2009年05月16日

明日鷲宮参拝に行ってきます。
全国各地で雨模様?
あーあーあーきこえなーい!!!
とりあえず明日は4時起きです。
もし行かれる方おりましたら、宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2009/05/16 21:04:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日
昨日は福島のリンクサーキットの走行会の見学に行ってきました。
仕事上がりに吶喊しましたが、飯坂IC手前の渋滞に15分少々巻き込まれた程度で済んで良かったぜ…(`・ω・)
途中うちのナビ子(ヤンデレ)に何故か林道を案内されつつ現地到着すると、うちの親分が酒盛り中wwww
なにやら、サーキットでは飲酒厳禁で敷地外で呑んでたとの事。畜生同乗が羨ましい…!
TIFCCのまきのん君がカレンにて参戦してるのをニヨニヨしつつ、みくるカロゴンのeseちん先生と談笑。
で、グリップの部を見てたら凄いのが来た。
ペースカー・ガヤルド。
ちょwwww社長さんなにやってるんすかwwww
誰もペースカーのペースについていけてないんですがwwwww
ガヤルドがホームストレートを走ってる時に瞬きをするとガヤルドがワープします。
すげえよスーパーカー…
1号機先生やメガロク先生の熱い走りを見た後、前日3時間睡眠と仕事上がりの疲労で車中でくたばってると、タヤさんと、タヤさんのマイミクの黒猫@白狼さんと初対面。
お2人ともカーボンウイング…
べ、別に悔しくなんて無いんだからぁ!。・゜・(ノД`)・゜・。
途中で離脱してごめんなさい(´・ω・`)
そろそろ走行会終了って所でアクシデントが発生。
きのこんさんのシビックがミッションブロー。
走行会参加者・見学者に本職(修理工・解体工。整備士)の方がいっぱいいらっしゃったのでテキパキと症状診断。
積車を手配して、走行会終了後に待機組・積車組に別れて行動開始。
待機組の自分は駐車場で待機ですた。
2号機先生を初めTIFCCの方々も加わり、待機。
2号機先生に車いじりの基礎をご教授いただきました。ヽ(゚∀゚)ノ
とりあえず必要なのはお金だな…
陽も完全に落ちた頃に、郡山まで積車をとりに行っていた積車組が到着。
時間も時間なので急いで載せる。
もっと自分が車に詳しければなあとつくづく痛感しますた(´・ω・`)
21時過ぎに搭載を完了し、一先ず解散となりました。
その後うちのメンバーを車に乗せ高速使って親分宅に到着。
眠気・体力ともに限界だったので、帰宅を諦め親分宅にお泊り。
自分はさっさと布団借りて二次元嫁の元へ旅立ちました。
他のメンバーは麻雀開始www
おまいらどんだけ体力あるんだwwww
とまあ、一波乱あった走行会ですが、大きな事故等も無く皆様無事帰宅されたようで…
本当にお疲れ様でした。
Posted at 2009/05/06 18:09:19 | |
トラックバック(0) | 日記