• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばちー。のブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

痛パラに行ってきたよ!

痛パラに行ってきたよ!ブログが最近周一になりつつあるつばち~です。

それでは痛パラの報告を~

16日 土曜日

午前中は自分のステ作成!

お昼過ぎからオリバーが合流しそれぞれ自分のステ作成

夕方気温も下がってきたころにオリバーのインテにキャラ

ステ等を貼る作業に・・・

ドライヤーでぱぱっと済ませ簡易仕様の完成www

結局オリバーの分を手伝っていたら自分の分が間に合わないという不具合(汗)

集合時間になったのでガソリンを補給し、みんなと合流~

アテンザを先頭に、DC2、ロド、FD2の4台で目的地の奥伊吹へ向け出発!

峠に入り車重の重さで減速するアテ・・・後ろから迫る3台www

途中工事現場の信号を無視し突撃をかますなどしながら会場に到着!

そこそこ暑いかと思ったらむしろ風が強くて寒いくらいでした。

そのあと先に来ていた三重メンツと合流しギミックス開始!!!



エタブレやら漲れる曲もままありかなり楽しい夜になりました。

途中酔っ払いが再来して大変でしたがwww

2時過ぎに眠くなってきたので車に戻り就寝・・・

窓を開けて寝ていたらぐっすり快適に眠ることができました♪

17日 日曜日

朝起きてみんなが起きだしてから屋台へ朝飯を食べに~

屋台の前で散々あれがおいしそうといいながら他のメニューを頼む岐阜魂www

舞台で歌っている方々を見ながらしばしリラックスタイム~♪

そのあとの予定をどうするか考えて体力的にみんなキツイということで展示されている痛車を

軽く見てそうそうに離脱!

帰りの峠はみんなが珍走したせいでついていくのに苦労したw



とりあえず途中で昼飯にし、⑧へ行くことに・・・

早めに離脱したおかげで猛暑になる前に⑧に到着

コンビニで水分補給した後、ジュネスでりこさんのうちわ2つと画集1つを回収しぶらぶら~

夕飯はさくらへりこアテと桜乃FD2で向かうことに

知多半島道路では珍走ならぬ走りであっという間に阿久比PAwww

海老ちゃんが合流するまでみんなで夕涼み(笑)



さくらでいつも通りgdgdしながら⑧帰り~

⑧に戻ってからは体力的にやばかったので早々に離脱

翌日仕事の準備をしながらりこアテの細かい修正を~といってもそんなに変わらなかったけどw



今のところキャラステと文字ステが一つしかない状態なので少しづつ追加していく予定♪

今回の夏コミでりこさんがまた新しくアリスのイラストを描いているみたいなので期待大!

アリス仕様になったので抱き枕は必ずGETしなければwww

とまあこんな感じの週末、痛パラでの報告でした~
Posted at 2011/07/19 21:12:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月20日 イイね!

Comic Treasure17 遠征レポ

Comic Treasure17 遠征レポ 気力は駄々下がり中ですがブログを書くだけの体力が回復

しましたので先週末のコミトレのレポを挙げたいと思います。

15日(土)

朝から昼まで部屋のパソコンで穢翼のユースティアの

体験版をPLAYwww 内容は中々良かったです。

夕方ごろからりこアテに布団やら毛布やらの積み込み作業~

夜風呂に入って準備万端!

高速にのる前にタイヤの空気圧のチェックを済ませ、いざ出撃!

途中黒丸PAで休憩して目的地へ向け移動続行~

どこかで夕飯を食べようかな~と考えていたら下り坂でスピードが上がってきていたのでシフト

ダウンしてエンジンブレーキ発動w

そしたら前にいた大阪ナンバーのワゴンにめっちゃ煽られたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

煽ったつもりなかったのにマジ涙目・・・ スンマセンデシタ~

煽られたせいで休憩する間もなく環状線まで来ちゃったので飯食わずにそのまま駐車場へ

ただ駐車場の入り口がわからなかったのでりこアテを一旦脇に置いて歩いて場所を確認しに行く

そしたら入り口でAsagiriさんとばったり出会うwww 駐車場に行き車で寛いでいたSHOを驚かす(笑)

現地にはAsagiriさんのりこディナと同じ無人仕様のレガシィがwww
(ミクシィ側で愛知県の方でしたw HN;はるな君)

はるな君とそのお友達に挨拶を済ませ駐車場でgdgdしようと思いましたが・・・・

風が強すぎ!!!

その上寒気の影響で寒さがハンパじゃないwww

SHOと軽く話し後、仕事があるからとかでSHOは離脱・・・死○でしまえwwww

車の扉が開かないほどの強風だったのでさっさと寝ることに

16日(日)

6時くらいに駐車場に現れたSaCさんにモーニングコールされるw

この時点でもまだ風は強いままだったのでご飯を買いに行くのを諦めインテックスにGO~

入り口にはすでに100数人の人の列が・・・ぱねぇ~

列に並び開くのを待つのですが・・・寒すぎてマジ死ねる!!!

座ったままの上、防寒対策がイマイチ! 日も出てなく、凍てつく寒さに強風の悪条件。

カイロが全く役に立ってませんでしたよorz あそこで雨か雪が降ってたらリタイヤしてたと思います。

手足の感覚がなくなってきて震えながら待つこと1時間。

ようやく中に入ることに・・・。

開園までまだ4時間もあるということで皆でお喋りしながら待つことに~

遅れてきた故猫氏も合流して時間つぶし。

朝食にカレーうどんで体を温めつつさらに待つ・・・

開園30分まえになり念のためトイレに行くことにしたのですが・・・凄い人の列(汗)

後ろを気にしつつ待っていたら列が動き出す(爆)

故猫から電話をもらい急いでトイレから列へ

しかしすでに列が動いていてみんなの姿を見つけられない・・・

電話でお互いの位置を確認して柵の向こう側に皆を発見!

仕方なく柵の下を這いずって強引に中に入り合流成功。・・・皆には笑われたけど

無事コミトレが開催し、無人のブースへ向かう!

列に並んでいる間にdoll君の姿を見つけるが声をかけられずにすれ違う(笑)

蒼極さんにグッズを頼まれるも結局向こうも買えたらしいのでそのまま自分のものにw

その後は企業ブースで皆それぞれ緋弾するwww

ぬこ部の人たちも来ていてトイプラのガチャガチャの前でキサラギの携帯クリーナーを狙うやす君w

結局6000円ぐらい使って全種フルコンプする(笑)

むっちーのましフォニ消失事件といいぬこ部の人マジひくわぁ~

(自分は翼ちゃんのやつが一つ当たりました~♪)

用事も済んだので駐車場に戻ろうか考えていると故猫がラビットに買い物しに~

そこで色紙交換のフラグが発生しバシへ凸フラグが確定www

駐車場でみんなの車を撮影しあってバシへ (AsagiriさんとSaCくんとはここでお別れ)

バシへ到着後ラビットで無事色紙を回収した故猫氏とはるな君&そのお友達とでお店を軽く徘徊。

マックで遅めのお昼を頂きながら帰りのルートを考える。

このときすでに名神がチェーン規制、東名阪と伊勢湾岸が一部通行止めの状態に…

駐車場で他の人たちと別れはるな君のレガシィとバシを離脱。

とりあえず名神でいけるとこまで行ってみようということで様子を見ながら走行~

山に入るなり状況が一変w 大津SAですでに粉雪が降りまくり・・・

心配しながら安全うんたんで走行していたんですが寝不足とまったり運転で意識が5回ほど飛ぶ。

さすがにまずいと思って多賀SAで軽く飯を食い、30分ほど仮眠。

なんとか眠気がさったのでそのまま2台で名神をゆったり走行

途中のPAではるな君と駄弁った後、岐阜羽島でお別れ

地元に帰った瞬間、雪が物凄いことになってましたがなんとか駐車場までたどり着き帰宅。

翌日も一日雪かきをしてここ2、3日疲労でぐったりしてました。

週末は体力回復のため1日寝る予定です(爆)
Posted at 2011/01/20 22:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年09月10日 イイね!

週末レポ ~コミトレ・バシ編~

週末レポ ~コミトレ・バシ編~昨日のブログが消された理由に全く心当たりがないつばち~です。

いかがわしい画像とか変な文章はなかった・・・・・・・・・・・・・はず(汗)

関東編は気持ちが折れている状態なので再度上げるかは不明です。

まずは関西編を書き上げることにします。

土曜日

あかひろさんのオフ会から帰宅したのが1時過ぎ。

携帯のアラームを4時にセットw

おそらく徹夜組が4時、5時ぐらいから待機しているだろうと思って早めの時間に設定。

パンフの販売が7時なのでそれに間に合えばよしw

ただ体調不良にエネルギー切れ、視力が限界ということもありコミトレには逝けないだろうな~と

思いながら就寝。 翌日へ

日曜日

ぐっすり夢の中携帯に電話がwww

相手はSHOさんからでした。時間を見ると7時・・・うん、予定通りの寝坊ですね(爆)

SHOさんからこっち来るの~?と言われ少し考える時間をくれといい一旦電話を切ります。

顔を洗い、着替えて時計を見る7時30分前・・・

開園時間が11時、大阪までノンストップで行けばなんとか間に合うwww

東からはAsagiriさんが、西からはSaCさんが来ているのに私が行かなくてどうするwwwwwwwwww












































日本の中心でアホが漲ります(爆)

有言実行って大事ですよね~

ということでSHOさんに今から行くと伝え、アテンザで会場にGO!!!

ノンストップで大阪まで到達www しかし会場手前で大渋滞にハマルorz

駐車場はインテックス大阪の裏側の砂利のほうに誘導されなんとか現地に。

会場には大勢の人、人、人www ・・・いや、多すぎ(笑)

パンフを買って並ぶも大分後ろ(←当たり前) SHOさんに電話してみると皆合流して前にいるとか。

合流は無理なので駄目元で無人少女の列に並んでみる。

100人くらい前でコミトレグッズ完売orz 夏コミ新刊(一冊500円)を記念に一冊お買い上げw

その後は企業ブースで無事皆と合流することに成功! SaCさんとはこのとき初顔合わせwww

どうしようかと話して結果バシに行くことにw

しかし駐車場が違う私は遅れて集合場所に・・・ その結果皆から弄られるはめにw

電車で来たAsagiriさんをアテンザに乗せバシへ

移動中ほとんど会話はなし。 疲れていて頭が回ってませんでしたorz

バシの駐車場で記念撮影会!Sacさんの無人少女のカッティングがかっこよかったな~

お店に行こうとしたら見覚えのある痛車が・・・ってむっちーのじゃないかwww

本人曰く今日のコミトレの翡翠亭を回収しに来たのに3人前で完売したから鬱憤を晴らしに来たとか

軽く話して別行動に。 (むっちーの痛車サイドのイラストが変わてってびっくりした)

ここからは店巡り。ラビット・・・緋弾なしw

らしんばんで夏コミグッズ回収www K-BOOKSでコミトレのグッズを発見!?

バイヤーマジ自重www 俺得過ぎwww そしてお店の思うつぼ(爆)

しかしここで問題発生! 所持金が足りない・・・orz

急いでバシ駐車場前のファミマに行くもATMが対象外!!!

NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!


血走りながら探してようやくサークルKを見つけ引き下ろしに成功→K-BOOKSへダッシュ!!!

無事物も回収成功し他のお店をぶらぶら~

駐車場に戻ってgdgd 何故か一般人に写真を撮られる。なにかの記者っぽかったかな?

ナナシ?とも会いしばらくおしゃべりした後バシを離脱w

途中で休憩したSAでも声をかけられました。・・・なんでこんなに一般人と絡むことが多いのか?

お家についた後はブログを上げベットで死人のように眠りました。めでたしめでたしwww

週末は体の疲れを癒すことに集中して・・・・引き篭ります(笑)
Posted at 2010/09/10 22:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月10日 イイね!

うぎゃ~~~年始早々の死亡フラブ確定じゃいorz

うぎゃ~~~年始早々の死亡フラブ確定じゃいorz梱枝りこ 版画展開催決定♪

開催記念グッズの販売もあります!

・・・こりゃあ~ないわ(笑)

以下開催日と場所の詳細を・・・




①大阪会場
 1月14日(木)~1月18日(月)
 アールジュネス日本橋 サワダビル
 11:00~19:00(初日だけ13:00~)

②愛知会場
 1月14日(木)~1月18日(月)
 アールジュネス名古屋 OAビル
 11:00~19:00(初日だけ13:00~)

③東京会場
 1月21日(木)~1月25日(月)
 アールジュネス秋葉原 AKIBA PLACE 4F
 11:00~19:00(初日だけ12:00~)

④福岡会場
 1月29日(金)~1月31日(日)
 福岡交通センタービル 8F 大ホール
 11:00~19:00(初日は13:00~、最終日は18:00まで)

・・・車のローン組む前にこっち(版画)のローン組んでそうで恐いな(笑)

とりあえず14~16まで休み取るかwww
Posted at 2009/12/10 15:31:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月07日 イイね!

東海走行会簡素レポ

東海走行会簡素レポ※写真は食事するためによった亀八食堂の駐車場での一枚(笑)

走行会に参加、見学に来られた方々お疲れ様でした!

では簡単にレポを・・・

土曜日

バイトが終わってから家の近くのサイゼリアでZENさんたちと食事しながら明日のミーティング。

結果としてZENさん家にオリバーとともに泊まることになりますw

一度家に戻ってから親に話をして必要な荷物とMY抱き枕を抱えオリバーのインプに乗ってZENさん家へ

家に着いて早々に就寝したオリバーww

ZENさんとぐだぐだしながらMR2に貼るステを私が黙々とカッティング(笑) 

寝たのは4時過ぎ頃になりました。起床は6時過ぎごろだったかな?

寝ぼけててあんまり覚えてないwww

日曜日

荷物をまとめ抱き枕を背負いながらインプで会場に向けて出発♪

途中NORYさん、綾門くんと高速で合流。

このときZENさんがMR2をNORYさんのインプに向けて幅寄せwww なにやってるんすかwww

会場に行く前にMR2に貼るマグステと文字ステをくそ寒い中貼り貼りw 十分な時間があったので直張りにすればよかったと後悔するZENさん。

8時前くらいに会場に到着。

多少の変更もありながら走行会がスタート。

A~Dの組に分かれての走行会でしたがC,D組の車速かったな~。個人的には主催者であるエッジくんが一番漲ってたと思うwww

ただ不道徳Pが諸事情で走れなかったのは残念でした。直に走りを見てみたかったんですがこれは仕方ないですかね。次の機会に期待しましょうw

「ファンカーゴ走らないの?」って笑いながら複数の人から言われましたが無理です、絶対無理!

せめて自分の車買ってある程度自信がついてからにさせて下さい(涙)

特に大きな事故もなく走行会は午前中に終了~。車も人も無事で何よりでした。

亀八食堂でお昼ご飯にしようということで皆で移動開始。

駐車場に痛車がいっぱいwww 綾門くんが知り合いの自転車を積んで来た為若干の遅刻w

総勢30人近いなかでの食事になりました。なんか食後の会話がカオスだった感じでしたが気にしない気にしないwww

それから駐車場で5時間も駄弁り続けるという・・・薄着だったので風邪ひくかと思いましたw

いつものまぐマグメンバーで夕飯をいただき、ぐだぐだしながら眠くなってきたので途中で別れ帰宅になりました。

次の走行会が実施されるときは自分も走りたいかな~・・・もちろんMYカーでwww



Posted at 2009/12/07 23:23:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「3連休を使ってアテンザのリフレッシュ作業してたけれど雨等で時間足りず途中で終了。
残りの作業はまた次の週末にします。」
何シテル?   07/15 16:42
梱枝りこさんの描く『双子ありす』仕様でモノクロ多色カッティング痛車に乗っているつばちーです。 純愛もののERGが好きで最近は引きこもり気味 知り合いの友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:29:15
社外ヘッドライトLEDチューブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:26:45
MAZDASPEED フロントバンパーフェイス リップ部移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 14:03:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生で初めての愛車です♪ 知り合いのMSアテンザに乗ってから車に興味を持ち自分もいつか ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
母親の車を家族で使い回してます。 アテンザを買ってからは使用者は母親と妹の二人に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation