• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

チャリンコメンテナンス

チャリンコメンテナンス
ちょっとした買い物やサイクリングにも丁度良い私の自転車。 何年か前に不動車をもらって、自分で直した自転車なんですが、ハブダイナモにサンヨー製のLEDオートライト、シマノ製の6速ギヤ、オプションで後ろにチャイルドシート兼カゴも付けて実用車としてなかなか良い一台です! でもさすがに経年劣化が進んで ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年05月13日 イイね!

信州そばを求めて…

信州そばを求めて…
今日は代休でした。 前日に台風の影響が多少あったにも関わらず、今日は天気が良く気温も上昇するということで、久しぶりにロングツーリングへ行ってきました。 何処へ行こうか迷ったものの、結局向かった先は、お馴染みと言うか・・・また奥飛騨方面でした・・・^^; さすがにそれじゃあ芸がないので、更に進んで ...
続きを読む
Posted at 2015/05/14 08:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月10日 イイね!

サイコーのフィットを目指して・・・・

サイコーのフィットを目指して・・・・
今日は天気が良い上、極端に気温も高くなくDIYをするのには、うってつけの日でした。 バイクに乗るにはちょっと寒い感じの日でした。 今日は、予てから約束してた金沢の警吏SGHERRIさんことシュゲイリさんのフィットのクルマ弄りをしてました。 依然手掛けたLED装飾の手直しになりますが、LEDライ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 00:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年05月09日 イイね!

盆栽デビュー?

盆栽デビュー?
中サイズの植木鉢が一個余ってたので、何か植えようと思い近所ホームセンターへ。 何の花が良いだろうか? 適当な店内にあるキレイな花でも良いと思っていたが、探してるうちに良く分からなくなってきた。 屋外の園芸コーナーをウロウロしてたら盆栽コーナーに足が止まりました。 (む?このパターン、今ではスッ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 08:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月05日 イイね!

絶景撮り立て!取立山1307m

絶景撮り立て!取立山1307m
このところコンスタントに山登りを楽しんでます。 先月初旬鷲走ヶ岳から始まり、宝達山、医王山、高尾山・・・そして奥飛騨ドライブを挟んで昨日登った山は福井県の取立山1307m。 厳冬期の雪山シーズンも含めオールシーズン人気のある山です。 この取立山、初めて登りましたが1300mを越える高さの山です ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 16:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

GW突入!クマさん求めて奥飛騨ドライブ

GW突入!クマさん求めて奥飛騨ドライブ
いよいよGW本番! 昨日は早速、一家でドライブへ行ってきました! 朝4時ごろ出発して、北陸道から国道41号線を使って岐阜県に入り、国道471号線でお馴染みの奥飛騨へ・・・ さすがGW、朝早くとは言えクルマの量は多かった。 いつもの栃尾温泉の「荒神の湯」で一っ風呂入ろうかと思ったら、すでに行楽 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 12:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月02日 イイね!

開花!

開花!
昨年夏に一家で乗鞍岳へ登った時、肩の小屋で買ってきたクロユリの球根。 その翌日、ホントに咲くんかな~??と半信半疑のまま8月4日に球根を植えました。 何の音沙汰がないまま冬を迎え、そして春になり、諦めかけた3月31日に芽が出ました。 それからは日に日に大きく育ちました。 そして出芽からちょう ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 08:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月30日 イイね!

ちょっとハードな医王山登山

ちょっとハードな医王山登山
昨日は医王山に登って来ました。 医王山には様々なルートがあって、技量に合った登山ルートを選べるのが良いです。 今回はお馴染み医王山の主峰「白兀山」ですが、今まであまり使ったことのないルートから登ることにしました。 ビジターセンターから大池平の周遊コースを散策。いつもスルーしてた三色泉へ行ってみる ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 00:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月27日 イイね!

金沢ツーリング&高尾山登山 山登り編

金沢ツーリング&高尾山登山 山登り編
休憩をしてから、下見と散歩がてら登山道を歩いてみる。 気持ちの良い新緑の香りに心が揺らぐ・・・ 一旦バイクの所に戻りしばらく考えるが、無性に登りたくなってきたので、予定を変更して山登りをすることに決めました。 バイクに乗る時の格好も、山登りする時の格好も左程変わらないし、履いてる靴もトレッキン ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 22:51:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月26日 イイね!

金沢ツーリング&高尾山登山 バイク編

金沢ツーリング&高尾山登山 バイク編
昨日は山へ登るのもツーリングへ行くのも相応しい一日でした。 妻と子供らはクラシックのコンサートへ行くだのと予定が決まってたので、僕自身はフリーな一日でもありました。 ・・・なので久しぶりにバイクに跨り乗ってみましたが、感覚がイマイチシックリ来ない・・・。 単車、身体共に慣らし運転をしないと感覚 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 22:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation