• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめしゃけ@温泉厨のブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

進捗状況

進捗状況今現在のデザイン。
まだ途中なのです。
SX4のラリーカーのデザインを○パクりする予定でしたが、
グラデーション掛かったシートなんていくらするかわからんのでポシャりました。

で、また単色でバイナルとロゴとキャラを切る奇行をはじめました。
バカだからシカタナイネ。

とりまトゲトゲなバイナルにプラスして稲妻のパターンを抜こうかなーと画策中です。

あ、ちなみに現在貼ってある御坂さん達は剥がさずに作業しようかと思います←マジキチ
だってまたキャラステ切るの面倒臭い。

キャラの上にマスキングテープとリタック貼り付けてその上からバイナル貼り付けるぜモルスァ
んで境界を直にデザインナイフで抜くお←車キズだらけENDフラグ

とりま9月はゴニョゴニョあるので、出来る限り頑張ってみようかと思います。


そだそだw
クレジットの分割払いが通れば例の18インチをイベントの時に履いていきますw

水菜さんにお勧め?されたナナハンに165/35R18にグラッと来ましたが、
ゴニョゴニョあるので大人しく205/35R18買う予定なのですよ。

駄目だったら会場でウマに載せてホイールだけ履かせるか…←晒し首とも言う
Posted at 2010/08/26 18:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

そげぶ

そげぶリアガラス♂完成
上条さんかっこいいよ上条さん。






英語なんてYES NO S○X F○CK位しかわかんないので、
英語のステはネットで適当に検索して出てきた文字入れました☆←赤点補習常連

とりまフロントとリアはこのままネタステをちまちま貼り付ける位にして、
現状維持でいこうかと思います。



問題はサイドなんだよ…_| ̄|○liliil
Posted at 2010/08/13 12:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

みくそがDIE絶賛☆葬式中なので

たまにはこっちで更新してみるテスト。

最近暑いっすねー
大量の清涼飲料水とasahiのエビオス錠←
が手放せない毎日が続きますのう。

あ、ちなみにエビオス錠単体では無く勿論亜鉛と一緒に服用DEATH☆←栃木の某紳士の方に倣った

巷じゃ盆だ花火だと浮ついた季節ではありますが、365日年中無休24時間営業の我が職場では全く関係無い話だったりするのです。

でもまあ盆正月はかきいれ時なんで、シカタナイネ。←頭では理解しててもやっぱり悔しい
畜生盆休みの奴ら爆発しる!!


そしてかきいれどきに限って起こる面倒事
最近起こった事
・ダーツ筐体昇天←2日かけて直した
・自分の仕事用PC昇天←ジャンクパーツかき集めて現状復帰させた
・店舗用PC昇天←セキュリティソフトとデータ復元ソフトの合わせ技。いっそ殺して下さい
・一向に組みあがらないWIN7←もう正直どうでもいいです
・買って一ヶ月で背もたれが壊れるブースのソファ←安物買いの銭失い
・修理業者に150k支払っても治らないエアコン←配管見取り図無い時点でアウト
・2日寝ないでデスマった挙句6時間ダーツ投げっぱなしで昏倒したお客さん←救急車呼んだ
・意味不明のエラーを吐くオンラインコンテンツ←ハ○ゲの某パチンコ

なにこれふざけてるの?
平日は何も起こらないのに繁忙期に重なるアクシデント。イミフwww

なんかよくわからん愚痴になってきたのでここらへんで止めときますw


おまけで今流行のアレ

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンブン釈迦ブブンブンブーンwww



これなんてエロゲ
Posted at 2010/08/11 20:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

orz

orz間違った。OZだった。

って事でマジキチなホイール買いました。
仙コミの会場に居た人には一足先にお目見えしたブツです。

一見普通のスーパーツーリズモですが…


18インチ

4穴

100ピッチ

7.5J +40

これ買った奴頭おかしいんじゃねーの←
スイフトに仮合わせしたら、やっぱりリム部分がモリっとはみ出ましたw
まあ今履いてるホイールもry

間違いなくハンドル切れない上に、タイヤ履かせたらキュンキュンどころがガリガリ逝きそうなので、イベント時だけにしようかと思います、まる。
でも憧れてたホイールなので履ける事が結構嬉しかったりするのです←
でもウチの子はラリーカーではありません(キリッ

あ、あと今更ですが仙コミお疲れさまでしたw
ガッキーさんの迷い猫エボと1号先生のおっぱいコペン拝めたのでお腹一杯でござる。
Posted at 2010/07/26 19:40:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

【またもや】萌ミレポ【今更すぎる】

もう新たに書き起こす気力も無いので、mixiのコピペですサーセンwww



遅くなりましたが、あの天気の中参加された皆々様お疲れ様でした。
とりま、身内で故障した車(俺の車を含めて←)はありましたが、事故った車が無くて良かったと思います。

それではレポでも。

金曜の夜21時出発の筈が、メガい人のンブブな作業がアレがコレしたので23時出発になる。
デモダイジョウブ!!←ステ切りながら寝オチしてた☆ミ
とかいう自分もステッカーが大量に切り残ってたので自宅で足掻き作業。
でも結局間に合わず22時に自宅発。
高速でファーイして半澤少年を迎えにイク。
この時点でなんか雨がシトシト降り。だらしねえな

某TIFCCの定例場所で待ち合わせ。
アレー?23時過ぎてもメガい人と中華の人と山男がコナイヨー
なんだかんだで結局0時位に皆やっとこ集合。
近くのマックで通称デブセット(1,000円セットともいう)2つとチーズバーガーとあとなんか色々買って、腹ごしらえ。
セットのお陰で、通称デブ汁(コーラともいう)が6本来る。
こんなに飲めないんですけどwwwwww

なんとか腹に押し込んで出発。ウヲヲヲ…ギボヂワルイ…
途中のコンビニでアリナミンVでドーピングかまして眠気覚まし。
雨半端ない。
暫く下道バスターズ!して白石ICから高速ファーイ。
カルガモ順は
①イクテグラ
②生足スイフト
③沙耶ZZR
本当はZZRが真ん中の予定だったけど、ZZRが悪天候でコケた時に確実に俺が轢き殺すハメになるので、ゴネました☆ミ

東北道南下して、郡山JCTから磐越道へ。
ちょこちょこ休憩挟みながら秋田勢との集合場所の黒埼PA目指す。
で、ZZRがなんかHID入れたとか言ってたんだが…

む ち ゃ く ち ゃ 眩 し い 

光軸ズレてんじゃねえのコレwww
アレですね。奥州の面子がHID入れると例外無く眩しいんですね判ります。
例)親分・俺←・B

耐えられなくなり、途中のPAでライトにマスキングテープを貼り付けるもそんなん意味無かった。
なんかもういいやwwwwwwwww

なんだかんだで3時回り、明らかに遅刻ペースである事が明らかに。
それプラス、メガい人が悪路から来るストレスでダウンしたので、俺が先頭切る事になる。
扁平50なめんなおwwwwwww
つか未だにツメ折ってないからサイドウォール削れるおwwwwwwww
デモダイジョウブwwwwwwwwwwww

とかなんとか言ってたら、新潟中央JCTまでたどり着く。

ここで何を思ったのか日本海東北自動車道に入る俺←ナビを信用しない男
テラバカスwwwwwwwww
無駄に金払わせてごめんね皆(´・ω・`)←原因作った人

とりあえず一枚


その後なんとか北陸自動車道に入り、黒埼PAに到着。


…なんかキモい車が端っこにいっぱい停まってるんすけどwwwwwww
と思ったら秋田勢だった。サーセンwwww
ここで1時間程仮眠取って出発。
ここから10数台の痛車・痛単車が連なるカオスなカルガモが開始される。

追い抜いていくドライバーの顔が
「うわーこいつらマジねーわ」
みたいな顔してたのが印象的でした☆ミ

休憩中に起きた事件現場

被害者:まるちゃん
 犯人:不明

ご覧いただけただろうか…
車から覗く無念さを滲ませた被害者の腕を…


ただ単に寝てるだけなんですけどね。
んで小矢部砺波JCTから東海北陸道に乗り換えて城端SAでハイパーお風呂タイム。
湯船気持ち良すぎワロタ。
風呂後に近くの店でメシ。なんか夜に喰ったデブセットが未だに腹の中に残ってて気持ち悪かったので、ドライきゅんから胃薬貰う。
これからはドライきゅんの事を【現人神ドライ】と呼ぶ事にした。

そんなこんなで和気藹々としながら郡上八幡IC目指す。
途中の道路で明らかに人が死んでそうなお絵かきしたタイヤ痕見たけど
(゚ε゚)キニシナイ!!
PAで休んでる時に火のついたタバコを座席下に落としてパニックになったけど
(゚ε゚)キニシナイ!!
明らかに車のフケが悪くなってトルクガタ落ちしたけど
(゚ε゚)キニシナイ!!←ラジエーターファンが回って無かった

で、岐阜入り。

途中で秋田勢とはぐれて←ケツ走ってた
ZZRと俺のペアになる。
そのまま秋田勢を追いかけるべく街中を走行中に、ZZRが忽然とバックミラーからロスト。
5分後位にライトの光が見えたので、追いついたのかなーと思ってたら、
白いZZRが黒くなってた←明らかに別な人

まあどうでも良いか←
と思いつつ途中で捕獲したわためPと会場目指してたら、秋田勢が途中の駐車場で絶賛停車中。
なにやら開場時間までここで暇を潰すようだ。

ここで、初めて谷べぇ~さんのシビックを拝見する。
シルバーカーボンのダイノックシートでフルラッピングされた車に興奮して、空気読まずに質問しっぱなしでした
(´・ω・`)ごめんなさい
むしろ、神架かった完成度のレールガン仕様の隣に酷くだらしねえインデックス仕様ならべてごめんなさいwwww
デザイン・トレース・施工が自前とかマジ半端ねえわ…

のわるさんのガチ走り仕様な86も拝めて眼福だぜwww

そんな感じでダベってたら、B和さんから電話が。
なにやら、走行中にカウル脱落ENDかましたらしい。
ハネスエの餌食ざまあwwwwwwww無事でなにより

で、いしかわさんも到着して、会場に向かう一行であった。

まあ、会場についたらまだ開いてないとか言われて追い返されてビキビキしてたんだけどな!!!!

て事で道路脇の野っ原に車停めて時間つぶし。
車駐車する時に、きのこ御大からやたらラリーカーである事をアピールされたけど
300ccほど排気量が足りません!車幅も足りません!
デモダイジョウブw

てな感じで時間潰して会場入り。
つか、会場前のあのカオス空間を纏め上げたきのさんマジすげえわ。
で会場入り。

駐車して、タープ設営組とミラのフルラッピング組に分かれて作業開始。



そんな感じで作業終了後に、皆でビール持って


お疲れえええええええええええええええええ!!!!!!!!1


…これがこのイベントにおける最後の最高の瞬間だった…


乾杯後、良い感じに酔っ払った所で、えせちん拉致って前夜祭の光り具合を観察しに行動開始。
企業ブースのAWの光っぷりぱねえwwwww
でも写真は撮ってない←ケータイの貧弱カメラ


イベント枠に戻って、初めて実物のミクファードを見た。
凄過ぎて…

マジでこんな感じになりました。


とりあえずモニターいっぱい点いてたのと、
綺麗な音が鳴ってたのと
森の妖♂精がパンツレスリングしてたのと
グローブボックスにPS3が埋め込まれてたのだけは覚えてる←メダパニ


その後、イベント枠の企業ブース真下道路側に停まってた、すげえ上品でカッコイイ東方仕様のC35セレンシア(多分)を超間近でガン見。
多分オーナーさんドン引きしてたと思う。
ブーニーハット被ったデブとガリのメガネペアは俺らです。ごめんなさい。
セダンの魅せ方として、すごい参考になりました。←でも乗ってるのはハッチバック


て事でえせちん撮った写真ください。


んで、フラフラと会場を彷徨ってると…


やたらと目立つ エ ス テ ィ マ が


どうみてもタユティマです本当にありがとうございました。
どうやら、つっちーさん曰く搬入時に待ちきれず、ばくおん!かまして速攻でレフェリーストップ喰らったとか。
相変わらずでワロタw
これは2分の壁に入るのかしら。


つか、その間近に秋田の遅れてきた来たリア充のオデ子が居て噴いた。
リアル嫁と虹嫁の奇跡のコラボですかそうですかwwwwwwwwww
つーか奥さん美人杉だろjk…


あとは秋田基地(タープ的な意味で)に戻ってgdgd
なんか秋田県南組が上半身マッパになってたのはきっと気のせい(意味深
岐阜に海が無いのも気のせい(謎


そんなこんなで消灯時間。
きのさんがサイリウム持ってきてこれでかつる!的な事言ってたけど、
気付いたら車の中で寝てる件についてwwwシカタナイネwww


とうとう俺も電池が切れかけたので、車に戻ってご臨終。
ああ、楽しかった前夜祭 ま で は 。

起きたら雨が降っていた。
そのせいで、開会式に行くのも億劫。
ひたすらタープでグダグダ過ごす。


とかしてるうちに雨が土砂降りになる。
なにこのBADEND


でも、折角岐阜まで来たのに、手ぶらで帰ったら勿体無いって事で、
またもやえせちん拉致って会場を見て回る事にした。


傘差してたけど、そんなの意味無かった。
下半身がびちゃびちゃのドロドロ♂
でも色んな収穫あった。


アーなんとかのフルラッッピング(笑)車輌あったけど、金無い俺には正直どうでも良いや。


そんな事より、初めてねこねこFD見た。
興奮して写真撮りまくった←

あとTIFCCの方のZ見て鼻血出た。


信じられるか…?これ全部手切りなんだぜ…

もう体が冷えすぎて帰ろうかと思ってたところに衝撃的な痛車があった。

ど う し て こ う な っ た

ご…ご愁傷様です…?


この後タープに戻ってまたgdgd
つか屋根に溜まる雨水半端無い。
10分に1回は溜まった水を降ろすレベル。


で、ここで俺はいらん気を利かせてシミックさんのタープの水を降ろしたんだ。
そしたらシミックさんのトランクに雨水がザバーアッーーーーーーーーーーーー!!!

大変申し訳ありませんでした_| ̄|○liliil

そんなこんな?で車に戻って仮眠を取ってたら、いつの間にやら閉会式が。
なんか予定繰上げたそうな。
酷い雨だしね。シカタナイネ。


で、車搬出しようとしてた所で色んな方々にホイホイ♂される。
やだ、私こんなに名刺交換したの初めて///
殆ど車に居なくてサーセンwwwwwwwwwww
むしろこんな酷い出来の車に乗ってるのに名刺交換して頂いて申し訳ない○| ̄|_
って言うか、とある仕様しててだらしない出来でごめry

とりま搬出後は残スイのほうで集まる予定あったので、最初のT字路でカルガモ離脱。
んで、マサさん主催のアフターへ。


会場では半端無い出来のスイフトが一杯居てニラ茶噴いた。
えwwちょwwww俺死んでいいですかwwwwつかいっそ殺してwwwwっうぇwwっうぇww←マジでこんな心境


で、行ったのは良いものの、コドラの体調芳しくなくて、すぐ離脱。←何しに行ったのか不明
んで、時間もそんな経ってなかったせいもあり秋田勢に連絡とったら、まだ近くにいるとの事。
合流したら、何か1台減ってね?
谷べぇ~さんとのわるさんは方向違うとして…


エ デ ィ さ ん い ね え !



半澤さんに連絡とって貰ったら、もう高速に乗ったとの事。
なんというフライングwwwww
そんなこんなで帰路に着きました。


ちなみに帰路のお供はコレです。
金田まひる・倉田まりやのGalge.comラジオ 第105回+反省会
いづみお姉ちゃんかわいいよいづみお姉ちゃん。
むしろきんたのいじられっぷりが萌え。

で、行きに寄った温泉でママーリしてたら体調も戻ったようです。温泉ぱねえwww


温泉上がりで靴がキャッポ←方言 した状態では気分悪いので、海パン系男子にタカってサンダルGET
これが駄目な中年の見本です(キリッ


Rさんありがとうございました。


んで、有磯海SAだったかで、
まさかのマサさん達や黒雛さん達とエンカウント。
ここで自己紹介&名刺交換大会が繰り広げられましたwwww
多分2日目で一番アツいイベントだったんじゃないかしらw


あそこでエンカウントされた皆々様本当にお疲れ様でした☆ミ


うちらも有磯海で休憩&仮眠取って出発。
メガちゃんとえせちんは明日に仕事があるとの事で、V-TECかまして先発で帰宅。
お疲れ様でした。


と、ここで半澤さんのサプライズイベント発生。
いしかわさんが、半ちゃんにプレリュードを運転させるとwwwwwwwww
なんという包容力。これが全国を渡り歩いた男の器か…!


ちなみに100km程←あい☆まい 運転した半ちゃんは格段に経験値が上がっていたwwww

そんなこんなで、元の集合場所の黒埼に到着。ここで秋田勢とお別れ。

2日間お世話になりましたっ!!!


俺とコドラ半ちゃんはそのまま黒埼で睡眠とって、朝方出発。
10時頃には磐越道抜けるとこまで行きました。
途中PA寄ったらなんか見たことあるような痛車がいたような…まあどうでもいいか。


ここで調子に乗った半ちゃんは
「俺にスイフト運転させてください!」
とかのたまった。
俺も疲れてたのだろう。ハンドルを任せました
ただ、助手席でウトウトしては、ハッっと目覚めて半ちゃんの運転にドキドキしつつまたウトウトを繰り替えすある意味拷問な時間を過ごしましたw


んで、国見で運転を交代し、泉ICでやっとこ下道まで降りました。
その後は某解体屋さんにお土産を届けつつ、そのままマジ寝してしまい起きたら18時だったのは大体誤差。
大変失礼致しました。orz


つくづくフラットな床で寝れるっていいなあと思いましたねwwww


まあかなりグダグダなレポになりましたが、最後まで読んだ貴方に幸せな事が起こりますように☆ミ←ハネスエ


来年も参加したいなあ。


おしまい♪

↑修羅場の後

Posted at 2010/07/19 19:34:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビの挙動が怪しくなってきたのでなるべく早めにSSD化したい」
何シテル?   05/09 21:44
めっちゃ強そうな車に乗り換えました 仕様遍歴 2008.09~ キュー子さん&むすめ~か~仕様(DIGITALCUTE様公認) 2010.07~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイバーナビの現状を憂う。。。だからSSD化してやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 10:13:22

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
スイフトを乗り続ける気力が萎えて乗り替え検討し始めた頃に運命的な出会いをした感じ。 今度 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
免許取って初めて乗った車です。 信号で停止した際、そのままエンジンがお亡くなりになられま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
元年式、MTのエクシードワゴン。 過去に4年程搭乗していた車です。 ディーゼルなので相 ...
スズキ スイフト ベースカラーがよくわからないくるま (スズキ スイフト)
現在のマイリトルラバー。 XGエアロ(1.3/MT)。新車で購入。 金が無くてスイスポ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation