• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

聖地へ出張♪

聖地へ出張♪最近オフ会などで、東海地区にはお邪魔していますが、今日は出張で我が中日ドラゴンズの故郷、名古屋に来ています。

時間の感覚がイマイチわからないので、今日のところは大人しく帰りますが、米原まで新幹線に乗ります!

10年ぶり2回目の搭乗です!速い!!
Posted at 2010/12/17 17:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年11月18日 イイね!

やっちゃいました!!

やっちゃいました!!忙しかった理由No.1は・・・

我が社のメーカーで毎年開催している全国技能コンテストに出場するために、今月に入って猛勉強してました。

今年の夏に開催された近畿ブロックの大会では、入賞まであと一歩っていうところの成績だった(去年は下から5番目でした^^;)分際で、何故か(?)選抜で全国大会の出場の通知が来たのが10月でした。
各ブロックから勝ち上がってきた連中と対等に勝負が出来るのか不安でしたが、こんなチャンスは滅多にないので、出来る限り仕事と家庭と勉強と両立して勉強してました。



昨日がその全国大会の開催日でした。


競技内容は実技150点と学科100点の合計250点満点で争われ、
シニア(上級)クラスとジュニアクラスにランク分けされてる中、ウチはシニアクラスで出場。

イケルか・・・?他の出場者はテスターを持参してかなり意気込みが感じる。負けそう・・・・

学科はそこそこ無難にこなし・・・
昼過ぎに実技へ

ギャラリーが多いなか、エンジンが始動しないなどの問題が3問に挑む。

上司や後輩などが見守る中、手応えは・・・・



バッチシ^^v


結果はともあれ、やり切った感覚が充実しました。

閉会式での表彰式にて結果発表、入賞は堅いなと思いきや、なんと・・・・


準優勝でした!!!


この仕事を始めて15年で最高な一日でした。



もちろん川崎の仲見世通りでAM3時まで会社の方々と呑んでました。
Posted at 2010/11/18 20:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース
2010年10月14日 イイね!

新型車(JR)に乗ってみました

新型車(JR)に乗ってみましたもうちょいで車載用プラズマクラスターを衝動買いしそうになった、空気清浄機にハマりつつある“2竜♪シビーセ”です。この前買ったヤツも気に入ったんですが、やっぱりプラズマクラスターも気になります。

電車の話なんですが……

最近、ようやく金沢や富山にまで普通電車の新型車輌が少し導入されまして、外観のカタチは大阪などの関西地区で使っているタイプと同じような車輌で内装は新快速に似ています。

今日はお隣の福井県にちょっとした用事の帰りに、コノ新型車輌に乗ってみました。

今までの出目金みたいな鈍行と違って(あれはあれで好きなんですが…)、静かで、スムーズで、広くて乗り心地もなかなか良くて、全体的にかなり良かったです。

以前に大阪出張でよく乗ってたので、新しいのに何故かちょっと懐かしい気分になりました。
Posted at 2010/10/15 00:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年08月29日 イイね!

勝手なビールランキング1位 

勝手なビールランキング1位 明日からまた仕事か~・・・株価や円高とは全く無関係な忙しさは、この時間帯が一番憂鬱なひととき。

特にこの夏は暑いので大好きなビールの消費量が例年以上に伸び続けてます。そんな毎日呑むビール、ウチが勝手にいつも呑んでいるお気に入りのビールを紹介致します。

・2010年夏 本物のビール部門第一位は、コンビニでしか手に入らない限定ビール・・・
 アサヒ スーパードライ~スリムボトル~350ml
 かつてのスタイニーボトルのような工場直送的な感じが、いつものスーパードライをより美味しくキレのあるビールだと思います。
会社帰りのコンビニで一本買っていきます。

・2010年夏 第3のビール部門第一位は、酒屋とかで最も安く手に入る1本105円の・・・
 サントリー スーパーブルー350ml
 第3が発売された当初からのロングセラー。この第3のビールは激戦区で色んな商品が出て競ってますが、ウチが辿り着いた先はスタンダードなスッキリとした味わいが好きなスーパーブルーでした。

あくまでも個人的な感想ですが、最終的にはビールはどの商品も好きなビール大好き“2竜♪シビーセ”でした♪


Posted at 2010/08/29 22:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月15日 イイね!

久しぶりの東京

久しぶりの東京 石川オフ会を控えていて突然なのですが…

昨日今日と我が某トラックメーカーの藤沢工場と東京の新しい営業所の視察に来ています。
(しかも会社のお偉方と一緒に;;)

10年くらい前にも一度藤沢工場の見学に来たことがあるんですが、その時の暗くて汚い雰囲気と違って、明るくキレイな工場になっていました。

コスト削減や品質などと言ったあらゆる面から工場のクリーン化に対する努力や工夫、教育などが徹底されており、良い商品を作るには良い職場環境作りが必要不可欠なんだと思いました。

今日は東京の新しく出来た整備工場の視察をして、夕方ごろに石川に帰る予定なんですが…

今日の宿泊した旅館と言うかホテルと言うか?何とも表現しにくい微妙なセンスとおもてなしで、とにかく何とも言えませんでした^^;
しかも東京へも遊びに行けない、千葉県の“とある宿泊施設”
東京湾の向こうに見える東京の夜景が寂しく見えます。


ところで写真のクルマ知ってる方……おいでます?
Posted at 2010/05/15 05:54:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation