2024年04月30日
朝から親父の用事で銀行(横浜銀行)へ運転手。
駐車場も有料になっており、窓口に駐車利用券を提示して割引券を頂くシステムとかで…あぁ、面倒臭い。
窓口に行く前に総合受付で要件を話して、口座振替だと告げると出金伝票を記入してからまた来いと。それから窓口の整理番号券を発券するとか。
そんなこんなで整理券を頂くまでに8分位のやり取り。
貰って待たされること12分位。窓口に呼ばれて手続きをするにしても、いちいち何の用で出金して口座振替なのかなどなど問答しながら8分弱。最後には、駐車券を渡そうともしないので、駐車利用券を出していたので、それを指さし、駐車の割引券をくれと申し出たら時計を見て、スグに帰ります?だと。
そんなもん用が終わったら帰るわさ。と思いながらも笑顔で、ハイ。と答えて後に。お前らの仕事の遅さのせいでスグに帰れないじゃが?
ギリギリ30分の割引券なので、間一髪でタダで出られましたが…。
その後、ホームセンターに買い物があるとかで、またまた運転手。
帰り際に、自分の会社で作らされている銀行(三菱UFJ銀行)口座の確認をしようと調べた結果、セブン銀行なら、25日と月末日の利用料が昼間はタダだと言う事がわかりATMに寄り、無事に出金する事が出来ました。
あればあったで便利ですが、自分の金を引き出すのに偉く手間が掛かったり、あったはずの支店が統合されて近所から消えていたり…なんだか、この10年位で本当に銀行って身近な存在から物凄く利用するのにも不便なものになった気がしますなぁ。
これなら『ゆうちょ銀行』がやはり身近にあるしどこにでもあるし一番便利なのかなと思った次第。
定年退職後は、メインバンクを『ゆうちょ銀行』にしようとなんとなくですがぼんやりと思いましたわ。
キャッシュレス時代になってきたとは言え、やはりスグに使える方が便利ですからねぇ。
でも、そのうちあれかしら、『現金お断り!!』みたいなお店が増えてくる様になるんですかねぇ???
あぁ、なんだかマスマス時代に付いていけないなぁ( ^ω^)・・・
Posted at 2024/04/30 11:42:37 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記