早々と家に帰ってきたので、水族園の報告をします
下の写真は、イルカショウ開演1時間前のものです
この後、30分前には立ち見も出来ない位の観客が入り、大変な状態でした
お決まりの、シンクロジャンプ

その後は、フラフープ運び、
上手です

私は回せません
お次は、どこの水族館でも一番なごむ
ペンギン

芸が無くても、ちびっ子には人気です
この後、思わぬ○教育が待っていました
解りましたか

正解は、
ラッコの情事

物凄く情熱的で、耳を噛んだり首筋を噛んだりしながら、水の中を回転しながら泳ぎ回っていました

それも十数分

何時頃赤ちゃん誕生でしょうか
その後、昼食のため垂水まで戻り、昨日の焼き鳥屋と同じく、行きたかったけどなかなか行けなかったお店に行ってきました
それは、神戸ビーフのステーキ店「西村屋」
初めてだし、ランチならお安く食べれるかなと思いつつ行きました
ちびっ子連れはOKで、快く対応をしてくれるし、お肉もとても美味しかった
お値段は、やっぱり神戸ビーフだけの事は有り

須磨水族園の入園料大人2人分でも

(本日は無料だった)
1人が食べれる程度

贅沢をしてしまいました
それでもまた行きたくなる、美味しさとお店の方の対応

Posted at 2009/07/26 14:50:43 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族