• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

相模湾を眺めながらのランチTRG

今年最後(?)のmisaoさん企画のTRGに参加してきました。

最初は日本海(福井)方面の予定でしたが、天候が怪しそうとのことで箱根方面に変更、結果的にはこれが大正解でした。

朝7:30に新城PAに集合。

ここで二つの事件が発生。

まずは自分。

前日に明日は写真頼むよ~と言われておきながら新城PAで撮影しようとしたらデジカメの電源が入らない。

『???』バッテリーをチェックしたら・・・・デジカメにバッテリーが入っていない。

充電だけしてどうやらそのまま放置してきたらしい・・・・(-_-;)

一緒に持ってきたコンデジも電池マークが残り半分になっているし、あちゃ~(>_<)

そしてもう一つは毎度おさわがせしますのU.F.O.君。

毎度おさわせがさせるのがこんな子だったらいいんですけど・・・・(^_^;)


7:30に集合なのに集合時間になっても現れません。

携帯に連絡しても応答なし。

ここでみんなが話し合った結果は・・・・
①豊川まで一般道で来て高速に乗るから遅れている。
②箱根まで一般道で行って先回り、途中のコンビニで突然合流(ラグーナパターン)
③その他

とりあえず連絡も取れないので先に出発することに。


この後8時過ぎぐらいにmisaoさんの携帯に連絡があったみたいで、遅れた原因は③のその他でした。

もう少し詳しく言うと・・・・寝坊。ええ~~~っ(--〆)

一時間遅れで追いかけるそうです。

それでもみんなから軽~くいじられて済んでしまうところがU.F.O.君の人柄の良さでしょうか(^^♪


そんなことは他のメンバーはまったくわからず箱根目指して新東名を爆走中。

富士山もバッチリ !!

10:30過ぎ箱根大観山ビューラウンジ到着。

富士山を眺めると・・・・

素晴らしい !! まるでポスターのよう(*^_^*)

これだけでも来たかいがあります。

ここから今回のTRGのメインイベントのランチの為山を下って真鶴まで移動。


カフェレストラン「海辺の途中」

入口から見た外観はちょっとオシャレっぽいカフェレストラン。


マスコットのふくろう「ふうちゃん」がお出迎え。




本日は予約していた為4階を利用。

室内はこんな感じですが、窓の方を見てみると・・・・

相模湾が広がっています。

目立つ車が2台、kuriさんとキイロ君が箱替して参加してわけではありません(^_^;)

事前にmisaoさんがコース料理を予約してくれていました。

料理が出てくるのを楽しみに待ちます♪

まずは前菜から

サバのカルパッチョ。

見た目鮮やか~♪


食べ放題・・・・ではなく、お一人様二個のパン。


スープですが、スプーンが小さくて(浅くて)なかなかスープが飲めず、悪戦苦闘したのは私だけでしょうか?(苦笑)


メインのお肉料理。

野菜たっぷりでヘルシーでした(^^♪

この時点でU.F.O.君まだ到着せず。

デザートが出てくるまで屋上に上がってみることに。

屋上からの景色がまた素晴らしかった。

神奈川方面。


伊豆半島方面。

気持ちイイ~♪


『青い空と青い海と赤いダウンの男』

屋上から風景を楽しんでいたところ見慣れた車がやってきて・・・・

駐車場にIN。UFO君到着。

最後にデザートが出てきて・・・・

ご馳走さまでした(*^_^*)

この後真鶴半島の先っぽまで行ってみました。



ここが真鶴半島の先端らしいです。

ここには遠藤貝類博物館というのがあったのですが、誰からも入ろうという言葉は出ず、当然のように次の目的地であるターンパイクへ向かいます。



料金所前でいったん休憩。

ホントなら高速コーナーを気持ちよく流せるのですが、さすがに今日は車多すぎ。

途中の休憩ポイントで。

紅葉はまだなのか終わってしまったのかどっちなんでしょう?

この後元箱根に向かいましたが、途中で渋滞にはまってしまい・・・

こちらでカフェの予定でしたが、カフェコーナーは既に終了(-_-;)

レストランの方でお茶をすることに。

芦ノ湖が目の前なので3階のレストランの窓の外にはご覧の通り素晴らしい景色が。(但し日暮れまで)

ケーキとかはメニューにない為クレープを注文。

私がオーダーしたのはフルーツアソートソース。


atsubooさんはキャラメル&カスタードソース バナナ添え。

なぜかアルコール風味だったそうです。


とらまるQさんはオレンジグランマニエソース。

どれもオプションのバニラアイスを付けて、お値段1,530円。

ちょっとお高い観光地価格でした。

日没前までにカウンター席であれば景観料込ということで妥当かもしれません。

お店を出ると外は真っ暗。

クリスマスを感じさせますねぇ。

昼間は暖かかったけど、さすがに寒~い。

元箱根の中心のはずですが、開いているお店もほとんどなく、さぁ帰りますか。

さとやまさんととらまるQさんとはここでお別れ、名古屋組は新東名を名古屋に向かって爆走。

夕方クレープを食べたもののさすがに晩ご飯の代わりにはならないのでネオパーサ静岡にて晩ご飯。

昼がお肉メインだったので、ここは海鮮でしょうということで・・・・

駿河湾のっけ丼を食べました。

まぐろ、桜エビ、釜揚げしらす、ネギトロ、鯵、鯛が乗っております。

特別感動するような味ではありませんが、高速道路のSAと考えれば普通に美味しく、合格点は付けれると思います。


以上、これにて今回のTRG終了。

みなさん、お疲れさまでした。

misaoさん&ひっぷさん、毎度のことながら幹事ありがとうございました<m(_ _)m>

なんでもmisaoさんが来月は愛知にいないとのことで今回のTRGが今年最後のTRGらしいのですが、暇人の為に年末ギリギリでもう一回ぐらい開催されるのではないと個人的には思ってたりします(*^_^*)

また次回もよろしくお願いしま~す。

次はちゃんとデジカメのバッテリー確認してから出発します(^^)v
Posted at 2013/11/24 18:28:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation