• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

これもまた夏休み

これもまた夏休み
嫁の盆休みが14、15日の2日しかないので、せっかくの盆休みにもかかわらず家族全員で遊びに行ったりすることが出来ません。 昨日、アルプラのおもちゃ屋で買ってきた木工作キットを子供らと一緒に組み立ててました。 別に小学校の夏休みの宿題ではないけど、完成品が普通に手に入る世の中でも、ある程度自分 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 16:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月11日 イイね!

手応え充分!

手応え充分!
盆開けの日曜日、8月18日に町民レガッタがあって今年もまた出場するために先月からボートの練習をしてきました。   今年の大会には、新たに1チームを追加して2チーム体制で挑みます。 新しいチームは未経験者中心のチームで、最初はボートの漕ぎ方に手こずってましたが、練習するたびに少しづつ上達 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/11 13:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボート | 日記
2013年08月04日 イイね!

また行ってきました!2回目の大門山と初登頂の赤摩木古山

また行ってきました!2回目の大門山と初登頂の赤摩木古山
正直山登りにハマってしまいました。 過去にも登山にハマッたことがあって、飛騨に住んでた頃は年に3回も乗鞍岳に登ったことありますし、8年前くらいに嫁さんと一緒に乗鞍岳山頂まで騙し騙し連れてったこともあります。 今回山登りにハマってるのは3000m級の山を目指すのではなく、日常的に見える山々を登る ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 22:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月28日 イイね!

医王山に登った!

医王山に登った!
先週に引き続き、今朝も登ってきました。 今日は大門山ではなくて手前の医王山(いおうぜん)へ行きましたが、医王山は平野部から良く見える山で白π山(しらはげやま)や奥医王山などからなる全体の山の総称で、その中にトンビ岩や三蛇ヶ滝などの名所もあります。 ←画像の左側が白π山(896m)で右側が奥医王山 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 15:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月21日 イイね!

大門山に登った!

大門山に登った!
今朝、大門山に登ってきました。 AM4:00に起きて、1時間半掛けてブナオ峠の登山口まで行きました。   登山口には既に先客が居て、テントで夜を明かしてたみたいで、登山の準備をしてました。 さりげなく同行してもらおうと話をしてみたら、AM7時から登る予定と言うことだったので先に入山す ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 15:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月18日 イイね!

大門山に登ってみたい!

大門山に登ってみたい!
平野部からは天気が良いと医王山から白山までの山々を一望できますが、その丁度中間に、左から大門山から奈良岳、見越山と1500~1600mクラスの山が連なります。 大門山(だいもんさん)はその稜線から別名「加賀富士」と呼ばれており、日本の三百名山の一つで金沢市と富山との県境の山です。 日常的に見え ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 20:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月14日 イイね!

コレ被っても速くなんないですけどネ

コレ被っても速くなんないですけどネ
今被ってるヘルメットも10年以上経ってるので、夏のボーナスも出たことだし新調しました! ネットでメット探してても、良いか悪いか被ってみないことには実感も湧かないし判断も付きにくいので、メット選びにはやっぱり現物を見て買ったほうが良いと思い南海部品へ行きました。 おとなりの富山県まで・・・^ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 23:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年07月09日 イイね!

蓮のハナが咲いてた

北陸はまだ梅雨明け宣言が出ておりませんが、はっきり言って今日も夏同然の暑さ! 今朝子供を幼稚園に送っていったら、近くのレンコン畑の蓮の葉に花が咲いてました。 夏ですね~^^   朝っぱらから暑いモンな~ 気が付けば稲もすくすくと育ち・・・   イチジクの子も ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 13:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2013年07月08日 イイね!

初めてのリフトアップ オイル交換&下回り点検

初めてのリフトアップ オイル交換&下回り点検
ストリームももうじき1年、おそらく今度の給油で10000kmに達しようとしてます。 買ってから今まで、メンテらしいことをロクにしてなかったので、仕事終わりにエンジンオイルとエレメントの交換をしました。 オイル交換は過去2回イエローハットでやってもらってましたが、今回は自分でやることに・・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 23:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | クルマ
2013年07月07日 イイね!

BEAMSマフラー

BEAMSマフラー
マフラーを付けたにも拘らず、天候不十分のため乗れなかったCBR。 マフラー一つ換えただけでバイク全体の雰囲気がガラッと変わって全然カッコ良くなり、眺めてるだけでは我慢できなくなってきました。 でも今日も午前中は雨が降ったり止んだりの天気で、止んだときを見計らって走り出すものの、すぐ纏まった雨 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 21:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation