• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

見た目がちょっと変わったよ~

見た目がちょっと変わったよ~ 夕方からぐっと気温が下がって朝には抱き枕から離れなく

なりつつある今日でございますw

さて、最近イベントもなく部屋でずっとERGの処理活動に

励みつつ車のほうをちょっと弄りました。

今回変更したのは2か所!

最初は何気なくアプガレのHPで物色していたら偶然見つけてしまったLEDのテールランプw

MAROYA製のマツダアテンザ用LEDテールランプなんですがショップではすでに廃盤orz

ショップから発売されてるVer.2の方はGH型アテンザ調なので個人的にはいまいち・・・

物があったらつけたいな~と思っていたパーツを今回うっかり発見してしまったというw

ジャンク品扱いで左右の外側のLED部分がいくつか点灯しないということでしたが次に見つかる

保証がなかったのでお買い上げ♪

リアアンダーのスポイラーを取り付ける時にテールの外し方を知り合いから教えてもらっていたので

一人でDIY作業w

片方だけつけて純正と比較してみると・・・

  左側が純正テールランプ                右側がMAROYA製LEDテールランプ

純正のブレーキ部分の赤色がなくなりシルバーの車体良く合うなwwwww

取り付け自体も40分程で終了。 ただ後日隙間が見つかり防水加工が必要になりましたが(汗)

光具合については後続車の運転手を目くらましさせる程度だということでお察し下さい。

そしてもう一つ取り付けたのがフロントリップw

車高調を取り付けてかなり下がった印象だったんですが前がよろしくないという理由で購入。

ただAutoExeやダックスガーデンの物は前にはみ出していたり一体になっていたりしていたので

他に何かいいものはないかとみんカラを徘徊して見つけました!

stage21のアテンザ後期GG3S用のセレブリップライナーwwww

装着画像を見るとまさにこれ!と探していた形でしたね~

ただMSアテンザ用に設計されているわけではないのでもちろんフィッティングは合いません。

休みの日にエッジくんやまさくん、オリバーたちに手伝ってもらいながらホームセンターで必要な

物を買ってなんとか取り付けることが出来ました。(ほとんどの取り付けをやってもらいました・・・)

付けた後の高さは拳一個分の高さになっちゃいました(テヘペロ

中央部分が下に下がっていてステーで強制的にひっぱりあげているのでぶつけたらヤバイ(汗)

上から見た感じは前にはみ出ることもなくいい感じ♪


全体的にもまとまり見た目に関してはこれで一区切りだと思います。

後は痛車完成に向けてのステ作りですが素材が年末から1月末に出るのでそれまではお休み。

ちょこちょこ依頼が来てるようなのでそちらをこなしながらモノクロ仕様のレベルアップさせたい!

今年の残り時間はERGとステッカー作成のレベル上げになりそうですw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/17 21:15:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年11月17日 21:19
うおおおお!やりたかったstage21先越されてしまいました(´Д` )
ぼくもリップつけます!!
コメントへの返答
2014年11月17日 21:32
やろうやろうと思ってついにやっちゃいましたw
リップの取り付けはちょっと苦労するかと思いますが付け終わったあとは色々ヤバイです!
2014年11月17日 21:32
8降りるのに段切り覚えないとなww
コメントへの返答
2014年11月17日 21:34
必須スキルになっちゃたからしっかり覚えないとw
近いうちに⑧車検受けに行かなきゃ(笑)
2014年11月17日 21:46
LEDのテールもいいですねー>_<
ぼくホームセンターでL字のスポンジ買ってそれリップにしますw
あっ、お会いしたあの日から車高下げて今爪先ギリギリ入るくらいになりましたw
コメントへの返答
2014年11月17日 22:02
このLEDテールもデザインがすごく好きなんですw
スポンジでリップ風にするんですね!
あれから下がってるとかすごいです。
自分はこれ以上は下げれないですわw
2014年11月17日 21:50
自分もこのLEDテール付けようかと思ったけどロリアテには純正の赤色があったほうがいい気がして結局辞めたやつだw
てかこのテールよくオクで新品見かける気がするけど…また別物なのかな?

あ、リップは次のコミトレで破壊フラグ期待www
コメントへの返答
2014年11月17日 22:01
ボディ色が赤だから純正のほうが合ってると思うw
オクでよくあるやつを見たことないけど多分一緒なんじゃないかな?
基本的にオクで買い物しないからww

やめて!NPCの出入り口で何度も擦ってるから年明けのコミトレのネタに成りかねないわwwwwwwww
2014年11月17日 21:59
また集まりましょう!!
コメントへの返答
2014年11月17日 22:04
こちらこそまた集まって写真撮りたいですw
2014年11月17日 22:15
車のリップは曲者なので割らないように気をつけたいですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月17日 23:29
最初は割ることが分かり切っていたのでつけるか悩んでいましたが我慢が出来ませんでしたw

純正でも擦ってたのでさらに気を付けないとダメみたいですね(汗)
2014年11月17日 22:21
いい感じにバランス取れてカッコイイやん(笑)
しかし、こんだけ低いとつばち的にはかなり運転難しくなったんちゃう?ww
コメントへの返答
2014年11月17日 23:30
中々バランス良く出来あったと思ってます(笑)

この状態でまだ一回しか運転してないでまだわかりませんが気を抜くとすぐに割ってしまいそうで怖いですわw
2014年11月17日 23:15
いい感じになってますね♪リップは車高が低いと運転には注意が必要かも。自分もかなりヤバかったので(^_^;)))
近いうちに拝見に遠征したいですw
コメントへの返答
2014年11月17日 23:32
見た目はかなり良くなったと思いますw
段差があるところは気を付けないとやばそうです・・・
遠征に来られるときはこちらも迎撃に向かいますw
2014年11月18日 20:21
おお!?
かなりかっこよくなったなーww

万八でリップ割るフラグビンビンやな←
コメントへの返答
2014年11月18日 22:03
見た目はよくなったけどその分気をつかわないといけないから大変・・・

だからそんなフラグ立てちゃダメだってwww
2014年11月18日 21:43
お初コメントです(*Ü*)ノ"
一度走ってる姿を拝見したことありますが、カッコ良すぎです(惚
(私もいつか並べて撮りたいなと思ってます|´-`)チラッ)

ちなみに私の愛車(フロント地上高12cm)は万8で擦ります…(白目)
コメントへの返答
2014年11月18日 22:05
コメントありがとうございます~

あら、見られたことがあるんですねw
いつか並べて撮影とか出来たらいいですね!

それなら私のやつは確実に擦りますわ(泣)
2014年11月19日 20:01
やっぱりリップええなぁ!
しまって見えてグット!(*´∇`*)

テール明るすぎて笑える(笑)
点滅とかしたらヤバいだろうなぁ♪
コメントへの返答
2014年11月19日 21:51
リップええね~

あれは予想外の明るさだったわwww
今のところそこまでは考えてないよ

プロフィール

「3連休を使ってアテンザのリフレッシュ作業してたけれど雨等で時間足りず途中で終了。
残りの作業はまた次の週末にします。」
何シテル?   07/15 16:42
梱枝りこさんの描く『双子ありす』仕様でモノクロ多色カッティング痛車に乗っているつばちーです。 純愛もののERGが好きで最近は引きこもり気味 知り合いの友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:29:15
社外ヘッドライトLEDチューブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:26:45
MAZDASPEED フロントバンパーフェイス リップ部移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 14:03:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生で初めての愛車です♪ 知り合いのMSアテンザに乗ってから車に興味を持ち自分もいつか ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
母親の車を家族で使い回してます。 アテンザを買ってからは使用者は母親と妹の二人に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation