• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

そんな頭で大丈夫か?

大いに問題がある^^;



もう少し夏休みは続いていますが、月曜日から補講に通っております。
やっぱり勉強するのって楽しいですね^^♪


で、なんの補講かと言うと…

















ヒマ人・国家資格第2弾、国内旅行業務取扱管理者の対策です!

目指す業界に直接必要とか有利という訳でもないのですが、窓口業務になったり、個人的な旅行でも見る目が変わってくると言う意味で、取って損は無いかな~と思うのです。

実は補講だけで対策するわけではなくて、1学期より選択授業と言うことで週6時間取って勉強してるのですが、当然国家資格。そう簡単な相手ではありませんw

しかし、新たな自分を作るためにちょっと本気出す!
ブログ一覧 | 学校生活 | 日記
Posted at 2011/08/24 00:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2011年8月24日 0:31
応援してますよ!

私も何か、資格を取ろうかな?w
コメントへの返答
2011年8月25日 1:08
ありがとうございます!

やっぱり頑張った分、アピールできたり認定証が手に入るのは魅力的ですよね♪
2011年8月24日 2:13
自分もなんか溶接とか不必要そうな資格取らされてますが…

まあ就職時資格が多いことに越したことはないのでお互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年8月25日 1:10
なんかカッコエエなwww

溶接・危険物取扱・ボイラーぐらいは結構使い道あるんじゃないかな?
うちのオサーンもそうやけど、全然違う業種に転職することもあるかもやからね~
2011年8月24日 3:47
ワタクシも将来絶対使わなさそうな資格を取れと学校に言われてます。
なかには強制の資格も…
まあ、資格はあるとためになるし、就職とかで使えますしね(^_^;)

お互い頑張りましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2011年8月25日 1:12
資格っていざ取り出すと受験料だけでもバカにならんしなぁw

確かにあって損は無いし、取れるものは取るぐらいの覚悟で居た方が後々のためやもんねぇー

プロフィール

念願の愛車を手に入れ、ツーリングに買い物にと活用しております♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵~鉄分濃い目なのはご愛嬌~ 
カテゴリ:お気に入り♪
2011/09/13 22:13:17
 

愛車一覧

ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
大型二輪免許取得を機に奮発! セパハン、フルカウル、外車と初めて尽くしですが、ロングもお ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
平成最後の夏、ジコチューでいこう!っと買ってしまいました。 買い物、下道ツーに役立ててい ...
その他 その他 その他 その他
コツコツイジって、ママチャリ以上街乗りクロスバイクぐらいの走りになってます。 長距離走行 ...
ヤマハ MT-03 ヤマハ MT-03
以前から気になっていた一台ですが、気づいたら欲しくてたまらなくなってました笑 コンセプ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation