• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシさんのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

北海道ボッチTRG 2016 ① 本土最東端へ

北海道ボッチTRG 2016 ① 本土最東端へ一ヶ月早い夏休みです。

去年は日本最北端へ行ったので今年は本土最南端へ、と思っていたのですが、熊本地震で九州は断念。

ならば去年行けなかった道東へ行くしかないですね。




金曜日、残業もほどほどに仕事を終えるとその足で敦賀へ。



ローダウン車はお尻からトラック甲板へ。

AM1:00敦賀出航。

翌日の朝食はパス、お昼に今旅初の食事です。

知床塩ラーメン。

去年は体調不良で旅の後半はほとんど何も食べれない状態だったので今年は食べまくる予定です♪



天気は良くなくけっこう波も高かったです。

日本海に沈む夕日なんてのも見れるはずもなく、20:30苫小牧到着。

この日は苫小牧で宿泊、翌日から最東端納沙布岬を目指します。




二日目、この日は襟裳岬に行って帯広まで行きます。

苫小牧から南下、サラブレッド生産で有名な日高へ。


20年前なら間違いなく牧場巡りで一日費やしてたと思いますが、お馬さんにすっかり興味がなくなってしまった今では素通りです。

唯一立ち止まったのが

ハイセイコーの銅像前。

さすがにハイセイコーの現役時代は見ていませんが・・・・。


お昼頃襟裳岬到着。



この名の通りむちゃくちゃ風が強いです。




着いたときは曇り空でしたが、予報では午後から晴れてくるというのでしばし待機。




絶景でした(^o^)


襟裳岬を後にして



黄金道路を通って帯広へ。


途中で昼食、今旅初のソフトクリームは

白桃ミックス。

旨~い♪


帯広の手前で立ち寄ったのが昔一世を風靡した

幸福駅。


しかし駅舎はこんな感じで趣がまったくない(-_-;)

仕方ない、ちょっと魔法をかけて・・・・







幸せになりたい・・・・。


幸福駅に行ったのなら愛国駅にも行かないと。



SLが一台置いてあるだけで正直見所はあまりなかったです・・・・。


帯広で泊まるなら夕飯はこれと決めていたのが帯広名物、豚丼。

どうせ食べるなら元祖と言われる

『ぱんちょう』で。


どんぶりからはみ出た肉が期待をもたせます。


美味そう~♪

但し、肉の上の緑の物体が・・・・(>_<)

子供じゃないし、グリーンピース抜きで注文はできず泣きながら食べましたwww




月曜日、納沙布岬に向けて帯広出発。

まずは帯広近郊の十勝牧場へ行き、

白樺並木で記念撮影。

ここからはひたすら東へ向かいます。

釧路を抜けて北太平洋シーサイドラインを走りますが、どこがシーサイド?

ほとんど山の中で海が見える箇所はほとんどありませんでした。



お昼は厚岸で。

厚岸といえば牡蠣、となれば・・・・

狙いはコイツですね。




旨い。

これは旨すぎです。

今まで食べてきたカキフライがいったい何だったんだろう???と思えるほど旨かったです(*^_^*)


エネルギー充電完了、納沙布岬目指して出発。

ホントは納沙布岬行くまでにいろいろな岬巡りをする予定でしたが、天候悪化、雨が降り出したのですべてキャンセル、とりあえず納沙布岬へ直行します。

夕方納沙布岬到着。

やって来ました本土最東端。

外気温10.5℃、寒かった・・・・。

残念ながら天候不良で北方領土は見えず。


納沙布岬灯台前で。



四島のかけはし。


この日は根室で一泊。

基本的にいつもはビジネスホテルに泊まるのですが、この日は旅館に宿泊。

なんでもミシュラン北海道版に掲載された旅館ということで夕食をちょっと豪勢にいきます。



目玉料理がウニの茶碗蒸し。


花咲ガニも丸々一杯ついてきます。

一番安いコースでしたが、小食の自分にとってはこれでも十分すぎる量でした。





~続く~
Posted at 2016/07/10 20:43:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8th(?) 狩らないイチゴパフェTRG 2025 http://cvw.jp/b/445711/48366730/
何シテル?   04/12 18:08
あと数ヶ月で40歳になってしまう おっちゃんです。 自分から自分への40歳の誕生日プレゼントとしてTT、買っちゃいました。 (ローンですが・・・。) TT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
12年5か月乗ったTTに別れを告げて2021年2月納車の2021年モデル。 TT同様、北 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2007年6月納車。 我が家の次男坊。(でした。) 2018年3月売却。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アイビスホワイトに赤レザー。 40歳のおっちゃんには派手すぎます・・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation