• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rx93hideのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

帰還報告



無事TOHMツアーを完遂し、帰宅いたしました。

詳細はまた後日。

おやすみなさい・・・zZZ
Posted at 2012/07/16 23:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2012年07月01日 イイね!

Sifo詣と業務連絡

今日は先日皆様よりアドバイスいただいたアライメント調整をしにSifoにいってきました。

結果的には大きな狂いはなく、範囲内ではあったようですが調整してもらって
ばっちり調整してもらって直進性がしっかり戻ってきました!
特に原因があるわけではないですが、サーキットを走っていると気づかないうちに
変わっていくものなので、こんなもんでしょうということでした。

あと、もともとの予定であった油脂交換を一通り済ませ、OHMに向けて準備完了です!


さて、もうひとつの本題。
OHM当日、翌日のお話です。
社長は参加見送りのようですので、各自現地入りor各自で集まってになりそうです。
また、翌日7/16は営業していらっしゃるようですので、
懸念事項だったお休みではなくなりましたので、寄り道できそうです。
Posted at 2012/07/01 18:47:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2012年06月28日 イイね!

オーバーヒートミーティング!



公式サイトに情報が載りました。

そろそろ準備にかからねばならないのですが、宿等の心配がない分のんびりぎみです。
いつもながら、前日に地元までいっきに帰り、翌日本番、3日目には帰るパターンですが、
戻りはどこかに寄り道もありかと・・・。

さて、関東からご参加の皆様はどのような日程でいかれるんでしょうかね?
とりあえず、ネクストワンには週末にでも当日のお話がなにかないか聞いておこうと思います。

車の準備を進めつつ、なにかプランを考えねばなりませんね。

当日現地でお会いする方、お手柔らかによろしくお願いします。
Posted at 2012/06/28 22:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2012年06月26日 イイね!

違和感

ご無沙汰しております。
イベントごとには参加しているのに、写真を撮り忘れたり皆さんのブログを見て怠けていたりでぜんぜん自身のブログは書いておりませんでした。

すくなくとも、FFMとyutahaさん剥ぎ取りオフにはガッツリお邪魔していたわけですが・・・。


さて本題です。
皆さんのClio3RSではどうなのかお尋ねしたいことがあります。
少し前まではこれほどは感じていなかったのですが、
加減速やニュートラル、路面の状態に関係なく右に曲がる気が見えてきています。
(角度でいうと2度程度)
いわゆるFF特有のトルクステアかもしれないし、それにしては状況関係なくなりますし
何が悪いのかさっぱりでございます。

なんだか常に左にステアリングを切っているため、
腕や握力を多少使うので普段より気になって仕方がありません。

ちなみに、ステアリングのパーシャル位置(ちょうどステアリングの不感帯があるところ)は
社外ステアリングに交換した際多少左目に曲がっておりますが、そこがおかしいわけではなく
しっかりステアリングをきった重みを感じるところに常にあわせている状態です。
タイヤの影響がないとも思えなかったので、内圧もいろいろと試してみましたがだめでした。
1つ気になるといえば、片方だけブレーキが踏まずともこすり量が多く左右で
フリーな状態での回転差があるかもしれません。(音鳴りが発生しやすいのが右前なので)

少なくとも、リアアクスル交換時にSifoにてばっちり調整してもらった際は
このような感覚は一切感じなかったので、感覚が鈍ったりおかしいわけではないと考えています。
一度アライメントを確認してもらう必要はあるのかなとも思っておりますが、
なにぶん去年からのタイヤのハイグリップ化や度重なるサーキット走行もあるため、
どこかが緩んだりへたっていたりする可能性は否めません。

皆様の愛車の状況はどんな挙動を示していますでしょうか?
ご参考までにお聞かせ願えたらと思います。


一応来月のこともありますので、
週末Sifoに別件でお邪魔するついでに聞いてみるつもりです。
Posted at 2012/06/26 19:19:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記
2012年05月13日 イイね!

ドイツ村



ちょっと遅くなりました。
今日はドイツ村オフに参加して来ました。
ご参加の皆様、イベント関係者の皆様、お疲れ様でした!
どうやら走らない系の菱型系イベントは天気がよいようです。

とても気持ちのよい天候と居心地に、すごく癒されました。

そういえば某氏がトルクレンチ講習会を開いておりましたw


今月はこれでイベント参加は終わり(コドライバーとしては出現するかも)。
次はFFM、そしてオーバーヒートミーティングかな?!
Posted at 2012/05/13 23:53:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルーテシア | 日記

プロフィール

「明日はモーニングミーティングと無限 Special DaysでApitに行く予定です^ ^」
何シテル?   08/16 16:39
はじめまして! 長距離移動も愛車でこなすため、走行距離もかさみぎみです。 更新は頻繁にできないと思いますが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARCLUB puレザー オーダーメイドボディカバーその④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:36:13
spoonエアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:31:13
ドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 17:05:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
GT-RからTypeRへ 成り立ちや思想は違えど、 Rの系譜にはたくさんの歴史と重みが ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ルーテシア3RSに惚れ、 乗れば乗るほど愛着がわいてきたなかで 子供のころからの憧れだっ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
とっても楽しい車でした。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
現在ドノーマルの'08 1月MC後のMTティーダです。 改造計画を立てたものの、 特に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation