• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月28日

我がクルマ人生発祥の証!!

我がクルマ人生発祥の証!! 何気なく書類関係を整理してたらこんなのが出てきました。

初めて自分でクルマを購入したときの注文書です!!
二級整備士の証書より奥に保管されてました。

  平成7年9月20日 ホンダ ストリートL(4WD)550cc
  購入価格¥190000

  ・・・・今でもハッキリ覚えてます。このときの事・・・・

当時、県外の自動車整備の短大在学中にボーリング場のアルバイトで貯めたお金で買った初めてのマイカーでした。
購入後は色んなところに行きました。乗鞍のスカイラインも登りました!!
色んな思い出で熱くなって書類整理が終わりませんでした;;
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2009/05/28 22:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

社会復帰です!
sino07さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 23:06
550ccの軽が懐かしい!!

身の回りを整理していて、想い出のある品が出てくると、
はかどりませんよね^^;
コメントへの返答
2009年5月28日 23:14
しかも2気筒でした;
峠とか登るのに思いっきり助走つけて登ったりしてました。

この注文書はまた大切(二級の証書と同じくらい)に保管します。
2009年5月28日 23:20
550ccの軽...懐かしいですね。私も最初に免許を取って乗ったのは、実家にあったスズキ「フロンテ」のマニュアルミッションでした。

免許取り立てで、阪神高速の環状線に合流する際のあの怖さ...私も思い出しました。

そうそう、一番最初に買ったクルマの注文書ですが、私はファイルにしておいてます(これまでのクルマの分も)。最初のやつだけカタログが無いんですよね。
コメントへの返答
2009年5月28日 23:39
フロンテとは、またシブいですね~
マイティボーイとか流行ってましたよ。550の2ストとかもありましたから相当おもしろい時期だと思います。

力のなさと初心者ということでドキドキ感がすごくありましたよね!!

ワガハイも大切にまた保管します。
当時の写真が一枚も残ってないんですすが、見つけたらみんカラにUPします。

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation