• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

カニ鍋♪

カニ鍋♪どうもデス!
そろそろボーナスを当てにして、どんなことをしようかと悩んでませんか?
ウチはPIVOTのマルチメーターやコンデンサー系ユニット、はたまたマフラーと、どれかひとつに絞るのに悩んでます。

ズワイガニの漁が解禁になってスーパーなどのお店に売られてますが、ズワイの雌「香箱カニ」が安くて美味しいです。
1杯¥398、これをいつもの鍋料理に入れるだけでとっても豪勢な鍋料理になります。

当然、ビールや酒が進むのには間違いないです。
Posted at 2009/11/10 20:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

新車的ココロ

新車的ココロ最近ちょっと余裕が出てきたワタクシ2流整備士は、会社の仕事量も落ち着いてきて定時に帰れる日が続いてます。だから育児の合間なんかにもみんカラが出来るワケです。

先日12ヶ月点検をしました。わがFITも54000kmにも達しました。
人間でいうと20代後半に当たるのでしょうかね?あちこち痛み始めてくる時期なので念入りに点検・・・
とは思ったものの下回りを見て壊れそうな感じが無いので、とりあえずオイル等の定期交換をしただけにしました。
毎年の定期点検と日ごろのメンテナンスで常にベストコンディションを維持してると思ってます。

だから今でもわがFITを新車気分で乗ってます。
いつまでも、20万km走っても新車気分でいられるようにFITをこれからも大切にしたいです。
Posted at 2009/11/07 21:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2009年11月06日 イイね!

公私混同

公私混同このクルマ、ウチが管理担当している会社のサービスカー[ジェミニ(ホンダドマーニのOEM車)]です。

このジェミニにウチが以前FITのホイールに装着してたホイールキャップを付けてあげました。意外なカッコ良さに驚きました!

普通にFITがよく付けてる純正ホイールキャップも、ちょっと古いサービスカーに装着すると、とても新鮮なモンです。

思わず写真撮ってしまいましたもんね^^

そんなサービスカーを洗車して、室内もキレイに掃除してあげて、点検がてらエンジンオイルを交換してタイヤもローテーションしました。

実はかなり痛んだクルマなのですが、出来る限りこれ以上悪くならないように管理してます。



Posted at 2009/11/06 22:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2009年11月03日 イイね!

冬の入り口

冬の入り口寒い車内・・・
冷たい雨音・・・
いつもよりアイドリングが高いエンジン・・・
吐く息が白く・・・
寒さを紛らわすかのようにクルマを発進させる・・・
スタッドレスタイヤ特有のロードノイズに・・・
徐々に暖かくなる車内・・・
目的地に着いた頃にはクルマから出ヅラくなった11月・・・・・
サムイ・・・

ってなわけで今シーズン初のストーブの点火式を行いました。もちろんコタツの電源も初入力しました。

今日は天気が不安定な割りに晴れ間も覗く微妙で寒い1日でしたね。

晴れ間のうちにFITをササッと洗って9月頃から使用しているプリズムシールドというコーティングを掛けました。
アルミホイールには今までボディに使ってたWAXを掛けて愛車をツヤツヤピカピカにしました。

寒くても洗車!!


Posted at 2009/11/03 23:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月01日 イイね!

熱帯魚並みのカメ子

熱帯魚並みのカメ子どうも、お久しぶりです。←最近この出だしが多いですが、育児の難しさ、2人の子供の面倒に思ってた以上に苦戦してる日々です^^;

今日から11月に入りましたが、さっそく冬支度をしています。子供の世話に思わず存在感が薄くなってたカメ子・・・
水温が下がり動きが鈍くなったカメに水槽にヒーターを入れてあげました。
今使ってる水槽がちょっと大きいので一回り小さい水槽セット(¥1480)と新しいろ過砂利を鶏マークのホームセンターで買ってきました。
小さい水槽ですが、装備は熱帯魚飼育セット並みなので充実しています。
装備内容は以下の通りです。
・GEX水槽<Mサイズ>
・亀用ヒーター
・ろ過フィルター(エアポンプ式)
・水槽用照明
・ろ過砂利
・エサはテトラレプトミン

それから、最近FITの紹介してませんが、今日天気が崩れる前の午前中にスタッドレスタイヤに換えました。
「もう!?」と思われる方もいるでしょうが、タイヤ交換は暖かいうちにやったほうがラクなので、ウチは11月から3月ぐらいまでスタッドレスタイヤにしています。
今回はアルミホイール装着してるので、結構ウレシイデス^^
Posted at 2009/11/01 17:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 345 6 7
89 1011 12 1314
1516 17 18192021
22 23242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation