
遅く起きた朝は、洗濯物を片づけて・・・・あてもなくドライブに。
名古屋に来てから、どうも知多半島方面には足が向かない(笑)。
20年前に赴任してきた時に、仕事で散々走っていた知多半島有料道路。
当時は、まだ武豊ICまでしか開通していなくて、南知多道路を作りかけていた記憶が(笑)。
何せ、何もないところに工場だけがぽつんとあった感じの記憶。どうせ走っても走っても田舎の港町がところどころにあるというイメージしかない。まぁ、まさにその通りなんですがねぇ。
久しぶりに、そういえばセントレア(中部国際空港)なんてものも出来ているし、と思って向かって行ったんですが・・・。
なんと、高速道路(知多横断道路~セントレアライン)に乗らないと空港へはアクセス出来ないことが、橋のたもとまで行って解った次第。
まぁ、いきあたりばったりなので事前になんの調査もしないで出ればこんなものか。
たかだか空港を見るのに高速道路代払うのも馬鹿らしいし、どうせ行ったら行ったで駐車場代とかも取られるんだろうと思い、対岸を見ながら帰ることにした。
で、ただ帰るのもなんなので、師崎までぐるっと回って帰ることに。
途中、武豊町から半田市にかけて、昔よく走った道を発見(笑)。
懐かしさにニヤニヤしながら一人走っておりました。
にしても、相も変わらずの田舎・・・いやいや、工場までの道路の景色は相当変わっておりましたね。
まぁ、師崎あたりは全然変わっていなかった感じですが・・・。
しかし、今日は滅茶苦茶意地悪なドライバーに多々遭遇。
しかも女性ばかり。たまたまなのか偶然なのか?
他県ナンバーなので道を知らないとでも思われているのか?
煽られたり、合流では詰められて入れて貰えなかったり・・・どうも嫌な思いをした一日でしたなぁ。
やはり、知多半島には行ってもあまり見るところもなく悪い印象しか残りませんでしたなぁ。
昔、仕事で散々行っていたので、そう感じるだけか・・・。
今度は、岐阜方面を攻めてみようかしらねぇ・・・っても広いからなぁ、岐阜県も・・・。
Posted at 2012/05/27 23:57:10 | |
トラックバック(0) |
道路 | 日記