• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

初めての講師

ハハハハッ^^v

今日は仕事休みでしたが、休みを返上して、とある企画に参加しました。

ウチのトラックを使ってもらってる大手ユーザーの運転手に対して日常点検について実技を交えての講習をしました。

題して「5分で出来る日常点検」!!

もちろん、ウチが講師として参加しました。約65人を4班に分けて一班16人ぐらいを相手に運行前点検の説明をしました。

今まで新入社員に仕事を教えたことはあるが、多人数の運転手に教えたことはありませんでしたが、うまいこと運転手の方々に説明することが出来ました。

皆さん意外と真剣に取り組んでくれたので、こちらとしても教え応えがありました!

日常点検、不良箇所の早期発見と、不意な故障を防ぐだけではなく運転手の安全運転にも繋がるので、とても良い事だと思います。

初めての講師・・・悪くないね・・・
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/07/25 22:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 22:21
こんばんは。

運転手の皆さんも、以前と比較して日常の運行については真剣に考えていることもあるでしょうが、それより2竜さんの「おしゃべり」が分かりやすかったからだと思いますよ。

真剣に取り組んで頂いて、良かったですね。

私も教えていただきたいです。(^^ゞ

コメントへの返答
2009年7月26日 1:00
ありがとうございます。
自分自身、意外な一面があるもんだなぁと思いました。
逆に、運転手の疑問点や気持ちとかもわかったので、こっちもいい勉強になりました!

日常点検は一つ一つの項目は基本的で簡単なんですが、大事なのはコレを三日に一回でもいいので、定期的に行うことが効果的なんです(←運転手に言った言葉です)。
2009年7月25日 23:38
こんばんわ☆

講師ご苦労様です!!
日常点検は自分で出来るに越したことあり
ませんし休み返上でいいことされましたね^^
ユーザーの方も2竜さんの気持ちを汲み取っ
ってくれたんだろうしきっと教え方が良かっ
たんですよ!!

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年7月26日 1:19
ありがとうございます。

意外と講師としてのセンスがあるんでしょうか?自分でもオドロキマシタ。
もしかしたら専門学校とかの講師もイケルかも??

日常点検は、乗用車なら月に1回でも充分かな~と思います。洗車しながらでも出来ますのでね。
愛車の状態をある程度把握すると安心して運転できますからね。


2009年7月26日 7:36
おはようございます!^^

ご苦労様でした!!

大型運搬車量の整備不足や法令違反による事故のニュースが時々ありますから、
こんな講習会は大切な事だと思います。
コメントへの返答
2009年7月26日 8:18
おはよーございます!

全くその通りです。
実際、日常点検ですべての故障から回避できるとは限りませんが、車両の管理意識を高めることによって、事故とか少なくなると思います。

とにかく運転手には、「少しでも異変に気付いたら我々に相談してください」と言いました。
これは乗用車ユーザーにも言えることだと思います。

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation