• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

どんぐりころころ…。(〃゜д゜;A

どんぐりころころ…。(〃゜д゜;A

今日も日中、晴れて暑かったですね~!!
ε-(´o`;A アチィ~。





8月の晴れ続きのときの暑さは、気温こそ高かったですが、湿度が低めでカラっとした暑さだったので私は比較的過ごしやすかったと思っていたのですが…ここ最近の暑さは湿度が高くてジメっとした暑さですね。
( ̄0 ̄;)


今日もそんな中、いつものようにエボくろ号の洗車をしたら、汗が滝のように出てきて…洗車して拭きあげるそばから汗がボディに落ちる。
(゚∀゚ ;)タラー


でも綺麗になりました。(´∀`)




先日、暗黒な方チーム悪尻に新規加入された方とプチオフをしたときに、LEDに変えているウィンカーのフロントが点いたり点かなかったりしていたのですが、そのあとも点灯しなくなり続けることがなかったのでそのままになっていました。

ずっと気になってはいたので、今日はちゃんと見てみようと思い、LED球が接触悪いのかと左右交換してみたり、付けたり外したりして端子部分を少し動かしてみたりしていました。

しばらくやっていたら、ボディからウィンカーを抜こうとした際にウィンカー差込口にLEDバルブが引っ掛かったらしく、引き上げている途中に外れてエンジンルームの奥の方へころころと落下…。



どこに落ちたかもわからないし、発進加速や減速時のGで落ちてくるかと思い、何度か前進とバックを試みましたが出てきませんでした。
orz


と、そんなことをやっていたら思い出したのがこの曲。


どんぐりころころ。(*Θ_Θ*)/




って、呑気なこと言っている場合じゃないのですが。
(; ̄ー ̄A


きっと相当の速度で走れば、上下の振動や加減速で落下するのでしょうけど、取り敢えず救出不能です。
(^_^;)



ブログ一覧 | 点検・整備 | 日記
Posted at 2012/09/05 20:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年9月5日 20:38
エボくろさん、こんばんは!
イイねでないですね m(_ _)m

ビスとかよく落としますが・・ああ、見つからないと。
こんなにカバーが、昔はなかったのにと思いますが (-_-;)
空気抵抗なんですかね??

どうにか、出てくること お祈りします m( __ __ )m
コメントへの返答
2012年9月5日 23:18
92keiさん、こんばんは!
いえいえとんでもありません。
「イイね!」はブログの内容に共感していただけたのなら付けていただいても悪い気は全くしませんので…大歓迎ですよ。(笑

私も今までビスを落としたことなどはあったのですが、今回のはちょっと大物でした。
(; ̄ー ̄A

ありがとうございます!!
きっと走っている間に自然落下しているものかと思います…。
(^o^;)
2012年9月5日 20:54
エボくろさん、こんばんわ(▼□▼メ)

自分もこの間ボンネットラッピングの際
色々と外して、色々と落ちました(▼□▼メ)
もうし〜らない(▼□▼メ)

バラしちゃいましょうΣ(▼□▼メ)
コメントへの返答
2012年9月5日 23:21
りあむさん、こんばんは!
(▼。▼;)y-~~

りあむさんもボンネット開けて弄ってるときに色々と落とされたのですね♪
(▼。▼;)y-~~

誰かの指とかも落ちてるとか落ちていないとか…。
(m'□'m)

りあむさんのコメントの(▼□▼メ)に対抗してみました。
(▼。▼;)y-~~
2012年9月5日 21:33
こんばんは!

どじょうも出てこなかったようですね!?(笑
下まで落ちていれば悪影響はなさそうですが…
アンダーパネルの形状からすると大きな挙動変更でも居座るかもですね。
気になるようでしたらDでパネル外してもらうのもありですよ!!
コメントへの返答
2012年9月5日 23:26
BOB@さん、こんばんは!

おぉ~!!(o^o^o)
さすがBOBさん♪
BOBさんだけが、「どんぐりころころ♪」にきちんと反応してくださっています。(笑

そうなんですよ~。
(^o^;)
どじょうも何も出てきません…。

駐車場内で急発進、急ブレーキをやったのですが、落ちてきませんでした。
でも、こういうのに限って、Dラーで見てもらうと既に落下してしまっていたりして、何も出てこなかったりなんですよね。
(^_^;)
2012年9月5日 21:54
こんばんは。
私も何度かいろいろと落としました。
下から手を突っ込んでアンダーカバーばんばん叩いてると、飛び跳ねて水抜きとかからころっと落ちてきたり発見したりできますよ。
コメントへの返答
2012年9月5日 23:50
くろらぶさん、こんばんは!

あら~。(^_^;)
やはり皆さん車を自分で弄る方たちは、何かしら落としているんですかね?

あは!!(´∀`)
力技ですね!!

でも、バンバン叩いて飛び跳ねたら、かえって深みにはまってしまって二度と出てこないとこに行ってしまうかも…。
(;´▽`A``
2012年9月5日 22:00
はい!
何度もころころしてますよw

あきらめて、アンダーパネル外して
救出しましょう。

いつまでもころころしてますよ。
コメントへの返答
2012年9月5日 23:57
panpanさん、こんばんは!

( ̄∀ ̄*)イヒッ
やはりpanさんもですか~。
きっとDIYの多い方ほど落とす機会も多くなるんでしょうからね~♪

諦めてアンダーパネルを外す…?
ナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ

今日走ったところ音は聞こえてきませんでした。(車内にいる私には。←ここ重要)
だから問題ないかなぁ~、と。
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
2012年9月5日 22:11
エボくろさんこんばんは!

いつも綺麗ですね~♪

ちゃちゃっとアンダーカバー
外しちゃいましょう(^^)(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 0:05
むー#さん、こんばんは!

ありがとうです~♪
(人'▽`)

いつも洗車をしているので、雨が降って多少汚れてもすぐに綺麗になるんです~。(笑

ん…?(◎_◎)
やはりむー#さんもそう言われますか。

でも取り敢えず音は聞こえない(「しない」のではなく「聞こえない」)ので、問題ないかなと。
そんな大変な作業をして、何も出てこなかったら精神的と肉体的なショックが大きいのでご遠慮申し上げようかと。(笑

逆に変なものが出てきても嫌だし…。
(〃゜д゜;A
2012年9月5日 22:24
こんばんは。

あららら・・・・・また見つけにくい所へ( ̄□ ̄|||

私もよく落としますので、お気持ちは痛いほどわかります。

結局、アンダーカバー外すしかないんでしょうねぇ└(´―`;)┘
コメントへの返答
2012年9月6日 0:10
ニッシイさん、こんばんは!

はい~。(^。^;)
たぶんアンダーカバーの付いている最も奥深い部分に落ちましたよね?

ありがとうございます!!
(´▽`)
落としたときはショックでしたが、もうかのLEDガルブにお目にかかることはないものと、永遠の別れを告げました。(爆

ですのでアンダーカバーなどに手をかけず、既に新人君を投入することにしてポチりました。(笑
2012年9月5日 22:57
エボくろさん、こんばんは♪

・・・組長、キャラ変えですか?
組長にどんぐりコロコロって。。。
似合わんっ!  (∂ ̄^ ̄)∂

金属なら、マグネットアームでなんとかなりそう
ですが、バルブだとキツイっすね。。。

エボくろさんならではの解決方法を
見つけました!
・・・腕力で車をひっくり返すwww
コメントへの返答
2012年9月6日 0:19
DARK-EVOさん、こんばんは!

( ̄ェ ̄;) エッ?
キャラ変えですか?

そんなものはしませんよ♪
だってもともとこういう愛らしいキャラでしょう?
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

素のままです!! (∂ ̄^ ̄)∂

実はDラーでLEDを付けてもらったときに、フロントウィンカーが収納されるところにバルブが脱落してしまい、マグネットアームで拾い上げてもらったんですが、そのときでもなかなかくっつかずに30分ほど格闘してくれました。
(^_^;)

今回落としたバルブはそのときのバルブの倍くらいの重量があるので、かなり手強いのでは…。
と言うより、どこにあるのかもわかりませんが。(笑

腕力で車をひっくり返す!!( ̄▽ ̄)b

って…バルブ1個のために車をボコボコにしてどうする!?
(>< ;)☆◯=(▼▼ )o バキ!!
2012年9月5日 23:19
エボくろさんこんばんわーーー!!


超わかりますその・・・ころころ!!!ニッシイさんと苦しめられた覚えがw


いまどきの車なんでアンダーパネルもはいはい!って感じではずせなくて非常にうっとおしいですよね…


今度ダイナミックジャッキいっちゃいましょう(^ω^)w
コメントへの返答
2012年9月6日 0:22
けーた@CZ4Aさん、こんばんは!

ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...
やっぱりわかります~?

お願いだから勝手にそこに飛び込むな!!
(*`д´)
と言いたい。(笑

ダイナミックジャッキですか!?
そんな大ごとにしなくても、そこにあることに気づかなければいいことなので、既に聞こえなくなっています。(爆
2012年9月5日 23:56
エボくろさん、こんばんは。

自分もレインガードのボルトとかエアフロセンサーのワッシャーとかおとしてます。
全て見付からずです(笑)

自分は試走して駆動部とかに挟まって悪さしたりしなかったら良しとしてサッサッと代替品に替えてしまいます(~_~;)
コメントへの返答
2012年9月6日 0:25
taka_evoさん、こんばんは!

takaさんも色々落としていますね~!!(笑

ですよね~?(´∀`)
一度落ちたら最後、きっとそこを「奈落の底」と呼ぶんですよね。
o(`・д・´)o ウン!!

w( ̄o ̄)w オオー!
さすがtakaさん!!
切り替えが大事ですよね。

と言うことで…私も見習って既に新人君をポチっとしておきました。(笑
2012年9月5日 23:57
エボくろさん こんばんは☆

心中お察し致します(@_@)
洗車でピカピカで気持ちいいのに その後 やっちまった経験 私もあります。
多分 いい感じにバルブ君ハマってるんですかね(泣)
私も何度もありました。ナットやらタイラップの切れ端やら。

毎回 ジャッキアップしてアンダーカバー外しての繰り返し。
変なとこに無い事をお祈り致します。
コメントへの返答
2012年9月6日 0:31
走り屋パパさん、こんばんは!

ありがとうございます!!(゚∀゚)
そうそう!!!(・。・)b
せっかく洗車して綺麗な愛車を見て「満足、満足♪」と思っていたところなのに…。
(|||_|||) ガビーン

走り屋パパさんも何度もやられているんですね。
さすが「弄り屋パパさん」。(笑

そうですね、きっといい感じにはまってしまっているのだと思うので、既に未練はありません。
彼は私の下を巣立っていったのですから。
(*Θ_Θ*)/

と言うことで、既にNewなのをポチり済です。(笑
2012年9月6日 6:23
おはようございます(^O^)

どんぐりコロコロってかわいいブログと思ったら(*_*)

ちくわもネジやLED落として下から出てくるのを待ちましたょ(笑)

極めつけは…ハッチのカバーを外してたら穴にメガネレンチが入ってしまって取れなくなりましたょ(>_<)

あの時はハッチからガタガタしてました(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 10:40
☆ちくわ☆さん、おはようございます!

あは!!(o^o^o)
可愛い感じのタイトルにつられて来てくださってありがとうございます。(笑

ちくわさんも色々と落としたんですね~♪
落ちてくるの待って、ちゃんと落ちて来ましたか?
(^_^;)

どこかにはまって取れなくなっちゃうのは困りものですね…。
(^o^;)

皆さん同じような経験をお持ちのようで安心しました。(?
2012年9月6日 7:54
おはようございます!

以前にフロント側からカエルがエンジンルーム内に侵入したことがありましたがww
特に問題ありませんでした(*^-^*)b
きっと心配無用です?!(爆
コメントへの返答
2012年9月6日 10:43
minimalさん、おはようございます!

えぇ~!?(m'□'m)
エンジンルームにカエルですか!?
それは全然大丈夫じゃなかったんじゃないですか!?
そのカエルが燃えるときだけ、爆発的な加速が得られたとか?(爆

もう出てこないものだと思っているので心配はしていませんが。(笑
2012年9月6日 10:53
エボくろサン、ちわっス☆

まんぐr・・・もとい、どんぐりころころプレイ、
お疲れ様です!
そのうちに出てくるんじゃないでしょうか?
シ〇ブやスピ〇ド、マ〇シュル〇ムと一緒に(爆)
コメントへの返答
2012年9月6日 13:41
ステイリーさん、こんにちは!

まんぐ…ーすですか!?(笑

どんぐりころころプレイ、全く意図せぬところでした。
(; ̄ー ̄A

←その辺りは、ステイリーさんが最近海外サイトから色々なものを安く輸入してさばいていると…もっぱらの噂ですが。(笑
2012年9月15日 22:43
エボくろさん、こんばんは(^^)♪

どんぐりコロコロ、娘と見ているEテレの番組で
先週は良く流れていました(^-^)v(笑)

そのうちミイラ化したバルブが…(^^;)
コメントへの返答
2012年9月16日 1:39
ともぷ~太さん、こんばんは!

あは♪(^o^;)
ともぷ~太さんがお嬢ちゃんと一緒に見ている番組で、ちょうど流れていましたか!?
何といいタイミングなんでしょ!!(笑

あはは!!(o>ω<o)
LEDバルブも干からびてミイラになっちゃうか、それとももう既にどこかにエスケープしているかですね!?

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation