• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

コトコト音がしてきたので・・・

コトコト音がしてきたので・・・最近、フィットに乗ってると、低速で細かい段差を超えると、コトコト・・・って音がするようになりました。

恐らく、GDフィットで良くあるフロントショックのアッパーマウントがヘタって来てるんでしょうが、サスペンション自体もヘタって来ているのか、なんとなく乗り心地の悪さもこのところ気になり始めました。

もうすぐ90000kmなので、純正ノーマルサスも変え時なのか・・・・でも出費が・・・・

と悩んでいたら・・・・


気が付いたらトランクに何か乗ってるし!?


いつの間に!?

きっと心の中のサンタさんがプレゼントしてくれたんだ!
(一般的に魔が差したって言うヤツ?)

嫁非公認・・・・;
Posted at 2012/04/14 06:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2012年04月01日 イイね!

FIT RS 納車♪

FIT RS 納車♪新型FIT-RS 10thアニバーサリー仕様が納車されました!

さすがにRS!良いクルマです。

ノーマルでもエンジン、足回り、スタイリング共に優れてるので走っていて楽しく、イジリ甲斐がありそうです。


ただ・・・・・・・・


同じ会社に務めている方の何ですけどね^^;


このRSを購入される際に、こんなやり取りがありました。

会社の方<「2竜さん(仮名)のフィット1500ccやろ?」
僕<「いや、1300ですよ。一番安いやつ・・・」
会社の方<「え??RSじゃないがん!?」


おおお、俺のフィットがRSに見えたなんて、しかも旧型なのに・・・

嬉しい一言でした。


Posted at 2012/04/01 08:44:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2012年03月20日 イイね!

明日は雪マークだったけど・・・

タイヤ交換しました。


   ENKEIリヴァッツァ × ダンロップDSX-Ⅱ 14インチ
                ↓ ↓ ↓


   トピー工業ZINA × ヨコハマ EARTH 1  15インチ

先日フォグ回りも変わったので、また全体の雰囲気も去年と少し変わった感じがして良いです。

1インチアップで気分もインチアップ!!

な・の・に・・・・

明日は今シーズン最後の雪マークか???


Posted at 2012/03/20 17:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2012年02月03日 イイね!

見れば見るほど気になるクルマ

JUKE 15RS TypeV


最初見たとき、「なんか変なデザイン」と思ってましたが・・・
変なデザインと思いつつも、毎日通勤ですれ違うJUKEを見るたびに、2年以上掛けて軽蔑から気になる存在へと変わりました。

納豆なんかもそうですネ。
最初は臭い、マズイ、嫌いと思ってたけど、次第に好きになってく感じ・・・
あの感じに似てる。 

このJUKE、3ナンバーなのに1500CCのエンジンなんですね!?
なんと大胆な・・・

FIT GE6 13G


現行のフィットですが、ハイブリッドやRSではなく、気になるのが1300CCのMT車
最近ではGT-RもATになってますが、やっぱりクルマを操る楽しさはMTにあると思います。今度買い換えるときは時代に逆行してMT車にしたいかな~。
あまり好きではないフロントバンパーのデザインも純正フォグを付けたら結構カッコ良くなりそう。
あとテールゲートスポイラーは絶対必需ね!

Fit GD1 1.3A


・・・とは言っても、まだまだこのクルマには敵いませんけどネ!!
Posted at 2012/02/03 22:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2012年02月01日 イイね!

ハイオク満タン!

ハイオク満タン!路面がチュルチュルで危なっかしくて堪らん!
新調したスタッドレスもココまでチュルチュルだと普通に滑ります。

最近は寒くてクルマイジリする気も無いですが、愛車精神はあります。

会社の帰り道、燃料が少なかったので途中セルフのスタンドへ寄って給油することにしましたが、
そこで思い付きに思い切って、ハイオクを入れてみました。

1リッター148円、一時のガソリンの高騰を思えば安いもんですが、奮発しました。

これで燃焼タイミングがより的確になって、燃費の向上、出力アップ、シリンダー内の洗浄なんかを期待してます。

実際ハイオクを入れてみた効果は?というと・・・

なんとなくエンジンのフィーリングが良くなったような・・・
なんとなくレスポンスが良くなったような・・・

効果を証明することは出来ませんが、プラシーボ効果と優越感はあります。
Posted at 2012/02/01 21:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation