
バイナルの切り出し終了。
今回の作業用BGMは
・マキホル
・fripSide
・詩月カオリ
の3本でお送りしました。
なんか意味不明な組み合わせだけどまあいいかw
@残ってる作業
・文字ステ切りだし
・ロゴステ切り出し
・旧バイナル及び文字ステ剥がし
・洗車、コンパウンド、ワックス施工
・ステ貼り付け
・パロステ及び小ネタ製作
・会場でタレ流すDVD作成
あれ?
…19日まで終わんなくね?
----------------------------------
そういや話が変わりますが、
皆さんステ貼り付ける時は脱脂しますか?しませんか?
また手切りステを製作した後、シートに残ったスプレー糊はどう処理してますかね?
ちなみに自分は
ステ貼りは空貼り、車のボディはワックスでテッカテカにしてから作業しています。
以前は脱脂していたのですが、脱脂すると剥がす時が物凄く面倒だったのでw
あと、SUZUKI故のボディの弱さが最近かなり顕著になってきたので、
ボディにパークリやらホワイトガソリンブッかける行動は避けたいんですよw
ちなみにドアの一部が塗膜剥がれてサビ浮いてます。←これでも平成20年製の車
サンドペーパーでサビ落としてタッチペンで補修しますた。
2問目のスプレー糊はステに台紙ごと直接パークリを
ぶっかけ!! しています。
使用しているスプレー糊は3Mの55番。あまりの持久力の無さに泣けるw
いいところはぶっかけ!!で簡単に糊が落ちるとこ位でしょうかw
今回は時間が無いので貼り付け後にワックス使って糊を落とす事になりそうですが。←シュア缶厨
えらい勢いで話がズレてしまいましたが、19日までに作業終わったら車の全容をうpしますねw
終わらなくてもうpしますね!←晒し首
Posted at 2010/09/13 17:32:18 | |
トラックバック(0) | 日記