• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

ツーリングの心得

ツーリングの心得新型CBRはカタチこそMOTOGPマシンのようなレーシーでスピード違反を助長させるようなデザインではありますが、乗り味はスパーダに似てるところもあって落ち着いてリラックスして乗れます。
速く走ろうと思えばそれなりに速く走れますが、他車と張り合う気もしません。

クルマはともかく一般的にバイクに乗るってコトは、家族や周りの人が必要以上の心配を買うことなので、バイクの運転には人一倍気を付けているつもりです。

乗らなければ良いのですがソレが出来ないため、せめてルールだけは守って走ってます。

事故りたくもないし、捕まりたくもないので・・・・

~ツーリング10の心得~

①クルマと張り合わない
②流れに乗って運転する
③先頭を走るときは制限速度で
④登坂車線では必要以上に攻めない
⑤2時間ごとに休憩する
⑥暑いと思っても一枚余分に着るか持っていく
⑦新車でもメンテは必須
⑧過信しない、余力を持ってコーナーリング
⑨無理なすり抜けはしない
⑩必ず家に帰って来る

ちなみにウチがCBRに乗ってる時は鈴鹿サーキットのピットレーンを走ってる気持ちで走ってます。

また心得の中にはネズミ捕りに対するコトも入ってます(③④がソレ)。

登坂車線 丘を越えれば ネズミ捕り 
                ~2流 川柳~


よく丘を越えたところでスピードガン持った不審な人がいますからネ^^;
Posted at 2011/09/01 17:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月20日 イイね!

早朝慣らしツーリング

早朝慣らしツーリング夜明け前に起きて早朝ツーリングしています。。

クルマ通りの少ない時間帯で、1日で一番涼しい時間帯なので自分のペースでツーリングしやすいんですね。

でも先日まで続いてた熱帯夜と変わって涼しいというどころか寒いくらいです。

秋やな~
Posted at 2011/08/20 06:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2010年05月04日 イイね!

早朝¥100ツーリング

早朝¥100ツーリング気温20℃以上、晴天のみ、リミッター90km/h以下のヘタレライダー”2竜♪シビーセ”です。

今日はam8:00から24時間電話当番;;
でも今日も無事仕事がない事を確信しながら、そして祈りながら一日を過ごしたいと思います。

連休でも規則正しく早起きをして、ポケットに500円玉を入れて6:30ごろ早朝ツーリングに行ってきました^^

いつも通勤途中にある”内灘サンセットパーク”の駐車場で目覚めの缶コーヒーを呑もうと思って立ち寄ると、オートキャンプ(車中泊)の方達で賑わってました。
散歩をする人、洗顔する人、朝食をとる人・・・
いつもならココは営業周りで疲れたビジネスマンや若いアベックで多いのですが、今日は妙にアウトドアな生活感が漂っていました。

なのでお隣のサイクリングパークの駐車場で一服♪
バイクを眺めながら呑む¥100のジョージア”クリアテイスト”は格別!(コレで電話当番でなければもっと良いのだが・・・)

motoGPライダーになった気分で町内をツーリングしてきましたが、暖かい日差しと満開の八重桜と、ようやく春らしくなったという感じでした。
Posted at 2010/05/04 10:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2009年10月11日 イイね!

モーニングツーリング(略してモーリング)♪

モーニングツーリング(略してモーリング)♪事後報告ですが、先週の日曜日に早朝ツーリングに行ってきました。
さすがに丸一日使ってのツーリングは育児放棄に繋がるので、短時間短距離早朝、と家庭に差し支えないように趣味を楽しみます。

この日は天気も最高でした。
ジーパンのポケットに500円玉ひとつ入れて、県境の峠を超えてしばらく走ったところにある「道の駅 福光」まで軽く走ってきました。
ここでHOTの缶コーヒーを呑みながら秋晴れの空や山々をバックに愛車を眺める・・・まさに至福のひととき
立山連峰
持ってきたデジカメで一眼レフ調にファインダーを覗きながらシャッターを切ってると、立山連邦に雪が積もってるのが見えたので、帰りは立山連邦が見える砺波平野を駆けぬけながら家に帰りました。
最高の秋晴れの中に冬の訪れを感じたモーリングでした。

あとそれから・・・
スパーダの後ろ側のカウルの色が褪せてきたのでシルバーに塗り替えました。
これは新型のVTRを意識しての塗装でしたが、ちょっとイマイチな感じになってしまったので、今後、もう一工夫して良くしてみようと思います。
Posted at 2009/10/18 11:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年09月06日 イイね!

禁断症状がぁ・・・

禁断症状がぁ・・・画像はイメージです。遊具は正しく遊びましょう。

今朝から録画したまま放置してた番組を見てました。

「気ままに寄り道バイク旅」

ある意味見てはイケナイ番組です・・・・

しかも清水国明さんが乗ってたバイクが、ウチのスパーダの後継バイク「新型VTR」とは、ますますスパーダに乗りたくなります。

とりあえずツーリングしたい気持ちを抑えて洗車します。
・・・自賠責払ってこようかな!?
Posted at 2009/09/06 09:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation