• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばちー。のブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

MSアテンザのフロントイメージ改善工事~いきなり完(笑)~

思えばちょうど2年前の今頃でしたね・・・Stage21のフロントリップ取り付けたのw
そしてわずか2ヶ月で粉砕しました(涙)

ダックスガーデンのリアーアンダースポイラーを付けてからどうしてもフロントの印象が負けてる
気がして自分なりに調べて取り付けたStage21のリップも失敗。
フロントリップをつけることを当初半ばあきらめていました。

ただただモヤモヤした想いだけが心に残る日々。

気分転換と情報収集を兼ねてみんカラを見ていた時にふと気になる記事を発見!?

それはマツダスピード製のフロントバンパーフェイスを加工して自作リップを作るというものでした。
マツダスピード製のバンパーも昔気になって画像を見たんですがそのままつけるのは好みに
合わなかったのでスルー
ただエアダム?の部分だけは心惹かれてましたw

記事の内容を見た瞬間に『これしかないっ!!!!』って思っちゃう私w←ダメ思考人間

ただいざやりたいと思ってもマツダスピード製のフロントバンパーフェイス高いw
しかも加工してエアダム部分しか使わないので新品とか勿体なさ過ぎる(というか廃盤の可能性が)
オクや中古ショップを探してもその時は出てきませんでした(泣)

で、今年のまだ肌寒い春頃オクをたまたま見ていたら・・・









マツダスピード製のフロントバンパーフェイス即決で出てる!しかも安い!!
グリル部分はバキバキでしたが使いたいエアダム部分はほぼ無傷♪

私『今逝かなくてどうするwwww』
即ぽちの上入金

ブツが届いてからは知り合いに工具の使い方を教えてもらったり、見つけた記事を読み直したり
しながら土日の休みにひたすら研磨、加工、削り出しを繰り返すの日々。(約半年)

途中イベントに向けてステッカーをカッティングしていたりして時間をロスしましたが先日ようやく
完成~


今度は外れないようにガチガチに固定。純正バンパーとの間にチューブを挟み込んで隙間埋め
等を施しました。ついでにロアグリルもメッシュ化してがらっと雰囲気をチェンジ!
(写真では見えませんがフォグカバーも一部メッシュ化してます)

写真の角度が良くないのであまりカッコよく見えないですが個人的には大満足の出来です。
これで外見は思っていた形になってきたのであとは細かいインテリを弄るくらいかな?
・・・年内に出来ればヘッドライト磨きたいです(クリア剥げが酷い)

久々の車ネタでしたけどこれからも頑張ってアテンザ弄ってくぞ~
Posted at 2016/11/22 23:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「3連休を使ってアテンザのリフレッシュ作業してたけれど雨等で時間足りず途中で終了。
残りの作業はまた次の週末にします。」
何シテル?   07/15 16:42
梱枝りこさんの描く『双子ありす』仕様でモノクロ多色カッティング痛車に乗っているつばちーです。 純愛もののERGが好きで最近は引きこもり気味 知り合いの友...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
6789 101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割り【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:29:15
社外ヘッドライトLEDチューブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 17:26:45
MAZDASPEED フロントバンパーフェイス リップ部移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 14:03:31

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
人生で初めての愛車です♪ 知り合いのMSアテンザに乗ってから車に興味を持ち自分もいつか ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
母親の車を家族で使い回してます。 アテンザを買ってからは使用者は母親と妹の二人に。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation