• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボくろのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

横浜へ ~ 2日遅れの…。~ (゚∀゚)

横浜へ ~ 2日遅れの…。~ (゚∀゚)
昨日のことです。


昨日は久しぶりに抜けるような青空。




秋らしいカラっと乾いた空気と強い日差しが心地好い陽気でした。







雲ひとつない安定した秋空です。





もちろん昨日もエボくろ号の洗車です。

洗車していても心地好い風が吹いて、あまり汗もかかずに快適でした♪





午後からは横浜のみなとみらいへ出かけました。


せっかくなので、ここへ。(´∀`)




前回も来ましたが、日産グローバル本社ギャラリーです。


ここに今置いてある車…そう!!!(・。・)b


GT-R ボルト仕様。








金色の派手なGT-R。
世界で1台のものだそうですが、ボルトはこのGT-Rをオークションに出して、その売上金をチャリティに寄付するとか?

私に寄付してくれぃ~!! ヽ(`Д´)/


同じ金色でも、先日のFerrariの方がよりまっ金金でしたが。(笑

ご参考ブログ ⇒ こちらをクリック!!

こんなFerrariでした。




赤Versionもボルト仕様なんですかね?

ボルトのサイン入りでした。








ギャラリーには今回は懐かしい感じの車が3台置いてありました。









さて…このあとは、横浜そごうでお茶をしてそれからショッピングし。
その後はそごう10階のレストラン街で食事に。


行ったお店は『イルピノーロ レヴィータ横浜』というイタリアン。

ここは窓側の席からだと海側の夜景が見えます。

窓ガラス越しなので、ガラスの映り込みがありますが…。(^_^;)




横浜ベイクォーター。





まずは乾杯。

もちろん車なのでソフトドリンクです。(; ̄ー ̄A



食事の一部。






このあとメインのフォアグラと黒毛和牛のロッシーニ、それとデザート4点盛り合わせとドリンクがあります。


デザートと一緒に出てきたのはこちら↓。





はい、休みの都合上2日遅れですが…17回目の記念日ということで。




歳を取るわけでした。(笑
Posted at 2012/10/17 21:38:13 | コメント(25) | トラックバック(0) | 食事・食べ物 | 日記
2012年10月17日 イイね!

みんカラ機能別表示が保持されるようになりましたね。

みんカラ機能別表示が保持されるようになりましたね。
10月1日のリニューアル後、マイページが見辛くなっていたため、いつも「機能別ページ」を表示して対処していましたが、今日アクセスしたら…みんカラ編集部側で対応しましたね~。





最後に閲覧していた状態を保持してくれるようになったので、ページ右上の「マイページ」をクリックしても、「機能別ページ」が展開されるようになって一手間省けるようになりました。
(o^o^o)


やはりユーザーから多くの声があがったのでしょうかね。


改悪後の改善ですね♪

良かった、良かった。
Posted at 2012/10/17 17:04:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 考察 | モブログ
2012年10月16日 イイね!

中華製。(゚∀゚)

中華製。(゚∀゚)
先日購入したSONYのRX100の話です。







この製品は撮影枚数330枚と、なかなか電池が長持ちします。

それもそのはずで、電池バックの容量が1240mAとコンデジとしては大きいです。

電池のサイズ自体は決して大きくないのですが、容量が大きいのは有り難いことですね。



私はいつもコンデジにしても携帯電話にしても予備電池を必ず買うのですが…。

この電池が異常に高い!!
(´゚Д゚`)ンマッ!!




5.880円ですよ~。(^_^;)

なしでしょう?



RX100には充電池を単独で充電するチャージャーも付いていなく、USBで直接本体を繋いで充電します。

別売りのバッテリーチャージャーを買えば、電池単体で充電できますが、チャージャーも5,880円とこれまた高い!!




と言うことで、Web上を物色。


ありました!! 互換電池とチャージャー。


電池は送料無料で、なんと480円!!(´∀`)

チャージャーは1,580円。 こちらも送料無料です。

ふたつ合わせても2,060円!!


さすが中華製。

充電池はこんな感じ。








純正とはデザインが違うのは当たり前ですが、サイズは一緒。(当たり前?)

チャージャーはこんなのです。





付属品にシガーコードも付属。

車でも充電できます!!(しませんが…。)


充電中は赤いインジケーターが点灯。



終了すると緑色になります。



両方とも機能としては申し分なし。



中華製もこういうときは役立ちますね♪
( ̄▽ ̄)b
2012年10月15日 イイね!

食べるか!?(@_@;)

食べるか!?(@_@;)
先日こんな記事がありました。
(^_^;)






『米フロリダ州ディアフィールドビーチの当局は9日までに、ゴキブリなどの昆虫を食べてその量を競うコンテストで優勝した男性が大会後に死亡したと明らかにした。死因は明らかになっていない。
死亡したのはエドワード・アーチボールドさん(32)。コンテストは5日夜、爬虫類専門のペット店が開催した。優勝者に贈られる850ドル(約67,000円)のニシキヘビをかけ、20~30人が店側の用意したゴキブリやミミズを食べた。
アーチボールドさんは大量のゴキブリなどを飲み込んで優勝を果たした。
だが終了後まもなく不調を訴え、嘔吐を始めたという。
自分で救急車を呼んだがその場に倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。捜査当局によると、他に気分の悪くなった参加者はいなかった。
ペット店の経営者は「ショックを受けている。会場で初めて会ったが感じの良い人で、コンテストの盛り上げ役を果たしていた」と話した。
同店の関係者によると、コンテストには爬虫類のえさとして安全性の高い虫が使われた。参加者は全員、事前に自己責任で参加するとの誓約書に署名していたという。』



ニシキヘビ欲しさに生きたままの昆虫を食べたそうです…。


爬虫類にとって安全な餌であっても、それが人間にとって安全とは言えないのでは!?

主催するペット店もペット店ですが、参加する人も参加する方ではないでしょうか…。

850ドルの賞品のために、こんなリスクをおかしますかね?


日本でもその昔、「スーパージョッキー」というバラエティ番組があって、賞品に番組特製の白いフォークギターをくれるというコーナーがありました。
そのコーナーでゴキブリの天ぷら(はっきり覚えていませんが、火を通したもの)を食べて白いフォークギターをもらい嬉しそうにしていた出演者が、数日後に死亡するという事故があったのを思い出しました。
胃に入ったゴキブリの卵が、胃の中で孵化し胃を食い破って死亡したという事故でした。
(>_<)


価値観の違いですかね~。
(; ̄ー ̄A


朝から変な話題ですみません~。
Posted at 2012/10/15 10:41:19 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2012年10月12日 イイね!

東京タワーを撮影に…のはずが!?(/・ω・)/

東京タワーを撮影に…のはずが!?(/・ω・)/
先日、新調したカメラの撮影練習にと東京スカイツリーの撮影に行きました



それならば今度はここでしょ~!! と思い、東京タワーの撮影に出かけました。
!(・。・)b

←あまり近づくと頭がちょん切れる…悪い例ですな。(爆












今日は午前中はそこそこ日差しも出て、まあまあの天気。




今日も元気にエボくろ号の洗車をしました。(゚∀゚)




そして午後からは東京タワー撮影にGo~♪


さて、どこに駐車して、どの辺りで撮影しようかと考えましたが…車をここに置いて撮影スポットを歩いて探そうと。

東京プリンスの別館『Park Tower Tokyo The Prince』です。



ここの入り口は、日比谷通り沿い、増上寺のすぐ手前にあります。

ちなみに…駐車料金は30分で500円とかなりお高い!?
Σ(>д<)



で…入って行ったのは良かったのですが。
(; ̄ー ̄A






入ってみたら!!
ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛





この駐車場の中はスーパーカーだらけ~!!!!!!!
にゃんと!Σ(゚ω゚`ノ)ノ



エボくろ号の隣は…!!ヽ(`Д´)/

ランボのディアブロ。






これで驚いていられません!!(゚Д゚;)

駐車場の中を見渡すと…。


Ferrari。



HUMMER。



またしてもFerrai。



またまたFerrari。



Aston Martin。



Ferrari。



ガヤルド。(←訂正しました。)



カウンタック。



ムルシエラゴ。(訂正しました。)



知らん!!(爆



ベントレー。



Ferrariとベントレー。



ロールスロイス ファントム。

デカイっ!!



長い~っ!! 670cmですからね~。(; ̄ー ̄A



またしてもベントレー。




うん…? (^_^;)

ベントレーの向こうに、何やらすごいのが…。












真っ金金のFerrariです~っ!!!!!ナニュュュュ(*`ロ´*ノ)ノ

所謂『ゴールドカラー』ではなく、ピカピカテカテカ光り輝く金です。
(; ̄ー ̄A


周囲が写り込みまくり!!

この車は日向で見たら…鬱陶しいのでしょうか?(爆



と、ここまで駐車場の中に気を取られ、今日の本題を忘れるところだった。
( ̄0 ̄;)



と言うことで駐車場をあとにします。



↑この一角を見ただけでもすごいですね~。



さて、気を取り直して、と。(^_^;)


増上寺の境内へと向かいます。



゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

東京タワーと増上寺のコラボ(って言う?)。







以上、終了~!!
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ





え…? もう…? (´゚∀゚`;)


だって…今日はスーパーカーいっぱい撮ったから、もういいじゃん!!(笑
Posted at 2012/10/12 22:37:30 | コメント(30) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記

プロフィール

「「ABS・ASC警告表示」のその後…。 http://cvw.jp/b/445408/35569422/
何シテル?   04/30 21:34
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気になる車もなく、まだまだ乗り続けるつもりでいたところ、2008年10月に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 56
78 91011 1213
14 15 16 1718 1920
21 22 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED S25 ピン角違い150度 抵抗内蔵LEDバルブ  ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/07 15:39:29
OPTIMA イエロートップ [YT-80B24LS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:25
OPTIMA イエロートップ YT-80B24LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 17:18:08

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
98年4月にARISTO V300VERTEX EDITIONを購入して10年半。特に気 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
10年8ヶ月乗りました。当時としては先進的な車でデザイン、パワー、快適性とも大満足でし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation