• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouheigogoのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2015

去年も行きましたが今年も行ってきました!
金曜日だったので人込みは避けましたが行くまでがドラマティック
そもそも福井は雪だったのでZ4での出動は断念。

ミラでの出動を決意。
もはや悪ノリに過ぎませんが、往復10時間
オール下道という快挙を成し遂げました笑

会場滞在時間2.5時間に対して
移動時間10時間超え。
「やればできる」
むしろZ4より疲労無かったと思います。跳ねないんで。余計な心配いらなったので!

ただ、次行くなら京都東から高速乗ります。
帰りも京都東までは高速使います。
大阪の華金なめてました。
2時間で10㌔しか進まなかったです。
大通りダメです。抜け道分かりません。

大阪らしいグルメするつもりが結局
ギョーザの王将。思えばこれで良かったかと。

周囲のおじさん達の研ぎ澄まされた空気に負け
思ったのほかお姉さんの写真撮れなかったことが唯一の「後悔」ですが
今年もあの空気味わえてとてもいい機会でした。
行くことに意味あるのだと再認識しました。



















腰痛が無ければ
Posted at 2015/02/14 12:39:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年01月17日 イイね!

1・17

今日で阪神淡路大震災から20年という月日が経ちました。
当時自分は5歳で当時の記憶はテレビ前で脳内に残っております。
被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。







さて、話は変わって、先日の続き、ホイル装着しました!
というか、無理矢理過ぎるねじ込みですw



結果的にはフロントアッパー加工という荒業で済ませたのですが今後は改良するつもりですw

ブレーキ干渉で予想以上にスペンサーが厚くなったのも一原因ですが悔やんでも仕方ないと思うので前向きに愉しんで行きたいと思います。

今後は本来の「M」らしい走りも出来てかつ魅せれる車両創りを心がけるつもりですが寒いのでまた暖かくなったら少しずつ考えていきますw

純正ホイルも好きでしたが3ピース履くとホント・・・涎出ます。。。濡れそうです。。。
深リム履いてほんとむんむんなぱんぱんでびんびんな感触かと。

今後の目標はどこか触るよりもどこかのMTに顔出していきたいと思いますw

強いて言うなら触媒を外す事ぐらいしか考えていません!

福井はまだまだ濡れた路面の日々なので当分外出無予定です。

ただ、大阪オートメッセ行くつもりです!(こちらの天候次第)
Z4で行くので時間合えば是非交流願います!




Posted at 2015/01/17 16:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

あけおめ

年明け後初めていつもの某ヤ館へ〜

早速年末に入ってきたホイルの仮合わせを!



とりま3ピースかっこいい‼︎
嬉しい!楽しい!けど寒い!

嵌ればラッキーと思っていたけど色々なハンデを背負う形になりました!

まずフロントが左右でブレーキがエアーバルブに干渉。

スペンサー導入してみても左右で当たり具合が異なり悩まされてます。

15mmのスペンサーで解決しても今度はアウターにかなり出てしまうのでアッパー全寝かしでどこまでキャンバーつくかが鍵かと!

リアに関してはもう少しオフセット攻めるべきでした!インナーにほぼ擦ってます。

アウターは爪ありでもまだまだ余裕な感じなので恥ずかしながらスペンサーでの挑戦かと…

1尻の時は9.5jでカッツカツだったのにZ4は本当無限の可能性を秘めてます。見た目以上に太いの入ります!嬉しいです!

と言ってもアライメントも計測してないので左右のトー角キャンバー角も分からないのでまた後日にでも!

とりまフロントの方向性次第かと思うので春までには確実に仕上げたいと思いますので本年も皆さんMTやイベント、ツーリングに撮影会誘って下さい!仲良くしてください‼︎‼︎‼︎

今となり今年もよろしくお願いします‼︎‼︎‼︎
Posted at 2015/01/09 00:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

非常識なオークション利用者

非常識なオークション利用者最近ヤフオクで個人出品をしてましてとあるパーツに対して質問がきました。

内容は写真の通りで、質問者は新規の方です。

ただ、質問の内容が極めて強引かつ一方的なんですよね。

別に入札されて落札された訳ではないのですが、初心者ならもう少し謙虚に質問するべきだと思います。

せめて新規なら入札の許可の質問から行うのが一般的だと思いますが、そんな事御構い無しでの質問1。

送料も着払いとわざわざ記載しているのに送料込みでの即決を要求してきたりと自分勝手な質問です。

たとえ入札されても取り消せばいいだけかもしれませんが、こちらとしては妨害に過ぎません。ブラックリストに入れたとしても他のID使って来れば判断し難いです。

顔が見えないネットオークション。

だからと言って無理な質問や要求、非常識な質問、自己中心的な発言は例え質問欄と言えど他者に嫌な思いをさせる可能性があるので本当勘弁してほしいです。

最後にマナーが守れない人はオークションに参加しないで下さい。
Posted at 2014/12/14 01:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

祇園にメタセコイア

木金とお休みだったので毎度お世話になってますライコウさんまで足を運んできました。

今回は車検戻し、無料で行っていただきました。

その後時間が出来たので京都目指してひたすら下道。

ゆーても平日なので道はすいすい進み1時間ちょっとで着。

京都市内も車の交通量は土日程の混み具合ではないですが、通行人の数は流石京都。





ひたすら石畳を探し、舞妓はんも探し、人力車も見つけ、外人にクレイジーとも言われず本当に京都かここ?と思うぐらい平和でした。

ごく普通のジャパニーズ観光客にフルサイズで撮られた時はhshsしたのですがおそらくお蔵入りでしょう。

京都滞在約1時間。帰りのマクドナルドでの滞在時間約1時間。。。

帰りもひたすら下道。そーいや161号外れて直ぐにメタセコイアあると思いつき寄り道







紅葉とかどーだっていいけど、とりま通行車両多くて本当妨げてすみませんでした。

ゆるーい休日でしたが、嬉しい運手もでき、ドヤ顔で京都市内を走らせていた自分が一番クレイジーだったと思いますが、無事故で帰ってこれたことが何より達成感です。。。

バンパーの飛び石の跡さえ無ければ・・・・笑


Posted at 2014/11/21 19:08:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスパ最強 http://cvw.jp/b/445310/47890814/
何シテル?   08/10 22:06
家の薪ストーブに使いたいので廃材や要らない生木あったらお気軽にお声掛けください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーへー♪さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 14:24:05
9.24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:09:03
BMW Z4ロードスター(E85) LEDナンバー灯ユニット装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 23:51:23

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の車です。 妻から借りてます。 自身人生初のHV。 低燃費過ぎて暫定税率とかどうでもい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
一番下の妹の車です。 初マイカーで外車に走った模様です。 さて、どう進むのやら… 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
LEVORG GT tourer STI Sport 2016/07/10 注文 2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
妹が乗ってます。 自動車ローン額負けました。 乗っていて見えないぐらいギャップありま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation