• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボくろのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

続・ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

続・ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! ※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。

って…↑は自分の書いた応募用ブログだったのですが、みんカラ事務局より当選の連絡が来ていました~!!
ヾ(@^▽^@)ノ



当選連絡の画面キャプチャ。





で、↑のTOP画像が届いた荷物です。



荷物を開けるとこんなお手紙が入っていました。





中身はこんな感じのパッケージ。




裏の取説。




パッケージの中はスプレーボトルと専用タオルが入っています。



つるつるタマゴをイメージさせるボトルです。




今日は朝のうちは雲が多くスッキリしない天気でしたが、いつものように洗車に行く時間には良い天気になり洗車日和になりました♪




今日も可愛いお花が咲いていますね♪





紫陽花が出番を待ち構えているかのように徐々に花に色がついてきました。






では早速「スムースエッグ リキッド」を使ってみましょう~!!


前回の休みからは雨が降っていないので、汚れていませんが…。



まず施工前の状態。




水をたらすとこんな感じにはじきます。





説明書によると濡れた状態でも乾いた状態でもOKで、30cm四方にひと吹きして…。



専用のタオルで拭き上げるだけ。



とってもお手軽です♪



施工後の状態。 違いがわからん!!(∂ ̄^ ̄)∂



水のはじき方。




何となく水滴の盛り上がり方が強くなったような…変わらないような?
(; ̄ー ̄A


横から見てみるとこんな感じ。




まあまあの撥水状態ではないでしょうか?


光沢も一段と増したよう。(な気がします。)




ドアミラーのカーボンも光っています。




フェンダーもピカピカ。




いつもピカピカに光らせているので、違いがあまりわからないかも知れませんが、それでもいつもより艶々になった感じです!!




加工なしの写真でも艶々がわかりません!?
(^_^;)









何より違うのが、謳い文句の『つるるん』感です。


指で触ると『つるるん』としてすべすべですよ♪




これは塗り重ねていくと水をもっとはじくようになりそうです。

しばらく使ってみようと思います。



もう一度艶々感を見てみましょう。






ボンネットもドアミラーも艶々のヌメヌメです♪








ボディ全体も艶が増して満足でした。





あとは耐久性がどのくらいあるかと、重ね塗りしたときにどのくらい効果がますかですので、引き続き使ってみます。


何より手軽に使えるので、皆さんも一度お試しください。
Posted at 2013/05/26 22:28:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2013年05月24日 イイね!

今日のエボくろ号…?

今日のエボくろ号…?今日もいい天気で暑かったですね~!!
( ̄0 ̄;)

今日は仕事でしたが、所用があり午後から外出しました。

通り道の公園内にて、こんなイベントをやっていました。

『まんパク』というグルメイベントのようです。




詳細はこちら → 『まんパク



外出の際の今日のエボくろ号(私の愛車?)はこれです!!
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



↓↓











↓↓












↓↓






これです!!






(; ̄ー ̄A






15年ぶり…いや、もっと久しぶりに乗りました。

ママちゃり号。(笑



長距離を歩くのに比べると全然楽チンです♪
(゚∀゚)


今頃の季節、身体で風を受けながら走る自転車も気持ちいいものですね。
(@゚▽゚@)



今日はとても綺麗な満月です♪




明日も良い天気が続きそうですね。
d(-∀-。)
Posted at 2013/05/24 23:16:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2013年05月22日 イイね!

横浜へ。

横浜へ。約1ヶ月遅れですが、自分の誕生日のお祝いに横浜に出かけました。(笑

家内の誕生日はいつも外で食事をしますが、自分の誕生日は普段は特に出かけないのですが…今回はちょっとした臨時収入もあり、せっかくなので外食に。





今日も午前中から良い天気でしたが、少々空気が霞んだ感じ。



でも日差しはすっかり強くまりましたね~!!
( ̄▽ ̄;)

いつも通りにエボくろ号を洗車。



やはり出かける前は綺麗にして出かけたいですよね♪


洗車していると、隣接するビルの上から賑やかにスズメちゃんがさえずっていました。



建物の角にとまり元気にさえずっていたのですが、一度見えないところに隠れしばらく出てきませんでしたが、再度現れると…。




何やら毛並みが乱れお疲れの様子!?

いったいこのスズメちゃんに何があったのでしょう!?
(゚Д゚;)



午後から横浜に出かけ、いつも行く横浜そごうへ。


早目の時間に予約をしていたので、到着するとすぐにお茶を飲みに行きました。

おやつは大切です。(笑
d(-∀-。)



右のお皿にはチョコレートが入っています。



1粒400円ほど美味しいチョコでした♪



横浜そごうで買い物を済ませ、夕方には予約を取ってある『イルピノーロ レヴィータ横浜』というイタリアンへ。




食前酒が付くのですが、車ですので当然ソフトドリンクです。
(^_^;)




前菜は撮り忘れ…。
(´゚∀゚`;)


パスタ。



魚。 >゜)))彡



肉、フォアグラ付き。



私も家内もフォアグラが大好物。


デザート。 クネクネしたのはう〇ちではありません!!




食後のコーヒー(当然私はアイスコーヒーですが。)もさすがイタリアン。
濃いエスオウレッソで美味しかったです。



帰路は東神奈川のランプから首都高に入るつもりだったのですが、ナビが「この先オンランプ規制があります」と言っていて、何のことを言っているのかわからなかったのですが…東神奈川ランプが閉鎖されていました!!

『オンランプ規制』ってランプの閉鎖などを指しているんですね~。

初めて知りました。
(; ̄ー ̄A


東神奈川の入口には「料金精算システム工事のため閉鎖中」とありました。

それにしても不便。
一般道も空いていたので良かったですが、ひとつ先のランプまで入れなかったので、こういう理由の閉鎖は夜中にやってほしい気がします。



帰宅すると月が綺麗に見えました。






明日も良い天気のようですね♪
Posted at 2013/05/22 23:42:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食事・食べ物 | 日記
2013年05月19日 イイね!

ガソリンスタンドで。

ガソリンスタンドで。今日は当初の予報と変わって、お昼過ぎまでは晴れ間も広がって意外と良い天気でした。

でも、やっぱり秋の空のよう…?
この時期の空ってこんな感じでしたっけ?
(^_^;)




午前中は天気も良く、日向では少々暑いくらいの日差し。

所謂「洗車日和」でした♪


休みと休みの間に一度も雨が降らなければ良いのですが、これが意外と雨降るんですよね~。
( ̄0 ̄;)

数日の間に車の上に埃が積もり、そこに雨が降ると…汚れとなります。

だから今日も元気に洗車です。
(´゚∀゚`;)





今日もエボくろ号も綺麗になり、お花も可愛いです♪









綺麗になったところで、都内をドライブしてきました。
(゚∀゚)


その帰りにスタンドへ寄り給油。




うちの近所は相変わらずの価格…。
( ̄▽ ̄;)


でも…!!!


スタンドのお兄さんがこれをスッと出して…。




「給油のときに提示してくれれば割引になりますよ。」と~♪
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


店頭価格より3円ほど安くなるようです!!




給油が終わりスタンドを出ようとしたら、私の目の前に1台の車が機械洗車を終えバックで出てきました。

見たら黒いエボXではないですか!!



(↑この写真を載せるの忘れてました…。σ(^_^;) )

お兄さんに聞いたら「今日はレアな車が多いです♪」って言ってました。

私のエボXもかい!?(笑


この辺りでエボXを見かけたこともなく、まだ新しそうな感じでしたので、新車購入した方なんですかね?

でも…いきなり機械洗車です!?
(; ̄ー ̄A


今後もお会いできると楽しみが増えるのですが。


駐車場に戻り、先日交換したウィンカーLEDの点灯チェックを。








うーん、なかなか明るくていい感じ…とひとりニヤニヤしていました。(笑
(・∀・)ニヤニヤ


午後は空がさらに秋のようになっていましたが…もうすぐ梅雨ですよね?







夕方には一瞬だけ雲の切れ間ができ、部分的に夕焼けも。




しばらくはすっきりしない天気が続くようです。
(。・_・。)
Posted at 2013/05/19 20:19:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記
2013年05月15日 イイね!

久々のパーツ~これぞ爆光!!

久々のパーツ~これぞ爆光!!佐川急便で午前中の届け時間指定したものが届きました♪

昨日、奈良県を出荷したという連絡でしたので、今日は間に合わないかな…と思っていたら、昨夜佐川急便のWebメンバーMailに荷物の案内が来ました。



ヤマトも佐川も入っているのですが、このWebサービスに登録しておくと、自分の登録住所・氏名宛に来る荷物は通知のMailが来ます。

そのWeb上で指定日や届け時刻の変更ができるので、今日の午前中に届くように指定しました。


今日が休みで作業ができるので今日ほしかったんですよね~。

次の休みは日曜で、予報では雨で作業には向かないので。
(^_^;)


今日は天気も良く作業日和。



お花も綺麗に咲いています。







天気予報で今日は晴れると言っていたので出来れば今日ほしかったので良かったです。
この佐川急便とヤマト運輸のWebサービスは登録しておくと便利なのでお薦めします。


で、届いたものの中身はこちら。




「CREE製 T20 LED 30W アンバー」というもの。

そうです♪(o´・ω-)b

またしてもウィンカー用のLEDをポチりました。

今までのものも大きな不満はなかったのですが、絶対的な明るさで少々物足りなさを感じていました。


だって~!! ヾ(≧へ≦)〃
最近の欧州車のLEDったら、やたら明るいんですもん!!


ということでLEDの話に戻します。(笑


1年くらい前にLED化をしてから延べ3種類のLEDを使用してきました。

最初のものはこちら。
↓↓
2012年2月17日 「ウィンカーLED化。」

3WのLEDで、かなり光量不足でした。


で、約1ヶ月後に次のLEDへ。
↓↓
2012年03月15日 「ウィンカーLEDの交換。」

これはTOPにプロジェクター型のCREE製LED5Wとサイド3方向に1.5Wが付いて計9.5Wというもので結構明るかったです。


しかし…不慮の事故(?)によりお亡くなりになりました。
↓↓
2012年09月05日 「どんぐりころころ…。(〃゜д゜;A」


この不慮の事故でLEDが1つ足りなくなり、次のものを購入。
↓↓
2012年09月09日 「どんぐりころころ、その後。(´∀`)」

初めてのSMDタイプでしたが、意外に明るいのとリフレクターへの配光特性が良く、輝度よりもリフレクター全体が光るのが気に入っていました。



この3種類を比較したブログもアップしました。
↓↓
2012年09月12日 「ウィンカーLEDの比較。」


しばらくはこれで満足して来ましたが、前述のように最近の欧州車、Mercesdes・BMW・Audiと言った車がウィンカーが標準でLEDになっており、そのLEDウィンカーの明るいこと!!
( ̄0 ̄;)


これら欧州車を見ていて、ときどき「もっと明るいLEDにしたいなぁ…。」と思っていたところ、楽天にて「T20 CREE製LED 5W×6 30W」というものを見つけました♪

TOPのプロジェクターレンズ内に5W×2。



サイドは5WのLEDが4面に付き計20W。




これは明るそう~!!と思い、速攻でポチ♪(´∀`)


さてせっかく午前中に到着したので、取り付けます。


まずフロントから。

LED単体の比較。 左がSMDタイプで右が30Wのもの。



点灯してみました。

SMDタイプ。



30W。




かなりの光量の違いがわかると思います。


実際に収めてみての状態比較。 まずはSMDタイプ。



次に30W。



ウィンカーのハウジングから洩れてくる光の量が全然違いますよね!!

向かって左が変更前で右が変更後です。何となくわかります!?




続いてリアの作業。

テールランプも初めて外したときはかなり苦労しましたが、もう手慣れたもので、一瞬で外せるようになりました。(笑


まずは9.5WのLED。

これが付いていました。
↓↓




30Wに変更します。




リアは交換前後の比較写真を撮り忘れたので割愛。(汗


交換後の点灯状態。




かなりの光量なのはわかるかと。


今まで何度か交換してきて余ったLEDたち。
(; ̄ー ̄A




リアを遠目で見てみました。



同様にフロント。



かなりの非視認性ではないでしょう?


寄ってみました。






明るい中でもくっきりと見えてかなり明るいです♪


ちょっと満足♪ヾ(@^▽^@)ノ


パーツレビューの関連情報URLに購入先のリンクがありますので、興味のある方はそちらからどうぞ。
↓↓
パーツレビュー「不明 CREE製 T20 LED 30W アンバー」


最後…作業していたら、窓ガラスにこんな赤い虫が!!!!
ナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ



ガラスの反射していまいちピント合っていませんが…これ先日ニッシイさんがタイヤに付いていたと言っていたのと同じ虫!?

どこから来るのか何の虫かもわかりませんが、この時期になると例年見かけるように思います。

何か良い対策はないのでしょうかね~。
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/05/15 22:14:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation