
私が2002年から2006年まで会社の出向で京都に勤務し、大阪に住んでいたとき、借りている駐車場で私のすぐ横に車を駐車していた方が、その駐車場にとっかえひっかえ物凄い車を持ってきて止めていました。
別のガレージに持っているたくさんの車から、その日乗る車をそこに持ってくるのだそうです。
先日、大黒に行って、LP500を見たことをブログに上げましたが、そのときにいただいたコメントで、大阪時代のそんな車の画像があったことを思い出したので探してみました。
↑は言わずと知れた『Ferrari Enzo』
総生産台数399台、日本国内正規輸入台数33台だそうです。
Ferrariやランボルギーニを良く見かける都内でも一度も見かけたことのない車ですが、何気なく置いてありました…。(^^;
別アングル
↓
Rolls-Royce PHANTOM 戦車のような重厚感。
↓
別アングル
↓
BENTLEY ARNAGE 縁のない車なので車種名が合っているか…?
↓
別アングル
↓
当時、私はARISTOに乗っていましたが、隣のこんな車を見たあと自分の車を見ると、とっても安っぽい車に見えて「トホホ…。」でした。
(@_@;)
オーナーさんは私の5つくらい歳上の方で、工場経営をしている普通の感じの方でした。
この他にも私の知っている限りで、赤のFerrari F50、黄色のF550マラネロ、シルバーのAMG CL60、黒のAMG G55、シルバーのRenault Clio sport V6、赤のCORVETTEを持っていました…。
どれか1台でいいから分けて~!!って感じでしょうか?(笑
お金はあるところにはある、って言う話でしたっけ…?
\(б_б?)ノ
Posted at 2009/11/06 18:43:27 | |
トラックバック(0) |
スーパーカー | 日記