• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

2013 I-1 GRAND-PRIX

2013 I-1 GRAND-PRIXどこのメーカーでも、技能コンテストっていうのが行われていると思うんですが、先月の27日にいすゞの最高峰となるサービス技能コンテストの世界大会が川崎の研修センターでありました。

その名も・・・
 
I-1 GRAND-PRIX!
   isuzu world technical competition

8年前からこの世界大会が開催されてまして、第一回の大会では僅か10ヶ国だったのが、年を重ねるに連れ徐々に出場国が増えていき、
西はイギリス、フランス、トルコ、アラブ、クウェートなどなど、東はアメリカ、メキシコ、ペルーなど、そして中国、タイ、オーストラリアなどと29ヶ国もの国から代表に選ばれた整備士たちが集結しました。



1人のコーチと2人のメカニック3人1チームとして、実車を使った競技から・・・
 


エンジン単体を使っての競技を同時進行して進められて行きました。
 
競技時間は50分、その内の最初の10分が作戦タイムとなっており、40分の内に故障車の点検から修復、エンジン部品の点検測定、組み付けが競技の問題となっており、実技の他にも学科試験があって総合得点で競われます。
 


世界のトップクラスの整備技術を見れて、とても良い刺激を受けました。
日本の整備技術も元々高いものがありますけど、東南アジア各国の整備技術の高さが印象的でした。

どの国も人種や文化が違ってても、目が「整備士の眼」になってましたね。

 
来年、ウチらの販社が日本代表として出場するので、どんな大会なのか今回見学することが出来ました。

 
「ん!?日本代表??僕が!?」って上司に尋ねると
「一応候補に上がってるよ」と・・・・そんな・・・(;´Д`)


 一体どうなることやら・・・・

Posted at 2013/12/02 10:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1 234 567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation