• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

我が家の小さなビッグバンド♪

今日は寒いし、お金も使いたくないので家の中で自重モード。

こんな日は気晴らしに部屋の模様替えが一番!

今シーズンはコタツを使わずに暖房費を押さえながら、且つ暖かい部屋になるように模様替えしました。

特に模様替えは、「劇的ビフォーアフター」を見た後にすると捗ります。

タンスの位置を変えたりして
「何と言うことでしょ~!?」
・・・と言ってみたり^^;
「おもむろにオーディオの位置を変えた匠は、ここでなにやら思案が・・・」

とか。

これでコタツの使用は押さえることが出来るかわかりませんが、とりあえずこれで冬を乗り越えれたらと思います。


部屋の掃除や模様替えでいつも気になるのが、「リトルジャマー meet Kenwood」というJAZZを演奏してくれる玩具。


7年前、とある百貨店の一角にデモ展示してたのを見て、ひとめぼれして、飛び付くように衝動買いしてしまった玩具・・・



ギター、サックス、ベース、ピアノ、ドラムに、オプションで追加したトランペット。
これらユニットの下に付いたスピーカーから各パートの独立した音が出て、音に合わせて奏でてるかの様に動きます。

音質はチープだけど5.1chのような臨場感があるので結構リアルです。

・・・が使わない分には単なる置物としてなるので、ホコリが積もって可哀想な状態になってしまいます。

たまに鳴らすと面白いんですけどね。
Posted at 2012/11/23 14:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年07月24日 イイね!

もっと音を楽しむ音楽♪♪

あれから1ヶ月が経ちました。

もう、いい加減、熱が冷めて辞めたと思われてる方もおいでるかと思いますが・・・・

村下孝蔵さんの「初恋」がかなり良い具合に弾けるようになりました^^v

この曲だけしかマトモに弾けませんが、弾き語りも出来るようになりかなり自己陶酔モードになっちゃいます。

サビのところが上手く歌えて弾けたときは快感です~♪

↓動画ではこっ恥ずかしくて歌えませんがご覧ください↓
Posted at 2011/07/24 21:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年06月26日 イイね!

音を楽しむ音楽♪

音を楽しむ音楽♪SABのスピーカーコーナーで粘ること30分・・・

ついに欲しかったサブウーファー買ってもらいました^^v


ラゲッジルームの片隅に邪魔にならないように付けたかったので、ウーファーを立てて取り付けれるカロッツェリアのTS-WX210AとクラリオンのSRV212に狙いを絞ってましたが・・・

アンプはカロッツェリアのラクナビLITEで、
スピーカーは前後共にクラリオン

どっちに合わせようか悩みましたが、結局、値段的にも安かったクラリオンを選びました。

安価と言っても、アゼストと呼ばれてた頃からスピーカーの音がなんとなく好きなので、このウーファーにも期待してます。

取り付けもジックリ楽しみたいですネ^^


音を楽しむと書いて音楽。

上の話もそうなんですが、人それぞれ音楽の楽しみ方って色々あると思いますが、ウチは今月から始めたギターを下手なりに弾くのが楽しいです。

コレがまた時間を忘れるほど熱中してしまうモンですから、左手の人差し指が痛くなるほど練習を重ね、ようやく「初恋」を通しで弾けるようになりました(雑音レベルですが^^;)♪

弾き語りも少しずつ出来るようになりましたが、動画を撮ろうと思うと緊張してNGの連発・・・;;


恥かしながら↓その中から唯一マシなヤツを載せてみました↓



もっと練習しなきゃ!!
Posted at 2011/06/26 23:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年06月11日 イイね!

誰かおしえて~^^;

誰かおしえて~^^;昨夜辺りから、ちょっとギターを始めました。

前回のブログを上げて以降、村下孝蔵さんにハマリ「初恋」の弾き語りに挑戦してます。
過去に何度もチャレンジしているが、やっぱり楽器は難しいな。

テンポ良く動かない左手とボヨヨ~ンとなるカッティングにフラストレーションが溜まる~><
オマケに音痴だし;;

でも少しづつだけど、昨日出来なかったコトが今日出来るコトがあったりするので、ついつい時間を忘れてギター練習に熱が入ります。
もちろん深夜の近所と妻子の迷惑にならないように窓締め切ってアンプ無しのエレキでチャカチャカやってます。

昔、会社の先輩に色々と自分のギターで弾いてもらったコトがあるんですが、同じギターなのに全然違う良い音が出てたのが今でもハッキリ覚えてます。正直スゴイと思いました。

そこまでの域に達するには皆さん、どうしてるんでしょう?

自分も自由自在にギターを奏でたい!
Posted at 2011/06/11 23:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月09日 イイね!

あれから13年か・・・

あれから13年か・・・今日、お客さまのクルマに乗ったら、ラジオから聞きなれたような懐かしい歌が流れてた。

村下孝蔵の「初恋」

♪好きだよ~と言えずに初恋は~♪
 ふ~りこ細工のこ~ころ~♪

   ・・・・って
仕事を忘れ、ちょっと聴き入ってました^^;

村下孝蔵の曲って、なんかこう目を閉じると情景が浮かんでくるというか、キレイな歌声と曲調と共に引き込まれてくる不思議なパワーを感る曲や共感出来る曲が多いですよね。

高校の時にBS2かWOWOWかなんかで、たまたま野外コンサートの放送を見た瞬間から好きになって、あれこれCDを買ったりしてましたネ。

突然この世を去ってから、もうすぐ13年も経つんですね・・・

Posted at 2011/06/09 00:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation