• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめしゃけ@温泉厨のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

完ッ全に忘れてた代物

痛フェス参加前に完成写真載せます(キリッ

とか言ってたのを今思い出しましたwwwwサーセンwwwww

て、事で今更ながらうpしてみる。
運転席側


助手席側


リア側微妙にマイナーチェンジ(冷蔵庫的な意味で


サイドを纏めたら今度はボンネットが浮いた\(^o^)/
何この気密度高いタンスみないな状態www次から次へとwwwww
カーボンボンネットでも買って、今のボンネットは部屋に飾ろうかしら。
んで、インなんとかさんの画像を今度は手切りで貼り付け。
これならやっとまとまりが出そうだよ!やったねたえちゃん!
Posted at 2010/09/25 18:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

痛フェス参加してきた

お会いした方々お疲れ様でしたw

今更ですが簡潔にレポでも。

18日昼に仕事上がる

ステ製作と大雑把な施工完了が19日午前0時半

2時間程度ネカフェで寝る

午前5時に集合場所からTIFCCな感じな人達とカルガモで移動

午前6時位現着

AKTのタープや知り合いに挨拶回り

ママーリ

車で寝てたら開会式終了のお知らせ

終了までママーリ

イベ終了後、とある痛車で撮影会

帰宅して6時間程度ばくすい!

20日5時起床

一路、秋田の天王へ

9時半頃某AKTのンブブブに、ちんにゅう!!

AKTの面子とキャッキャウフフ

あと酷い出来の車ンブブしてきた

気付いたら20時だったので秋田離脱

居眠り運転の恐怖を味わう(謎

なんだかんだで21日午前2時に帰宅

午前11時起床

職場の講習会(謎)の為仙台へ

スタイリッシュに15分遅刻。部長の視線が痛い

あと適当にgdgdやりすごして帰宅


こんな感じですたw

とりま地元の大きいイベントに参加して思った事。


---------結構酷評してます。見たい人だけどうぞ----------








一般駐車場が地獄絵図だった。
一般駐車場の区画整理担当した人は間違いなく貧乏くじ。
傍から見ててスタッフさんのモチベ駄々下がりだったのが印象的だった。
俺がもし、あんなん担当させられたら、二度とスタッフ参加したくなくなる。
なんとなく一般駐車場が混み合うの予想出来たのにね。

あと車の間近にPAスピーカー置かれてて地獄を見た。
偶にアナウンスが流れる程度なら良いけど、四六時中BGM流すわ、アイドルのライブ流すわ、外向きオーディオカーが隣に来たほうがまだマシだった。
先ず車で寝れない。
ちょこっとオーディオ鳴らすにも敵うはずも無くかき消されw
まああんな小汚い痛車なんぞ、誰がアピールしても見るかよっつー話ですが。
もっと設置場所考えて欲しかったと思う。

ビンゴは液晶TVはすげえ奮発したなーと思った。
その後のプリウスは、信じた人は詐欺にあったようなもんですが。
参加費にビンゴの代金含まれてるならまだよかったかもしれないけど、金払ってカード買ってアレは無い。

もしガチで信じて10万分位のカード買った人がいたらどうしたんだろうと思う。


最後に、某提督亭が出展してたけど、弁護士事務所から書類送られてくるようなとこ出展させるとか正直無いと思った。
その事に関して来店してたお客さんは知らなかったみたいだったし。

痛フェス参加して思ったのはこんな感じ。
ごめんね。感じ悪くて。
でも地元で行われたイベントだけに気になってしまったもので。
運営の方々がこの場末のブログなんぞ見に来る事は無いと思いますが、敢えて書かせていただきました。
ここまで読まれた方、お疲れ様でした。
Posted at 2010/09/24 18:12:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

バイナルは出来た

バイナルは出来たバイナルの切り出し終了。
今回の作業用BGMは
・マキホル
・fripSide
・詩月カオリ
の3本でお送りしました。
なんか意味不明な組み合わせだけどまあいいかw

@残ってる作業

・文字ステ切りだし
・ロゴステ切り出し
・旧バイナル及び文字ステ剥がし
・洗車、コンパウンド、ワックス施工
・ステ貼り付け
・パロステ及び小ネタ製作
・会場でタレ流すDVD作成

あれ?
…19日まで終わんなくね?


----------------------------------
そういや話が変わりますが、
皆さんステ貼り付ける時は脱脂しますか?しませんか?

また手切りステを製作した後、シートに残ったスプレー糊はどう処理してますかね?

ちなみに自分は
ステ貼りは空貼り、車のボディはワックスでテッカテカにしてから作業しています。
以前は脱脂していたのですが、脱脂すると剥がす時が物凄く面倒だったのでw

あと、SUZUKI故のボディの弱さが最近かなり顕著になってきたので、
ボディにパークリやらホワイトガソリンブッかける行動は避けたいんですよw
ちなみにドアの一部が塗膜剥がれてサビ浮いてます。←これでも平成20年製の車
サンドペーパーでサビ落としてタッチペンで補修しますた。


2問目のスプレー糊はステに台紙ごと直接パークリを ぶっかけ!! しています。

使用しているスプレー糊は3Mの55番。あまりの持久力の無さに泣けるw
いいところはぶっかけ!!で簡単に糊が落ちるとこ位でしょうかw

今回は時間が無いので貼り付け後にワックス使って糊を落とす事になりそうですが。←シュア缶厨




えらい勢いで話がズレてしまいましたが、19日までに作業終わったら車の全容をうpしますねw
終わらなくてもうpしますね!←晒し首
Posted at 2010/09/13 17:32:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

すーぱーつーりずも?(cv.金田まひる

すーぱーつーりずも?(cv.金田まひるmixiには先にボイスで上げましたが新しいホイールを装着しました。

この車でこのホイールは、ある意味正解だと思います。

1 8 イ ン チ っ て 事 以 外 は  。

これから段差に怯えて運転する日常がはじまるお…←35扁平


まあ、スイフトで18履いてる人はあんまいないし←日常向きじゃないから
これはこれでアリ…かなと思いますw←妥協とも言う



ほんとは某フクスマの黄色いプントHGTアバルト海苔みたいに19インチ履かせてみたかったけどな!!!!
Posted at 2010/09/05 12:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

息抜き

息抜きバイナル作成の息抜きしてたら、こんなん出来た。


俺疲れてんのかな…








                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
Posted at 2010/09/03 17:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビの挙動が怪しくなってきたのでなるべく早めにSSD化したい」
何シテル?   05/09 21:44
めっちゃ強そうな車に乗り換えました 仕様遍歴 2008.09~ キュー子さん&むすめ~か~仕様(DIGITALCUTE様公認) 2010.07~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイバーナビの現状を憂う。。。だからSSD化してやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 10:13:22

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
スイフトを乗り続ける気力が萎えて乗り替え検討し始めた頃に運命的な出会いをした感じ。 今度 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
免許取って初めて乗った車です。 信号で停止した際、そのままエンジンがお亡くなりになられま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
元年式、MTのエクシードワゴン。 過去に4年程搭乗していた車です。 ディーゼルなので相 ...
スズキ スイフト ベースカラーがよくわからないくるま (スズキ スイフト)
現在のマイリトルラバー。 XGエアロ(1.3/MT)。新車で購入。 金が無くてスイスポ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation