• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

2010年 大黒初めと大黒PA工事のお知らせ。

2010年 大黒初めと大黒PA工事のお知らせ。 年が明けてから、なかなか行く時間がなく、今日ようやく行くことができました。
v(。-_-。)vブイッ♪

首都高のK1を走っているときに電光掲示板に『大黒PA混雑』と出ていたので、「今日なんか空いているはずなのに…?」と思いながら到着すると…。

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

↑の画像のように後ろが工事中…。


こんなお知らせの看板が立っていました。

 


お知らせ内容はと言うと…。(クリックで拡大)




この状態は1月17日(日)の24時まで続くようです。(;^_^A

こりゃ困った…ということで後ろに見えるお兄さんに声かけて工事日程の確認をしました。
こんな感じのようです。(クリックで拡大)


①いちばん左側2レーン(4列分)…いつも私たちが集まるときに止める場所は1月17日(日)まで
②真ん中の1レーン(2列分)…大黒PAに降りてきていちばん手前の駐車エリアへの進入路(いつもみんなが曲がってくるレーン)は1月18日(月)~24日(日)の期間
③右の5レーン(10列分くらい?)…マックや土産物屋のある建物寄りは多分何回か段階的に区分されるのでしょうが、1月25日(月)~3月下旬
という具合で工事を行うため、通行禁止&駐車不可になるそうです。

これはしばらく大黒ではあまり集まることができなくなりそうですね…。
/(´-ω-`)ヽコマッタァ

まあ、そんなことで今日も元気にFerrariなども来ていました。(ドンナコトデ?

ブログ一覧 | 大黒PA | 日記
Posted at 2010/01/11 19:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 19:26
すごい図解…
エボくろさんが「管理人」と言われる所以が
ちょっとわかったような気もします(笑)

結構大規模工事ですね。
やはり人がたくさん集まるところだと
ちょこちょこ整備されているのですね~。
コメントへの返答
2010年1月11日 19:55
ききっこさん、こんばんは!

いえいえ、たいした図解ではないですが、みんな既に来週の土曜日に集まるようなことを言っているので、これはマズイ…と。(^^;

そうですね~。
駐車スペースの工事ではなく、歩行者用通路を工事するために通行禁止にするようです。
ちょっと困ったものです…。(>_<)
2010年1月11日 19:29
わかりやすい図式ありがとうございます!
少し集まるのは厳しそうですね~(汗

コメントへの返答
2010年1月11日 19:56
Chodarさん、こんばんは。

でしょ?(^^;
この状態だと集まるのはちょっと無理がありますね。

代替案は如何でしょう?
2010年1月11日 19:53
こんばんは~!

監視!お疲れ様でした~。(^-^)/

パノラマ撮影!大活躍ですね、とても分かり易いです。

やっぱり、10台分位エボくろさんが月極で借り切って、工事の人に『エボくろ様専用』って駐車スペースに書いてもらって下さ~い!(爆
コメントへの返答
2010年1月11日 19:58
ココアヒョウさん、こんばんは。

どうもありがとうです! ( ̄^ ̄ゞ

パノラマ撮影がいちばんわかり易いかな? と。(^^;

そうしたいのはやまやまなんですが(ウソ)月極では貸してくれないんですよ~。(笑
(´・ω・`)ガッカリ・・・
2010年1月11日 20:45
こんばんは!

本家のお知らせより判りやすいですよ~(笑

こうなりゃ立体駐車場でもしませんかね~
工具持参が流行っちゃいますかね(爆
コメントへの返答
2010年1月11日 21:04
BOB.M@CZ4Aさん、こんばんわ!

そう言えば、本家のお知らせを確認していなかった…。(笑

今回の工事は駐車場中央にある歩行者専用の通路の補修工事らしいです。(^^)
立体にしたら料金取られそうですね…。(;^_^A
2010年1月11日 21:23























コメントへの返答
2010年1月11日 22:17
くわたくさん、こんばんは。

そうなんですよ~。(^^;
本文の一部にセンタリングを使ったらこんなことに…。
2010年1月11日 22:14

ント
だ!!
どうして
こんなこと
になっている
のでしょうかぁ?
それにしても大黒
工事とは不便ですね
コメントへの返答
2010年1月11日 22:19
えいやまさん、こんばんわ!

センタリングが変な具合に…。(;^_^A

大黒の工事は意外と長期に亘るので不便なことになりそうです…。

えいやまさんが愛機で来るのは工事終了後ですね!(笑
2010年1月11日 22:16
エボくろさん

こんばんわ

え~大黒PAで工事が行われるんですか...

実質はいつも来ている連中の締め出しが目的でしょうか?

駐車場が狭くなる分大黒では集まりにくくなりますね(>_<)/

昔は芝で集まったりもしてましたが...ここは何分狭いのが難点ですね。まぁ雨の日でもオフが可能と言う利点はあるんですけどね...(^_^;)

千葉でよければ幕張PAとかは駐車場も広いし集まりやすいですよ?(^-^)/
コメントへの返答
2010年1月11日 22:22
X@SuperExceedさん、こんばんは!

と言うか写真のとおり既に始まっています。(^^;

締め出しではなく、歩行者用通路の補修とのことでした。(笑
私は大魔王さまのような目立つ車ではないので、締め出される覚えもないし。
(・∀・)ニヤニヤ

しばらくの間、大黒では難しいでしょうね~。
芝も狭いですし、幕張もひとつの候補ですが、川崎マリエン辺りがいいのかな、と。
2010年1月11日 22:19
エボくろさん

そうそう

ブログの最後の一文

> まあ、そんなことで今日も元気にFerrariなども来ていました。(ドンナコトデ?

の</div>か</span>が記述されてないのでは?

↑でも指摘されてますが、全部センタリングされちゃってますよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:35
さすが大魔王さま!

当たりでした!
ヽ(`Д´)/それだ!

最後の一文と最後の画像のあとの</div>が入っていなかったので、下まで影響が…。

修正しました。(^^;
2010年1月11日 22:20
なかなか大黒詣でが出来ないですね。

全体的な駐車台数が減るので集まるのは難しそうですね。

週末の夜間占有対策も兼ねてるとか?
コメントへの返答
2010年1月11日 22:38
詩学さん、こんばんは。

最近はスノーモードまっしぐらですからね~。
(・∀・)ニヤニヤ
大黒詣はお早めに。(笑

4列潰れると約100台くらい減少ですので厳しいです。(>_<)
まあ期間限定ですので。 長いですが…。orz
2010年1月11日 22:25
こんばんわ。いい感じでセンタリング。
さすがエボクロ管理人さん!!
わかりやすい解説です。
パノラマきれいです。
チョロQ のような
車が写って
いますね
(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:41
panpanさん、こんばんは。

残念ですが、センタリングは修正しました。(笑

パノラマモードの便利な使い方でしょ?
こういうときか集合写真くらいしか使い途ないので…。
(´▽`*)アハハ

人がパノラマ撮影しているときは『動くな!』と言っているのに動くとこういうザマになります。(爆
2010年1月11日 22:33
視察&報告お疲れ様です!
流石は組長(笑)

でも確かにこれでは中々利用するのは厳しそうですね。
一般車両だけでも混みそうな勢いです。
センタリングについては大魔王さんも言っていますが、
最後の一文のクローズタグ漏れに一票です(^^;
コメントへの返答
2010年1月11日 22:45
こっそり。さん、こんばんは!
最近は理事長と副理事長(あ・な・た・ですよ~!)が視察してくれないので…。(笑

ですよね?
この状態ではみんなが集まって、というのはチト厳しいものがあります。(^^;)
今日もオフをやっているところはどこもなかったのに『大黒PA混雑』でしたので。

はい、タグ入れました。
ありがとうです!(>_<)/
2010年1月11日 22:36
こんばんは

工事始まりましたか・・・
歩行者用通路の段差がさらに上がったりして(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:47
純さん、こんばんは!

始まってます…。
って、毎年のことなんですかね?(^^;

歩行者用通路の段差が上がると、我々の友達でも通れなくなりそうな↓のいっ○くさんとか…。(略
2010年1月11日 22:39
あけましておめでとうございます。今度の土曜日はオートサロンに行いますが、大黒にいますか?
コメントへの返答
2010年1月11日 22:49
いっとくさん、新年とっくに明けましておめでとうでした。(笑

土曜日に大黒に…と思っていたのですが、この状況では集まれないですね~。

現在Chodarさんやまっちさんと調整中です。(^^;
川崎マリエンや幕張辺りかな?と。
2010年1月12日 0:21
こんばんわ!

わたしも↑段差がさらに上がるのかと懸念が。。。^^;;
そんな補修するほど傷んではいなかったような!??
コメントへの返答
2010年1月12日 0:30
minimalさん、こんばんは!

そうでしたね~。
(・∀・)ニヤニヤ

やはりminimalさんのような方を締め出し、私のような善良なノーマル車優先仕様のPAに?(笑
2010年1月12日 17:01
こんばんわ!!

なんすかこれ!!

工事期間長いす^^;

とりあえず今月一度純正ノーマルな10が行く予定だったのにwww
コメントへの返答
2010年1月12日 17:35
10ebo10さん、こんばんわ。
なんか久しぶり~。(笑

工事期間は長いですが、まったく入れないわけじゃないので、数台で行く分には問題ないかと。(^.^)b
5台~10台となると、ちょっと厳しいですかね…。(^o^;

「純正ノーマルな10が」とは?
このあと変貌する計画が!?
(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月12日 20:00
エボくろさん、こんばんは^^
あらら、ご聖地が閉鎖なのですねw これは大阪に集合しなさいとの神の思し召しではw  
コメントへの返答
2010年1月12日 21:32
メポさん、こちらもこんばんわ~。(笑

そうなんですよ~。(>_<)
ちょっと困ってますが、次の候補地はある程度絞っていますので、大阪集合はないですね。(^.^)b
2010年1月12日 21:08
こんばんは!

大黒は今こんなことになっていたのですね^^;
週末なんかはどうなってしまうのやら><

ところで、4枚目のパノラマ写真に感動しちゃいました^^
コメントへの返答
2010年1月12日 21:35
ラルフ@CZ4Aさん、こんばんわ!

こんなことになっています…。(;^_^A
収容台数は1/3ほど減少している感じですね~。
集まってオフとかは難しそうな状況です。

パノラマ撮影はみんなにわかりやすく伝えなくちゃ、と…。(笑
2010年1月12日 23:53
こんばんわ

結構かかりますね~

止められる台数が制限されちゃいますね(^^;)

工事結構かかりますね

一気に閉鎖してなんて出来ないですもんね

完成が待ち遠しいです~
コメントへの返答
2010年1月13日 0:31
セラディアさん、こんばんわ!

ちょこちょこと結構長期に亘り工事するので、その間駐車台数がかなり制限されることは間違いないですね…。(>_<)

工事が終了して早く大黒に集まれるようになってほしいですね~。(^o^)/
2010年1月15日 0:27
こんばんは~

うちの地元も最近集中工事はじまりましたよ・・・

民主党になっても年明け~3月の無駄な工事はなくならないんでしょうかね~

駐車場が狭くなるのも困りますし、通勤時間に工事されると
非常に迷惑するんですが(怒
コメントへの返答
2010年1月15日 0:35
J????さん、こんばんわ~。

誰が、どこが政治を行っても変わらないでしょ…。(^o^;
政治家は自らの利益しか頭にないですから。

大黒に集めることができない期間が結構長くて閉口します。(>_<)

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation