• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

物欲の火が消えました

物欲の火が消えました 各社出てるコンデジを物色してて良いと思ったのはニコンのCOOLPIX P330と、キャノンのPowershot S120あとはオリンパスのXZ10でした。
カシオのEXILIM ZR1000もなかなか値段の割に高機能で良かった。
富士フィルムのXF1もミラーレスのような感じに使えて良かったのですが予算オーバー・・・

思ってた以上にどれも良くて迷いに迷いましたが、この悩んでる時が結構楽しかった^^

最終的に選んだのはニコンのCOOLPIX P330



ネットではレスポンスが悪いとか書かれてて評価も低めで、価格も他社と比べると低めでしたが、デジイチで同社のD3000を使ってるからかもしれませんが、撮ってる時のフィーリングと撮った写真の感じが一番合ってるような気がしました。

明るいF値1.8レンズに高感度裏面照射型CMOSセンサー搭載は、D3000のウィークポイントでもある暗い所での撮影や屋内撮影をカバーしてくれるんじゃないだろうかと思いました。

そして軽量でコンパクトなので山登りのお供にも不便を感じないでしょう。

何よりコンデジでは当たり前のレンズの格納とレンズバリアーは何気に安心感があります。






早速、あちこちといろいろ撮ってみましたが、背景を良い感じにボカしてくれます^^


天気が落ち着いたらこれ持って夜の街並みでも撮りに行ってこようかな~?
ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2013/12/15 23:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

オイル。
.ξさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

社会復帰です!
sino07さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation