• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

新カセットコンロ

新カセットコンロ涼しい日にもなるようになりました。
恐らくまた厳しい残暑が戻るだろうけど、確実に秋になりつつありますね(暦の上ではもう秋だけど)。

これから鍋料理を作る機会が増えるだろうから、今まで使ってきたカセットコンロもだいぶんくたびれてきたので新調することにしました。

いつも行ってるコメリのホームセンターには、熱中症対策グッズの裏にストーブも販売してました。

(やっぱり季節の変わり目だ・・・・)

一番安い¥1980のカセットコンロを買えば良いんですが、¥2980のカセットコンロが気になってかなり迷いました。
¥1000アップで高級感と性能の良さが全然違うし・・・でもカセットコンロだしな~・・・

結局「サイクロンバーナー」の文字に惹かれて¥2980の方を買いました。

(なんか「サイクロン」とかの文字に弱いな~)


ちょっと贅沢した気分で家に帰ろうとしたら娘が「イオン行きたい」って^^;

イオンでは今日、24時間テレビの催しをやってるので、混雑してるだろうと思いながら娘の言うことを聞いて行ってみることに・・・

なんとかイオンにたどり着いて店内に入るとやってました!
24時間テレビ

はじめてナマで見た塚田 誉(つかた ほまれ)キャスター!
御当地にしか分らないでしょうけど、テレビ金沢が開局してから、ずうっとキャスターを務めている石川では知らない人がいないくらい、超有名な方です!!

娘も塚田誉のファンみたいなので、親子して相当喜んでました^^



もちろん財布の中にあった、ありったけの小銭を募金しました。
Posted at 2011/08/21 18:04:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月20日 イイね!

早朝慣らしツーリング

早朝慣らしツーリング夜明け前に起きて早朝ツーリングしています。。

クルマ通りの少ない時間帯で、1日で一番涼しい時間帯なので自分のペースでツーリングしやすいんですね。

でも先日まで続いてた熱帯夜と変わって涼しいというどころか寒いくらいです。

秋やな~
Posted at 2011/08/20 06:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2011年08月17日 イイね!

撮り鉄ならぬ撮りプラ

撮り鉄ならぬ撮りプラ電車好きでもそうじゃなくても、みんな一度は遊んだコトがあるであろうプラレール。

今ウチの子供たち(←自分も含む)がそのプラレールにハマッてます。

レールは嫁さんの弟さんが子供の頃に使ってた物をもらい、里帰りの際に子供らに新幹線(100系)を買ってもらいました。

当初、簡単なオーバルコースを作って遊んでましたが、次第にゲームの「A列車で行こう」みたいに拡張していき・・・

ついには2階を使って・・・

子供部屋←廊下本線→寝室 間が開通しました。
開通!!


こうなるとおもちゃと言えど、大人と言えど、つい真剣になってしまいました。
撮りプラレール
    <夢のSL&新幹線のツーショット>

ちなみにウチは歴代新幹線のなかで100系が一番好きです^^
Posted at 2011/08/17 22:43:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月14日 イイね!

生ビール呑み放題すぎる・・・

生ビール呑み放題すぎる・・・盆休みに入り、いつも以上に呑んでます。朝っぱらから呑んだりもします。

昨日は町内の盆踊りでしたので昼からお手伝いをしてました。
自分、祭りとかに参加する際は見る側でなくて裏方に回る方が好きなので、率先してお手伝いを引き受けます。


ソレにはちゃんと、お目当てもあります。

お手伝いの特権としてアサヒの生ビールをタダで呑ましてくれるし、あるモノは何でも食ってOK!
その生ビールを¥100で売るってのもスゴイですよネ^^

夕方になって町内の方々、子供たちが集まってくる中、ウチはカキ氷係を担当してましたが、超激戦区で一時も休みなくひたすらかき氷を作ってました。

食べる暇無し!!
でもビールの補給はちゃんとある^^;

盆踊りも全く参加する暇も無く気が付けば終ってしまいました。

この手のイベントはなんと言っても後片付けが大変なので最後までお手伝いしてたら、ご苦労さん会に呼ばれオードブルや寿司で賑わいました。
もちろん片手には生ビール・・・

今日の朝も残りの片付けをしてましたが、やっぱり生ビールが・・・

でも呑んでも呑んでも酔わないのは、すぐ汗になって流れるからでしょうか?
お腹もまだ出てません^^;
Posted at 2011/08/14 13:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月02日 イイね!

パワースポット・・・

パワースポット・・・コノ前の日曜日、家族揃って奥能登ドライブに行ってきました。

最近、家族で遠出と言ったら後部座席にゆとりがあるエブリィワゴンで行く機会が多いのですが、今回は久しぶりにフィットで行って来ました。

フィーリングの良い静かなエンジンに、路面に吸い付くような足回り・・・特別カスタムしてるわけではありませんが、動力性能にゆとりのある普通車は長距離運転してもラクですネ。


今回の奥能登ドライブ、最初に珠洲の先端に向かい、そのあと輪島、門前、富来の順に巡る外浦周りコース。
珠洲に向かう途中、局地的な豪雨に遭いましたが珠洲に着いた頃には天気が回復しました。

珠洲の先端には「ランプの宿」があって、そこは最近TVなどで日本3大パワースポットの一つとして紹介されているらしいです。

3年前にココに来た時はホントに「ランプの宿」しかない秘境感溢れる場所だったんですが・・・

近年、観光名所として整備されたらしく、広い駐車場やお土産屋、前まで無かったパワースポット感のあるモニュメントや、絶景が楽しめる施設と3年前とかなり変わってたのには驚きました。

自分、あまのじゃくな者なので、ちょっとしらけましたが。


パワースポットは良くわかりませんが、それでなくても奥能登の景色は最高に良いですヨ^^
Posted at 2011/08/02 22:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 1 23456
78910111213
141516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation