• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボくろのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

猛暑日の洗車と熱対策その②。

猛暑日の洗車と熱対策その②。ちょっと久しぶりのブログです。

前回のブログのときは、まだまだ梅雨の最中のはずだったのですが…あっという間に梅雨は過ぎ去り、やはりもうとっくに梅雨は明けていたようですね。

関東では平年より15日、昨年より19日も早い梅雨明けだったようで、いきなり連日の猛暑日に…。
(゚Д゚;)





↑の写真は、午前中に洗車したときの気温。

午前中からこの気温と強い日差しで、久しぶりに滝のような汗をかきながら洗車しましたよ~!!
(´゚∀゚`;)






でも今回も間に何度か雨が降ったにも拘らず、ボディがあまり汚れていなくて楽に洗車できました♪
(´∀`)






これ↓軽く水拭きしただけなんですよ♪




簡単に綺麗になって今日も満足。(笑






いよいよ洗車の厳しい季節になってきましたが…そんな中でも楽に洗車できるのはいいですね。
d(-∀-。)



目を楽しませてくれた紫陽花も時期が過ぎ、今はこんなお花が咲いています。











午後になるともくもくと夏の雲が現れました。




気温がさらに上がって…すごいことに!!
( ̄0 ̄;)





さて…タイトルにも書いた「熱対策その②」です。


以前、「熱対策。」というブログをあげました。

そのときは“ノートPC”の熱対策でしたが、今度は私自身の熱対策で…またしてもエボくろ号ではありません。
(; ̄ー ̄A


私は特に太っているわけでもないのですが、学生時代、小学校の頃からずっと運動部で運動をしていたためか、身体の中に発生した熱を発散する作用が強いようです。
昨年、受けた健康診断で体組成計で測定された『代謝率』も95%くらいなので、非常に代謝が良いようで、冬場に冷たい食事を摂っても身体が熱くなります。

夜、寝ているときにも身体がかなり熱くなる(暑くなる)ので、夏場は基本的に一晩中扇風機を身体に向けてかけています。
(^_^;)

それでも背中は熱くなり朝には結構な寝汗をかいているので…。


今年は朝起きたときに涼しく起きられたら、と思いこんなものを導入しました。




身体の下に敷くマットなんですが、マットの中が中空になっていてそこにファンで吸い込んだ空気を流す仕組みです。




今年の梅雨は涼しかったので、6月の中旬頃に購入していたのですが、使わずにしまっていました。

しかし…突然の梅雨明けと突然の猛暑で夜もちっとも気温が下がらない状況でしたので、昨晩初めて使用してみました!!
( ̄▽ ̄)b


これが実にいい~!!!!
゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!


朝起きても背中にまったく汗をかいていませんでした♪


これでこの夏は寝苦しいこともなく、快眠できそうです。




・・・・もっとも、どんなに暑くて寝苦しい夜でも布団に入れば30秒ほどで眠ってしまい、朝まで一度も目を覚まさないのが基本ですが。(笑



でも、本当に背中が汗でぐっしょりになることもなかったので、お薦めです。

暑がりで夜が寝苦しい方、是非ご検討されては如何でしょう?
(゚∀゚)



夕方からは変な空模様になったと思ったら…あちこちでゲリラ雷雨があったようです。
( ̄▽ ̄;)




明日も明後日も…しばらくこの暑さが続くようです。

暑さ対策と熱中症にならないよう、皆さんどうぞお気をつけください!!
Posted at 2013/07/08 21:57:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記
2013年05月19日 イイね!

ガソリンスタンドで。

ガソリンスタンドで。今日は当初の予報と変わって、お昼過ぎまでは晴れ間も広がって意外と良い天気でした。

でも、やっぱり秋の空のよう…?
この時期の空ってこんな感じでしたっけ?
(^_^;)




午前中は天気も良く、日向では少々暑いくらいの日差し。

所謂「洗車日和」でした♪


休みと休みの間に一度も雨が降らなければ良いのですが、これが意外と雨降るんですよね~。
( ̄0 ̄;)

数日の間に車の上に埃が積もり、そこに雨が降ると…汚れとなります。

だから今日も元気に洗車です。
(´゚∀゚`;)





今日もエボくろ号も綺麗になり、お花も可愛いです♪









綺麗になったところで、都内をドライブしてきました。
(゚∀゚)


その帰りにスタンドへ寄り給油。




うちの近所は相変わらずの価格…。
( ̄▽ ̄;)


でも…!!!


スタンドのお兄さんがこれをスッと出して…。




「給油のときに提示してくれれば割引になりますよ。」と~♪
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


店頭価格より3円ほど安くなるようです!!




給油が終わりスタンドを出ようとしたら、私の目の前に1台の車が機械洗車を終えバックで出てきました。

見たら黒いエボXではないですか!!



(↑この写真を載せるの忘れてました…。σ(^_^;) )

お兄さんに聞いたら「今日はレアな車が多いです♪」って言ってました。

私のエボXもかい!?(笑


この辺りでエボXを見かけたこともなく、まだ新しそうな感じでしたので、新車購入した方なんですかね?

でも…いきなり機械洗車です!?
(; ̄ー ̄A


今後もお会いできると楽しみが増えるのですが。


駐車場に戻り、先日交換したウィンカーLEDの点灯チェックを。








うーん、なかなか明るくていい感じ…とひとりニヤニヤしていました。(笑
(・∀・)ニヤニヤ


午後は空がさらに秋のようになっていましたが…もうすぐ梅雨ですよね?







夕方には一瞬だけ雲の切れ間ができ、部分的に夕焼けも。




しばらくはすっきりしない天気が続くようです。
(。・_・。)
Posted at 2013/05/19 20:19:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記
2013年05月10日 イイね!

カルガモ親子のお散歩。

カルガモ親子のお散歩。
今朝の出来事です。

会社のすぐ前にある駐輪場の中に、カルガモの親子が固まっていました。








近く…と言っても500mほど離れた場所に国営の公園があり、そこから早朝の車の少ない時間に歩いて来てしまったようです。
( ̄0 ̄;)




市の職員が来て保護し、公園に帰したようですが…実際に親子でお散歩するんですね~!!
(゚∀゚)

Posted at 2013/05/10 22:08:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記
2013年05月02日 イイね!

来るものは拒まず。

来るものは拒まず。
本日、左の画像のものが自宅に届きました。

もちろん来るものは拒みません。







…と言うか、拒めません。
(; ̄ー ̄A



こんな時期になりましたね~。




皆さんのお手元には届きましたか?
(´゚∀゚`;)
Posted at 2013/05/02 22:21:15 | コメント(23) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記
2013年04月04日 イイね!

新年度。

新年度。
4月1日から新年度がスタートしましたね。

先日のブログに書いたとおり私は新しい勤務地に赴任しています。









新しい勤務地への初出勤日は、天気も良く気持ちの良いスタートを切ることができました。









と、全て順調だと良かったのですが…。
(^o^;)


これまでと同じように早めに勤務地へ到着し、ゆっくりアイスコーヒーを飲み一服して落ち着いた気分で出勤しようと思い、出勤時刻の45分前くらいには現地入りするように乗り換え時刻を調べ出発。

当日の朝、定期券をモバイルSuicaで購入し、予定通りの経路で新勤務地のある駅まで電車の遅れもなく到着し、「さて…新たな喫茶店でも探すかな。」と考えながら駅の改札を出ようとしたところ…引っ掛かってしまいました!!
(><)

駅の精算所に行ったら、購入している経路が違うのでここでは対応できないからみどりの窓口に行ってくれ、と。

そしてみどりの窓口へ行くと…。

私の前に10人以上の列ができていて、そのうちの7~8人が小学生のような男の子たちでした。

「これは時間かかるな~!!」と思いながら、モバイルSuicaの退場情報が入力されていないので、仕方なく待つことに。


小学生たちは一人ずつ順番に何やら「小学生→中学生に変更してください。」みたいな手続きをしています。
(^_^;)

小学生と中学生で定期の区分でも違うのでしょうか!?

待つこと約20分、ようやく自分の順番が来ました~。
ヾ(@^▽^@)ノ

で、窓口の尾根遺産に定期の経路を間違って購入してしまったらしいこと、そのために出口で出られていないこと、等を説明しましたが…「こちらでは対応できませんので、モバイルSuicaのコールセンターに電話してください。」ですとっ!?
(m'□'m)

で、結局出勤するのに時間切れとなり、そのまま出勤~。

朝の貴重なコーヒー&スモーキングタイムは消えてなくなりました…。
(ノд<。)゜。


その後、コールセンターに電話したら、非常に感じの良い応対で、「定期券の予約購入」をすることができ、「コールセンターで手続きは済んでいる、と言って退場記録を入力してもらってください。」と言われたので、再度駅に行って手続きし…帰りは無事に改札を通過することができました~。
(@゚▽゚@)



変わって2日目、4月2日はやはり早めに勤務地のある駅に到着し、ようやく喫茶店探し。

この近辺はそれこそ所謂「昔ながらの喫茶店」が見つからず、時間もなくなってしまうため、仕方なく近くにあった「PRONTO」へ。



きっと混んでいて狭苦しい感じなんだろうな…と思いながら喫煙席へ向かいましたが、広い・空いている・落ち着けると3拍子揃った上に、PRONTOだから安い!!と、なかなか良い店でラッキー♪




と言うことで、朝の喫茶タイムは当面ここで決定~。



4月3日、今日も朝の喫茶タイムはこちらに寄りました♪

これでしばらく安心してお茶してから出勤できます!!
ヾ(=^▽^=)ノ


って…仕事の話はないのかいっ!!って突っ込みはなしでお願いします。(笑


仕事の方は…場所、人、職務と様々なことが変わったので、焦らずにボチボチと覚えていきます。
(=・ω・)/


それにしても…遠い~っ!!
(@_@;)

やはり今までが電車1本19分だったので、電車2分1時間(徒歩除く)は遠いですな。



そして、今日はひどい天候でしたね~。
明日は休みですが、ようやく天気も回復するようで…良かった良かった♪

ここのところの雨続きでエボくろ号がひどい汚れになっていそうなので、洗車してやらなくちゃ~!!
(´゚∀゚`;)


と、こんな感じで(どんな感じ?)新年度がスタートしました♪
Posted at 2013/04/04 00:22:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑事 | 日記

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation