• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Valkyr ~ワルさん~のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

餌を横取りするシーン

小猿の餌を横取りするシーン



まさに弱肉強食ですげっそり
Posted at 2009/09/08 13:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット
2009年09月08日 イイね!

写真で振り返る週末

先週末は、
土曜日に六甲山牧場、
 夜は私単独で初KEFY、
日曜日は淡路島日帰り旅行
と、忙しい一日でしたうれしい顔

その週末を時系列で振り返ってみます指でOK

土曜日昼から六甲山牧場

この前きた時は、まだ乳母車に乗っている方が多かったのですが、今回は走り回っていましたうれしい顔

ヤギに餌やりをしてみましたわーい(嬉しい顔)

写真ではあげているように見えますがexclamation&question
寸前でビビッてダメでした冷や汗

園内の小さな公園でも男の子に混じって遊んでいましたうれしい顔 
 
見ている私達の方が心配ですがまん顔

そして、夜は初めてのKEFY参加うれしい顔
会った事の有る方が御1人と、
シークレット開催だった今回の場所を教えていただいた方御1人、
計2名しか知らない中参加しました冷や汗2 
 
 
これまでのオフでは、何とか絡んでこれたのですが、雰囲気に圧倒されうれしい顔今回は中々絡めませんでしたがまん顔
 

矢吹さんバリアント


つや消し塗装のボクスター目がハート

それ以外にも、数十台の欧州車達が集結していましたうれしい顔
 
皆さんお疲れ様でしたexclamation 

 

日曜日は朝から淡路島にドライブ(マフラー焼き兼)&観光に行って来ましたexclamation 


最初に寄ったのは、
淡路モンキーセンター
 

淡路島の中でも結構な僻地に所在しているため、中々遊びに行けないかも冷や汗

しかし行ってみると、のんびりした光景や人間模様の縮図を見ることが出来ますexclamation

まず、のんびり風景を2つ
  

人間も猿もスキンシップが大事ですね~
 

 どこかで見たような風景ですうれしい顔

お次は、弱肉強食げっそり  
 
この手を出している猿は、横にいる子猿に餌をあげると、首根っこを掴んで横取りするとんでもないやつですぷっくっくな顔 

その後は、淡路ワールドパークONOKOROに行きましたexclamation
園内にはミニチュアの世界の建物があったりして、関東に有る何処かの公園とそっくりでした冷や汗
 

しかし、ここは暑かった~ふらふらそれだけが私の感想です冷や汗
 
さて今度はどこに行こうかな~ウィンク

何処か良いとこご存知な方おられましたら是非exclamationおしえてくださいm(_ _)m
 
Posted at 2009/09/08 11:00:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「買い増し」
何シテル?   07/06 20:11
車と横乗り系スポーツ(スノボ、ウエイク)が好きでいつもどこかにふらふらと出かけていきます。 最近は、ちびっ子のリクエストにより、公園、動物園が多い(^^ゞ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MACARS 
カテゴリ:車
2010/03/11 23:01:00
 
忍者TOOLS 
カテゴリ:その他
2009/11/21 09:43:55
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
FR、良いわ〜
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
父ちゃん用
BMW X1 BMW X1
またまた戻ってきましたBMWに(^^) 6発でないけど楽しみ~
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ミッドシップでマニュアル、当時としてはデザインも良かったので買いましたが。 ディーラー車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation