• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

血が疼いたけど……

友人から、こんなのを預かりました。



乗らなくなってから放置されて錆び錆びになったミニバギー。
もちろん不動車です(^^;

見た瞬間、クルマ好きでメカニックとしての血が疼きましたが、相当ヒドイな~コレ(^^;



やはりブランドは中華製で、ポテンシャルも低そうだけど…

なるべくお金掛けずレストアしてみようかな~??
Posted at 2015/06/24 08:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月14日 イイね!

朝からビールやわ~

朝っぱらからビール飲んでますので、今日はもう終了モード。
でも、ビールとトーストは合わないネ。



朝5時ごろから町内のクリーンキャンペーンで、町内のゴミ拾いからの自宅付近のドブ掃除で、もうクタクタ(+_+)




だからもう、呑まずにはおれませんでした(水分補給にはなりませんが・・・)。




でも、今日は昼から結婚10周年を祝って、妻と二人で、近所の文化ホールで「吉本のお笑いライブ」を見に行ってきます!



思う存分笑ってきますwww!!
Posted at 2015/06/14 10:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月09日 イイね!

盆栽デビュー?

盆栽デビュー?中サイズの植木鉢が一個余ってたので、何か植えようと思い近所ホームセンターへ。

何の花が良いだろうか?
適当な店内にあるキレイな花でも良いと思っていたが、探してるうちに良く分からなくなってきた。
屋外の園芸コーナーをウロウロしてたら盆栽コーナーに足が止まりました。

(む?このパターン、今ではスッカリ熱が冷めてしまったミニ四駆熱発症のパターンと似てる……)

ちなみに盆栽に関しての知識は、サザエさんの磯野波平が大切に育ててたり、野球のボールが当たって雷親父が激怒するイメージしかありません。

1500円から3000円くらいの苗が並んでおり、小さいながらも味のある盆栽に買う気モードMAXに…。

森林限界で植生してるハイマツに何と無く似てた「糸魚川真柏(1580円)」を買ってしまいました。

真柏…まかしわ?

シンパクと読むらしい…。



土は花壇で耕したブレンド土に肥料を少々加え、早速植えてみましたが果たして根付くことができるだろうか??

それ以前に凡才が盆栽を扱って大丈夫なものだろうか?

盆栽のノウハウは置いといて、とりあえず枯らさずに育てれば良いと思ってます。
Posted at 2015/05/09 08:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月02日 イイね!

開花!

開花!昨年夏に一家で乗鞍岳へ登った時、肩の小屋で買ってきたクロユリの球根。

その翌日、ホントに咲くんかな~??と半信半疑のまま8月4日に球根を植えました。

何の音沙汰がないまま冬を迎え、そして春になり、諦めかけた3月31日に芽が出ました。
それからは日に日に大きく育ちました。

そして出芽からちょうど1ケ月経った5月1日。



ついにクロユリが咲きました!

一足早く、白山のお花畑に来た気分になりました!



クロユリを咲かせるのに難易度が高い花と言われてたので、上手く咲かせることが出来るか不安でした。
特に昨年夏から今年の春先まで、なんの反応もなかった時は正直失敗したのかな~?と思いましたが、諦めずに地道に世話してたのが良かったのでしょう。


後は害虫と夏越しさえ気を付ければ、毎年楽しめれるそうです。
Posted at 2015/05/02 08:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月14日 イイね!

待ちに待った新幹線



夜明け前、曇空なのに星が見える?UFO?

いや、ヘリコプターだ!

金沢市上空に多くのヘリコプターが飛んでいました。

そう、今日は待ちに待った北陸新幹線の開業日だ!



AM6:00
金沢発東京行きの一番新幹線が出発する時間。
自分は郊外の開けた場所から一番新幹線を待ち構える・・・

多くのヘリコプターが頭上を越え北上する・・・。


AM6:03


医王山をバックに新幹線を撮ろうと思ったが、この場所だと丁度防音壁に新幹線が隠れてしまう・・・

上手く撮影出来なかったけど、とりあえず記念すべき瞬間を納められて良かったです^^


引き続き、場所を変えて北陸新幹線を見に行きました。



撮影ポイントとしては隠れたスポット。
家から近くて、人も少なく、見えやすい場所なので、あとで子供を連れて見に行こう!





幼い頃、北陸道神田PAで初めて見た生の新幹線。

憧れは一層強くなり、小学5、6年の頃に新幹線開業の話を聞くようになり、自分が社会人になった頃には新幹線がやってくるのかな~?と思ってたけど、まさか40歳近くまで掛かるとは、子供の頃には思ってもいませんでした。

この日まで、ほんとに長かった・・・・
Posted at 2015/03/14 11:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation