• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
こちらはみんカラしていない人でも使えるので、書きこんでみてください(´∀`)カモーン ちなみに「記事用画像」にはコメントいりませんよw
- ご苦労様でした! [ みなみ ] 2009/03/14 08:25:38
1年間が終了したんですね!お疲れ様でした。
うちの学校は19日ですがその前の登校日である16日には模試があります・・・orz

成績って手渡しなんですか?
うちの学校は全部郵送なので・・・
Re:ご苦労様でした! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/14 13:40:32
普通は春休みって1週間前後だと思ってましたが^^;
模試かぁ・・・キツいですねー

手渡しですよ~
全日制なので、クラスも担任も中学と同じようにあります。
Re2:ご苦労様でした! [ みなみ ] 2009/03/15 15:43:40
王将にも相席なんて場合があるんですね!

王将の餃子好きやけど、久しく行ってないなぁ。
Re3:ご苦労様でした! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/15 21:44:17
狭いお店なので^^;
ここのはあんまりパリッとしてなかったですw
Re4:ご苦労様でした! [ みなみ ] 2009/03/15 23:11:31
日頃は写真の被写体は花ばっかりですけど電車を流し撮りするのも面白いかもしれないね!と今日の写真をみて思いましたw

今度やってみることにします(ぁ

エンコード・・・あまり詳しくはないんですけど、何のソフト使用してるんですか?
Re5:ご苦労様でした! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/15 23:19:58
撮り鉄おもろいっすよ~

流し撮りはシャッター速度の遅いケータイを使うために覚えましたwデジカメは即切れますから。

まだエンコードまで行ってないんですよ・・・
それをするにはまず動画を完成させないと(汗
Re6:ご苦労様でした! [ みなみ ] 2009/03/18 23:51:54
自分もけじめつけんといかんです(汗

まずは自分は何よりも軍資金を稼がなければ・・・w
バイトできんけど(苦笑)

リミテッドは昔GTカーが出ていたころには買っていましたが今はエブロよりになってきてます・・・汗
久しぶりにまた見てこようっと^^
Re7:ご苦労様でした! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/18 23:58:06
正月の給料もけっこう使い込んできてるんで、夏休みにも働きたいところです^^;
自分も通年バイトはちょっと重いですわw 短期で十分。

リミテッド値段のお陰で手が出せませんでしたwww
Re8:ご苦労様でした! [ みなみ ] 2009/03/24 18:58:41
コンビニ受け取りになってるー!とか余計な部分を突っ込んでみますw

ひぐらし、まだ見たことないんですよね~。
Re9:ご苦労様でした! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/24 20:59:20
実はコンビニで受け取る理由なかったりw

ぜひひぐらしの世界に入ってみましょう~^^
- 車載動画 [ カメ吉 ] 2009/03/13 22:32:40
おお、学年9位おめでとーございます!凄いな~w

じゃあ、こういうのはどうですか?
編集やエンコードのアドバイスをするので、その代わりに勉強を教え下さ‥(ry
Re:車載動画 [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/13 23:04:14
まぁ高校のレベルでも変わりますけど^^;

それはいいっすね~www
社会・国語なら行けますが、エイゴ・・・スウガクorz
Re2:車載動画 [ カメ吉 ] 2009/03/13 23:16:27
出来れば、苦手な英語と数学を教えて頂きたいと‥‥‥いえ、なんでもないですw
Re3:車載動画 [ カメ吉 ] 2009/03/14 23:43:33
一体、何にイライラされているのですかw
もしかして、編集ソフトが落ちまくるとか、そんな感じの事でしょうか?

自分もアドバイス出来る程の編集はしていませんが、何か力になれる事があれば、お手伝いさせて頂きますよ!
Re4:車載動画 [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/15 21:43:41
とりま、ファイルがMOVなんですが、ムビメカ対応の拡張子に変えないといけませんね~
オススメの変換ソフトとかあります?

自分はQTConverter持ってますが、10分以上のやつはエラーで変わりません。。。
CravingExplorerで変換させればうまく行きますけど、音が出ませんw
Re5:車載動画 [ カメ吉 ] 2009/03/20 23:17:53
遅コメスマソ
MOVですかー‥‥あれは、ムービーメーカーでは対応してないんですよねぇ‥。
親のクールピクスがMOV形式で(ry

変換ソフトは、『FormatFactory』というのが、なかなか使えるらしいです。URL→http://formatoz.com/
しかし、使ったことのないソフトなので、自分の口からはお奨めしませんが‥‥。(←じゃあ、書くなw)

もう一つの方法で、強引ではありますが、
『CravingExplorer』で、変換したら音が出ないとのことなので、
音は、『超録』というソフトで録音して、後で動画に合成するというやり方も出来るかもしれませんね。
URL→http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html


あと、エンコードですが、
http://www.matome.info/draview/?%A5%A8%A5%F3%A5%B3%A1%BC%A5%C9
自分は↑の方法でやっています。

それでは、編集、頑張って下さい!楽しみにしています!
Re6:車載動画 [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/21 09:52:22
どうもありがとうございます~^^

「FormatFactory」は、行ってみて怪しげだったんでやめましたw
やっぱ走行音諦めてでも「CravingExplorer」で無難に変換しようかな~^^;

エンコード、動画が出来上がった時にまた詳しく教えてくださいm(_ _)m
Re7:うp乙ですー [ カメ吉 ] 2009/03/23 11:30:34
うp乙ですー。
とても、実際に走ってみると気持ちよさそうなトコロで良いなぁと思いました。
でも、やっぱり、花粉症は大変ですよねw


ニコ動任せのエンコにしては、画質が思ったよりも良いな~と感じました。等倍速だからでしょうかね?w
あと、(生意気な事言ってすいませんが…)BGMはブチ切りよりもフェードアウトした方が良いのではないかな?と思ったりしました。

新作マダー?
Re8:うp乙ですー [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/23 12:07:04
どうも~^^

園内に入るの苦労するんですよー
原付ガードがあるのでw

画質はまぁまぁ見れたもんかなー?と、思うんですが、字幕が見にくいっすね(汗
なるほど…そんな機能もあるんですねβ(・ω・)カキカキ

エンコを見直してみたいのでちょっとお待ちをw
Re9:カメラ [ カメ吉 ] 2009/03/23 21:29:17
自分がtwitterでやりとりしている人で、天井にカメラ付けて車載動画をしている人がいますよ~w
その人は、プレリュードですがw
Re10:カメラ [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/23 21:40:46
なにもおもしろくない住宅街ですけどね~w
車内は男一人だったように思います。
- うがー [ alist ] 2009/03/15 22:33:30
もちつけw
音声ファイルだけでさえ色んな形式があってややっこしーて腹立つのに動画なんてもっと大変なんだろうな。。。と推測
ウチのPCはそもそも古すぎてスペックが低いので「動画編集?ナニソレ?」といった感じなんですが。

ホームセンターのチラシにプレスティーーーーーノが載ってたから見に行ったらありませんでした。腹立つ。
チラ裏スマソ。
Re:うがー [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/15 22:52:15
まぁ暇潰しに作ろうかーってテンションですが(ぁ
頭のスペックどうにかせんと(落

売り切れたんかな?大阪では兄弟見ないんですが^^;
- 鬼ですって! [ カメ吉 ] 2009/01/23 17:34:02
お久しぶりです。
体育のセンセって、体育会系のセンセが多いですよねw(そりゃそうだ。

ヘッドライトwktk
Re:鬼ですって! [ ヒマ人1号@大阪 ] 2009/01/23 17:47:40
中学の時の先生はユーモアあったんですが・・・
懐かしいぉTOT

ヘッドライト今日引き取ってきました♪
Re2:鬼ですって! [ カメ吉 ] 2009/02/11 11:17:49
水溜りの水ぶっ掛けられた……それは、災難でしたね。。。

以前、モビリオスパイクが交差点の手前で自分を抜かして、更に左折して、内輪差に巻き込まれそうになった事がありますw
持ち前の反射神経がなければ、轢かれry
Re3:鬼ですって! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/02/11 13:47:20
気分悪いですよね・・・
向こうが悪いのにこっちに目線集まるしw

まぁ幸い見た人はいないようでしたが。

交差点前は車に抜かすようにしてます。
Re4:鬼ですって! [ カメ吉 ] 2009/02/18 20:02:59
「フリード」という単語を聞いてやってきましたw
自分もトミカでフリードが出る事は知っていたので、購入したら記事にしようと思っていましたw

にしても、「しまじろうカーなんてどー見てもエスティマの塗装塗り替えてるだけの下らないモン出してないで、フリード(かゼスト)出しやがれ!」と愚痴っていた矢先の事だったので、驚きですw
Re5:鬼ですって! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/02/18 21:21:40
フリード楽しみですw
大阪(ってか地元)ではあんま実車見ないんですよね・・・

まぁメインユーザーは子どもだから無理も無いですけどね^^;
今までにもポケモンバスとか、マイメロディラッピングのバスもありましたね。
Re6:なんちゃってオレンジですって! [ カメ吉 ] 2009/03/04 20:30:07
なんちゃってオレンジなんて、どこで売ってるんですかwww

P.S. いつか、自分もライブとか行きたいですw
Re7:なんちゃってオレンジですって! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/04 20:33:08
今すぐチェリオの自販機へどぞ~w

自分も初ライブでした(´Д`*)
めちゃめちゃ盛り上がるし、みのりんも綺麗でした!

全席指定なのに座らないファンたち・・・自分も流れで(涙
Re8:車載動画ですって! [ カメ吉 ] 2009/03/05 21:09:40
自分も、そろそろアンカーで車載動画を撮りたいな~と思っているのですが、
ドロップハンドルって狭くて、マウントを取り付ける場所ががが(泣
それで、グリップスペースを買って、なんとかスペース確保は出来たのですが、MAPLUSとの同時装着は無理そうですw

車載動画、楽しみにしています!
Re9:車載動画ですって! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/05 21:28:34
ドロップは基本的に走ることに全部突っ込んでますからね(汗

マプラスは諦めて、キョリ測とかであらかじめルート決めたらいかがでしょう?
土地勘も付いて一石二鳥ですよ^^

車載、いつ出来上がるでしょうか・・・
Re10:ブレーキランプですって! [ カメ吉 ] 2009/03/07 09:51:10
ホームセンターの広告を見たら「自転車用ブレーキランプ」なるものがあって、「これは珍しい!」と思い急いで買いに走った自分が来ましたよw
それは、自作を考えていた矢先の事でした。

そのうち、ウィンカーとか発売されてもおかしくないですねww
Re11:ブレーキランプですって! [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/07 13:08:25
自作はスイッチが難しいので・・・(経験者談
まぁ材料だけ買って挫折しましたけどね(爆

ウインカーあったら欲しいなぁ・・・
Re12:車載マウント [ カメ吉 ] 2009/03/11 17:32:20
おぉ、ついに届きましたか!
車載動画うpマダー?
Re13:車載マウント [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/11 19:08:41
ちょwwwwまwww
ヒマ人の性格上「難しい!!や~めた」なんてことも十分ありますw


今は素材集めてるとこです。MOVファイルから何にしようか・・・

エンコード?何ソレおいしいの?(ぁ
- 特になし(笑) [ みなみ ] 2009/03/05 16:44:47
ザクティ・・・サンヨーのあの持ちやすいムービーですかね?自分はその方面には詳しくないですが・・・
車載楽しみにしてます^^
Re:特になし(笑) [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/05 18:20:12
お金の無駄遣い(笑)にならないように気をつけて考えます^^;

そうですね。ガングリップやったっけ?
Re2:特になし(笑) [ みなみ ] 2009/03/09 07:07:53
うちも同じ理由で1台は紙パックです。
もう一台はめんどくさいと言いながらしばしば掃除してますが(汗)

うちの37型ビエラも結構綺麗に色が出ますよ☆
Re3:特になし(笑) [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/09 13:34:01
うちは未だにアナログ・ブラウン管です・・・
液晶はPC、懸賞で当たったプーさんのやつ(8インチ)、電池式防水液晶(2、5インチ)だけですw

早くテレビいいやつ欲しいな~
Re4:特になし(笑) [ みなみ ] 2009/03/10 22:27:41
マウント来ましたか!
レニュー楽しみにしていますよ^^

ニコン・・・coolpixかな?
そういう時は・・・伯父さんに無理言って譲ってもらいましょうw
Re5:特になし(笑) [ 準急/ヒマ人1号 ] 2009/03/10 22:44:27
意外としっかりした造りは、さすがドイツ製品w

クールピクスです^^
あんまり使ってない様子なので、もらえそうですが^^;

どうせならもう少し最新機種を(ry
Re6:特になし(笑) [ みなみ ] 2009/03/10 23:21:05
ドイツ製なんですね^^

クールピクスはイクシを買うときに悩みましたが、コンデジはキャノンの方がいいと皆に言われてしまったのでそっちを買ってしまいました・・・・
一眼レフのニコンはかなり良いですよ^^

いや、自分のデジカメも4年落ちで譲ってもらいましたが、いいものは古くてもいいですよ♪
今年6年目。まだまだいきますぜ!(笑)
<< 前へ 16 - 20 / 41 次へ >>
© LY Corporation