• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

白山への第一歩 1/3登山!

白山への第一歩 1/3登山!昨日は平日休みだったので、今年の一番の目標「白山初登頂」を果たすために白山登山口がある別当出合(標高1260m)まで下見に行ってきました。

もちろん別当出合も初めて来ました。

石川県民として生まれ育った者として一生に一度は登ってみたい白山(標高2702m)。
その思いはあるものの、なかなか切っ掛けが掴めないまま思い付いたのが一年計画。

昨年7月から山登りを始めて、大門山、医王山を何度も登り、昨年秋に金沢最高峰の奈良岳登頂を果たし、更に冬場では雪山の宝達山を何度も登りました。
更に先週、山登りを始めて最高峰1726mの人形山登頂も果たしました。
徐々に標高を上げ、歩行距離も延ばし、これで白山へ登れる為に必要な体力やスキルを手に入れただろうか・・・??


今日まで、白山に関する情報を何度も読んでるので、ある程度の情報は知ってましたが、初めて別当出合から見る生の景観にトリハダが立ちました!



とりあえず別当出合から砂防新道を通って、試しにどこまで行けるか登ってみました。

“あくまでも下見”なので軽装備で行ける所まで・・・

スタートしたのが昼近くで暑かったが、登り応えのある登山道に思わず歩が進んでしまいました。
気が付けば中飯場を越え、ブナ林からダケカンバに変わり残雪が残る雪道を登り、別山や室堂付近一帯が大きく近そうに見える別当覗付近(標高約1750m)まで登りました。



この調子で室堂まで行けるんじゃないか??と思いましたが、滑りやすく緩い残雪に苦戦・・・
現状の装備と今日は”あくまでも下見”と言うことを考えて、余力を持ってここで撤退しました。



今度来た時はあの稜線を越えてみたい!

それにしても昨年何度もこの白山に軽々と登られたPocky.さんは紛れもない鉄人だと思いました!!







高山に咲く花もとても美しく感じました!

本格的な白山初登山は6月下旬~7月上旬を予定してます!
Posted at 2014/05/30 21:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation