• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rx93hideのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

安全装備第1弾

安全装備第1弾個々最近、いろいろな方と安全装備についてお話しする機会が増えました。
やはり身近な方の出来事等を聞いていると、多少無理してでも
やはりしっかりした装備を身に着けておくべきだという考えになりました。
車も速くなったことですし、リスクも大きくなったわけですし。

ということで第1弾としてスーツを新調いたしました。
このスパルコ、去年の限定品でノーメックス3レイヤーですがかなり安いんです。
さすがに在庫はないだろうと問い合わせしてみると、なんと最後の1着が。
通販だったのでサイズが気になりましたが、届いてみるとまさにぴったり!

カートでは前の黒い子を使いますが、
マイカー走行ではこれからこの黄色ちゃんでよろしくお願いします。

Posted at 2013/01/27 21:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月27日 イイね!

いつもの椅子に



いつもの椅子に変えました。
RECARO純正のシートレールですが、着座位置が10~20mm程度上がりました。

今回はASMさんにいってアドバイスをもらいながらの購入でした。
スカイラインシリーズにはSR-6に適合のシートレールが2種類あります。
ノーマルフレームとぎりぎりまで低くできるスポーツフレームです。
普通に考えるなら、純正より低くなるスポーツフレームにいきたいところです。

が私の場合体が小さく脚もあまり長くないので、
一番前から1ノッチ後ろに下げるところに適正なポジションがあります。
スポーツフレームだと傾斜角があり前上がりになり、内装に脚があたる可能性があるようです。
また、フレーム高さを下げたことで前後のスライド量も40mmほど少ないというのです。

今回の私には例外なくその弊害がついてくるので、今回は着座位置が多少高くなるノーマルにしました。
知らないで買っていたら、間違いなくフレームを1本無駄にしていたでしょう。

変えてから軽くドライブしてみましたが、ルーテシアでもずっとこのシートでしたし
どうにもしっくりきて落ち着きます。

やっぱりRECAROシートはいいですね。

あとはステアリングを変えれば、ほんのちょっと遠い腕のポジションも正しい姿勢に直せそうです。
Posted at 2013/01/27 14:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R | 日記
2013年01月19日 イイね!

天候に恵まれて。

まずは本日御越しいただいた皆様、ありがとうございました!
とても楽しい時間にすることができました!

そして、皆様はじめまして。
じらしてじらして、ようやく皆様にお披露目することができました。



次期FXこと、BCNR33 V-specになります。
いわゆるフルノーマルな車なので、車高が高いのはご愛嬌ということで。
これからこの愛車と楽しい時間をすごしていけたらと思っています。


こんな天気がよかったおかげで、今回はいつもより台数も多めで盛大な感じになりました。



今回お披露目となったのは、私のR33はじめyutahaさんの通勤快速号、マサシⅠさんのフルラッピング号、某パさんの毒虫号(失礼毒蠍号でした)、ハルさんのNew銀2RS号、桶屋さんのトゥーランドットという車種メーカー多様なお披露目と相成りました。

また、駆けつけてくださったrsport240さん、東次さん、ろーさん、ルノ夫さん、Ginaさん、カッシーさん、みくプラさん(順不同)本当にありがとうございました。
(抜け漏れが合った場合はすみません)

まだまだ雪が残る場所もありますので道中お気をつけてお帰りください!

車種メーカーは違えど、これからもどうかよろしくお願いします。
直近は袖森フェスに顔をだす予定ですので、お会いした際もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/19 16:17:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R | 日記
2013年01月13日 イイね!

coming soon ...



えーと、こんな銘柄があったことを知りませんでした・・・。
※サイズとホイールは車種がわかっちゃうのでまだ隠しますw



えーと、こんな製造年週なのがこんなに綺麗に残ってることも驚きですが、
こんなタイヤのままじゃ安心して走れないので、明日は速攻タイヤ交換です。
※購入したお店で変えてもよかったのですが、信頼できる○東タイヤさんで変えたかっただけです。

しかしなぁ、むしろメーカーに返して研究材料にしてほしいくらい年数を考えると綺麗です。
4輪とも見た目ひび割れ等も一切なく、ゴムが少し硬いだけで車検は普通に通るわけですし。
Posted at 2013/01/13 17:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2013年01月08日 イイね!

合同納車お披露目OFF開催地のお知らせ

少し遅いですが新年明けましておめでとうございます。
今年も変わらずよろしくお願いします。


お待たせいたしました。
昨年ご連絡いたしました、合同納車お披露目OFFの開催地を決定いたしました。
私としてはこの場所を定番化しそうな勢いです。

日時 : 1/19(土) 13:00~
場所 : お台場海浜公園北口駐車場
※雨天開催



※一般駐車場ですので、ほかの利用者がいらっしゃる場合は、
 ご迷惑にならぬよう節度ある行動とご配慮をよろしくお願いします。


昨年のステアリング交換OFFで利用しましたが、
景色も非常によいしのびのびできる場所なのにわりと利用客が少ないという場所です。
また、立体駐車場なため、雨が降っても開催可能な点はかなり高得点です。

車種/メーカーは問いません。
私以外にも、国産凶悪セダンな方や英国?独国?な方、また
毒虫を駆る方(失礼、蠍でした)なんかもいらっしゃいます。
縛られずに気兼ねなく楽しいひと時が過ごせると幸いです。

特に必須事項ではありませんので、ドタキャン・ドタ参加問題なしですが、
人数把握もかねてコメントに参加表明していただけるとありがたいです。

晴れていて、擦らなさそうならば屋上でお待ちしております。
それでは当日お会いできるのを楽しみにしております!
Posted at 2013/01/08 20:10:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明日はモーニングミーティングと無限 Special DaysでApitに行く予定です^ ^」
何シテル?   08/16 16:39
はじめまして! 長距離移動も愛車でこなすため、走行距離もかさみぎみです。 更新は頻繁にできないと思いますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARCLUB puレザー オーダーメイドボディカバーその④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:36:13
spoonエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:31:13
ドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 17:05:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
GT-RからTypeRへ 成り立ちや思想は違えど、 Rの系譜にはたくさんの歴史と重みが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ルーテシア3RSに惚れ、 乗れば乗るほど愛着がわいてきたなかで 子供のころからの憧れだっ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
とっても楽しい車でした。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
現在ドノーマルの'08 1月MC後のMTティーダです。 改造計画を立てたものの、 特に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation