• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

音を楽しむ音楽♪

音を楽しむ音楽♪SABのスピーカーコーナーで粘ること30分・・・

ついに欲しかったサブウーファー買ってもらいました^^v


ラゲッジルームの片隅に邪魔にならないように付けたかったので、ウーファーを立てて取り付けれるカロッツェリアのTS-WX210AとクラリオンのSRV212に狙いを絞ってましたが・・・

アンプはカロッツェリアのラクナビLITEで、
スピーカーは前後共にクラリオン

どっちに合わせようか悩みましたが、結局、値段的にも安かったクラリオンを選びました。

安価と言っても、アゼストと呼ばれてた頃からスピーカーの音がなんとなく好きなので、このウーファーにも期待してます。

取り付けもジックリ楽しみたいですネ^^


音を楽しむと書いて音楽。

上の話もそうなんですが、人それぞれ音楽の楽しみ方って色々あると思いますが、ウチは今月から始めたギターを下手なりに弾くのが楽しいです。

コレがまた時間を忘れるほど熱中してしまうモンですから、左手の人差し指が痛くなるほど練習を重ね、ようやく「初恋」を通しで弾けるようになりました(雑音レベルですが^^;)♪

弾き語りも少しずつ出来るようになりましたが、動画を撮ろうと思うと緊張してNGの連発・・・;;


恥かしながら↓その中から唯一マシなヤツを載せてみました↓



もっと練習しなきゃ!!
Posted at 2011/06/26 23:53:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年06月19日 イイね!

切れたヒューズ

切れたヒューズ金沢の警吏SGHERRIさんがかつて乗っていたFITのクルマイジリをしてました^^

息子さんにも色々と手伝ってもらえたお陰で何とか半日で終りました。

人様のクルマでも自己満足と達成感を感じましたね^^  

スゴク光るんですよ~!


話は変わりまして・・・・

先週末、妻さんが「エブリィのナビが全然つかんくなった~」と言われたので、
「なんやろ~?」と考えてたときに

妻さんが「新しいナビ買わんとイカンのかな~?」と一言

「なぬ!?」

今付いてるラクナビLITEと同じようなものを買うとなったら、7~8万円は掛かる。
出費は痛いけど新品のナビを買うのは仕方ないけど、心なしか嬉しいような・・・・


ソレはともかく

今日の朝とりあえず診てみると、原因はすぐに解かった。
シガーライターのヒューズが切れてて、ACC電源がナビに入らなかっただけでした。


切れたヒューズ


ヒューズを新品に交換してあっさり直ったけど、問題は何故ヒューズが切れたかが不明??

どこか配線が噛みこんでショートしかかってるところがあるのか?
はたまた、何かの製品の内部ショートか・・・?

とりあえずこのまま使ってみて、またヒューズが切れたらもう一度詳しく診ようか・・・


念のため妻さんに突然壊れたときの状況を聞いてみたら謎は解けました^^;

妻さんがエブリィを運転してたときに、行儀の悪い下の子がセンターコンソールに置いてあった家の鍵を何も刺してないシガーソケットの中に入れたりして遊んでたらしいです。

そりゃショートするわな・・・・

修理も故障原因もわかり無駄な出費を抑えれましたが、7~8万円出すことを考えてたのなら2万円くらいのサブウーハーを買っても問題は無いかと思いましたが・・・

ソレとコレとは話は違うようでした;;  ざんねん!!
Posted at 2011/06/19 23:21:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年06月11日 イイね!

誰かおしえて~^^;

誰かおしえて~^^;昨夜辺りから、ちょっとギターを始めました。

前回のブログを上げて以降、村下孝蔵さんにハマリ「初恋」の弾き語りに挑戦してます。
過去に何度もチャレンジしているが、やっぱり楽器は難しいな。

テンポ良く動かない左手とボヨヨ~ンとなるカッティングにフラストレーションが溜まる~><
オマケに音痴だし;;

でも少しづつだけど、昨日出来なかったコトが今日出来るコトがあったりするので、ついつい時間を忘れてギター練習に熱が入ります。
もちろん深夜の近所と妻子の迷惑にならないように窓締め切ってアンプ無しのエレキでチャカチャカやってます。

昔、会社の先輩に色々と自分のギターで弾いてもらったコトがあるんですが、同じギターなのに全然違う良い音が出てたのが今でもハッキリ覚えてます。正直スゴイと思いました。

そこまでの域に達するには皆さん、どうしてるんでしょう?

自分も自由自在にギターを奏でたい!
Posted at 2011/06/11 23:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月09日 イイね!

あれから13年か・・・

あれから13年か・・・今日、お客さまのクルマに乗ったら、ラジオから聞きなれたような懐かしい歌が流れてた。

村下孝蔵の「初恋」

♪好きだよ~と言えずに初恋は~♪
 ふ~りこ細工のこ~ころ~♪

   ・・・・って
仕事を忘れ、ちょっと聴き入ってました^^;

村下孝蔵の曲って、なんかこう目を閉じると情景が浮かんでくるというか、キレイな歌声と曲調と共に引き込まれてくる不思議なパワーを感る曲や共感出来る曲が多いですよね。

高校の時にBS2かWOWOWかなんかで、たまたま野外コンサートの放送を見た瞬間から好きになって、あれこれCDを買ったりしてましたネ。

突然この世を去ってから、もうすぐ13年も経つんですね・・・

Posted at 2011/06/09 00:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月03日 イイね!

一攫“億”金狙って夢を見よう♪

一攫“億”金狙って夢を見よう♪昨日の夕方の地元情報番組「となりのテレ金ちゃん」の明日の運勢のコーナーで、3月生まれのウチと嫁さん、4月生まれの娘、9月生まれの1歳の息子と、一家全員が良い運勢でした。

なかでも、今日は9月生まれの息子が最高に運勢が良く、今日のラッキーさんでした。

そんな今日は、ドリームジャンボの最終日・・・
今日のラッキーさんの息子・・・

嫁さんに頼んで宝くじを息子に選んで買ってきてもらいました!
息子が選んだのはバラを10枚だけ!!

前後賞は付かないものの、1等2億円・・・・当たったらどうしよう・・・?

・・・まず、家のローンを返済して、フィットをフルエアロにするね。
さりげなくハイブリッドのフィットも買うね!
整備士辞めて大学か専門学校行って勉強して、新しいジャンルの仕事をしたり、
英会話を習って世界各地を転々と回りたいね^^


とりあえず6月14日の抽選日まで大きな夢を見るのは自由。
Posted at 2011/06/03 22:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

   12 34
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation