• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

失敗した~\(゜□゜)/

失敗した~\(゜□゜)/ 土曜日、日曜日と2夜連続でコタツで寝てしまい若干ハナの辺りが風邪気味の“2竜♪シビーセ”です。
ちょっとヨコになったつもりが気付いたら空が明るくなってました・・・睡眠はちゃんと布団で取るのが一番!

一昨日は開いた時間を見計らって、最近チェンジパネルの照明が切れ掛かっていたので直すことに…
どうせやるなら青色LEDに替えて青っぽく光らせようと思ったんですが、実際やってみるとパネルの文字が全く透過しなくてダメでした。

ノーマルのウェジット球より格段に眩しいLEDなのに何故??

LEDを2コにしても思ったような明るさにはならず、文字盤の裏を削って塗料を落としたり、さらに白色のLEDを追加したりして、色々足掻いた結果失敗に終わりました……


ブログ一覧 | クルマいじり | モブログ
Posted at 2010/03/30 08:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 8:24
LEDは手(パー)が出ない赤いFITです冷や汗
おはようございますうれしい顔

失敗ですかぁ~?
普段見ないので…光る光らないは
気にしないので自分的には問題ない…
ように…思われ…ますが冷や汗
コメントへの返答
2010年3月30日 12:45
どうも!最近LEDに対して若干ナメてしまった“2竜♪シビーセ”です
インテリアの一環として光るところが光らないと気になりますよ~
だってウチのFITに乗ってもらった時に自慢できるじゃないですか^^
2010年3月30日 8:34
おはようございます♪

LEDの向きと設置した位置によるかもしれません。

...密かにいじってたんですね♪

私も先日、ミラースイッチ破壊してしまいました...(部品がまだ届きません)。
コメントへの返答
2010年3月30日 13:18
どうも、こんにちわ~!
正味1時間ほどで仕上がると思っていたのに、かなりハマってしまいました(^_^;)

確かにLEDの光には方向性はあるようで、ちょっと簡単にはいかないんですね~

クルマいじりには失敗が付き物ですね^^
2010年3月30日 10:41
メーターのLEDを換えたいです…が、怖くて手が出せません(笑)
メーター壊れたら、1.5用に入れ替えられるのに(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月30日 19:59
メーターは1.5用より1.3用の方が好きですよ!
字発光式はなんとなく冷たい感じがするのでね

それよりも1.3用のメーターをもう一個買って蒼く光るように改造してみたいですネ^^
2010年3月30日 18:26
こんばんは~♪
電気系統は全く分からないので弄れる方々が羨ましい限りです☆★
写真見る限りいい感じではないですか??
コメントへの返答
2010年3月30日 20:04
こんばんわ~♪

まだまだビギナーの域ですヨ~
でも、エーモンのLEDを使うと比較的簡単に細工出来ますよ!

PとRの文字が全然生きていません><;酷いものですよ
2010年3月30日 20:08
こんばんわ♪

LEDって基本光りが拡散しないので、向きによっては光りが弱くなるかも
私はPBさんがまた作ってお下がりが来るのを密かに待とうかと(笑)
コメントへの返答
2010年3月30日 20:31
こんばんわ~^^

そうらしいですね~光が拡散しやすいようにアルミ箔とか敷いたりしましたがあまり効果は無かったです。
簡単に球を変えるだけで済むと思ってたのに・・・
PBさんの整備手帳参考にしてみようっと
2010年3月30日 20:46
思ったのですが、LEDテープを2本もしくは、3本並べて付けたら、綺麗に光るような気がするぅ~うれしい顔どうですかexclamation&question
オイラはエアコンのスイッチ周りをLEDに替えたいけど、パネルのはずし方が分からナイふらふら
コメントへの返答
2010年3月30日 22:09
LEDテープ!!ありですネ!!
下から真上に照らすように貼り付ければいいんだ!!!

良いアドバイスありがとうございます!!

ちなみにウチは長い年月をかけてパネルの照明を全部青色にするのが目標です!!(ムリっぽいですが・・・)
2010年3月30日 21:50
こんばんわ~☆

PBさんに頂いたパネルをばらしたことがありますがP、R、N・・・と一つ一つ部屋があり区切っていたと思います!
側面にもアルミテープで拡散性をアップさせるためにはってありましたよ!
コメントへの返答
2010年3月30日 22:18
こんばんわ~♪

先ほどPBさんの整備手帳を見ましたが、色分けとかもちゃんとしていて、スゴク凝った作りがされてましたね!

マネ出来るまでは、まだまだ経験値不足を感じますが、逆に奥深さも感じます。

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation