• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーみ&ここのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

これは凄い!(◎_◎;)

これを自作してしまうとは…





極めつけはこれ!







凄すぎて言葉が出ないです…
Posted at 2013/12/04 08:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月19日 イイね!

灯火類について…

皆さんご存じかと思いますが、車やバイクの灯火類の色って決まってますよね。
また、点滅していい灯火類も決まってますよね。(厳密に言えば取り付け位置や個数、見通し要件など色々ありますが)

まぁ中には、その決まりを守ってない方もいらっしゃるそうで…(^_^;)
整備命令標章貼られてもし~らないwww

さて本題ですが、自分が運転をしていて気になるのは、夜間の自転車の灯火類。

無灯火は論外として、ヘッドライトの点滅。製作した側からすれば車からの被視認性向上を目指してそうしたかも知れませんが、最近の自転車のライトも明るくなったせいか、あの点滅って物によっては目がチカチカするんですよね(´Д`)
点滅している時点でヘッドライトの役割してないし(爆)

あともう一個気になるのが、自転車用のテールランプ。
何でみんな点滅してるんでしょう?
やはり車からの被視認性向上でしょうか?
でも、あのテールランプ、遠くからみるとたまに赤い回転灯と見間違うこともしばしば(´Д`)

















紛らわしい!!














車やバイクは灯火類の色や点滅が決まってるのに、自転車は関係ないんですかね~。
同じ道路を走ってるんですよ!

被視認性を向上させるだけなら、反射材を増やすとか他にも方法はあると思うのですが…

とにかく、個人的には



















自転車の点滅灯火はやめて欲しい!!!!




























と思います!

長文、乱文失礼しましたm(__)m
Posted at 2013/09/19 21:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月19日 イイね!

思うこと…

以前からずっと思っていたことですが、交差点で信号待ちしてると、交差点の角がファミレスやコンビニ等私有地になっている所で、その駐車場を通路として通行している車をよく見かけるんですよね…

しかも、中には結構な勢いて走ってる車もいたり…

そんなに信号が待てないんですかねぇ(´Д`)
万が一そこで事故を起こしたらどうするんでしょうか?
そういう事するドライバーは、そんなことは一切考えてないですよね?
一体どういう神経しているんだか…

今日も信号待ちしていて、コンビニの駐車場を突っ切って道路に出る車を見かけました。


信号が待ちが出来ないなら、車を運転するなって思いますよ!







Posted at 2013/05/19 21:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月31日 イイね!

2012年度ももう終わり…

早いもので、今日で2012年度も終わりです。

いつもならこの時期はバタバタしていて、特に月末は「マジっすか」的な状態になるんですが、今年度は割と平和♪…だったんですが、年度の終わりにちょっと厄介なお仕事が…(汗)

まぁ四月に入って、月初めの暇なときに片付けられればと思ってたんですが、今日から少々面倒な仕事が…
おまけに四月に入ってすぐ、別な面倒な仕事が予定に入ってるし…(滝汗)

明日から2013年度の始まり。
平和な気分で年度始めを過ごせるかと思いましたが、年度始めからいきなり年度末状態になりそう…(泣)
今年度の三月は、自分的に珍しく平和だったので、そのツケが今になって来たんでしょうね(;´д`)

明日仕事行けば、明後日は二連休なので、とりあえず明日頑張ろう。



Posted at 2013/04/01 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月15日 イイね!

実際のところどうなんでしょうかね??

 今、自分が使っているGALAXY SⅢ、購入して半年弱になりますが、その間一時的な通信不具合が5回ほど発生しています。
 現象としては、アンテナの表示部分に駐車禁止マーク見たいなのが表示され、それが表示されている時は、通話もメールもインターネットも出来ない状況になります。端末を再起動させると不具合は解消される状況です。
 ドコモショップに持ち込んで診断し、SIMカードの清掃、SIMカードの交換、別件で動作が重くなったので本体の交換をしていただいたのですが、一向に解消されません。
 頻繁に起こるわけではないですが、予期せぬ時に発生するので、使用していて正直不安が残ります。現に今日も通話中に発生、相手に迷惑を掛けてしまいました(涙)
 以前ドコモにこの事についてメールで問い合わせしましたが、精密機械なので一時的な不具合はどうしても起きてしまうとの事の説明を受けました。
 精密機械だから通信不能が起きてしまうってこんなのでいいんですかね~?正直予期せぬ時に通信不能の状態が発生すると焦りますよ(汗)
 今日もメールで問い合わせましたが、どんな回答が来るんだか…自分的にはあまり期待したような回答が帰ってこない気が…。前に使ってたXperiaではこの様な事は殆どなかったと記憶してます。
 実際のところ、どうなんでしょうかね~??何か腑に落ちないです。

 
Posted at 2012/12/15 00:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日はTC1000走行会❗️ 暑い🥵」
何シテル?   07/23 09:48
みーみ&ここです^ ^ 宜しくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交換型ミラードラレコ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:19:18
メガーヌ4RS ブレーキフルード交換(19496km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:49:39
テールランプ ソケットASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:46:38

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2023年2月26日納車 約20年振りのマニュアル車、約15年振りのターボ車、そして自 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
2020年12月15日納車 普段の足に使ってます。 弄る予定はなかったのですが、弄ってし ...
日産 ノート 日産 ノート
平成26年12月注文。 平成27年1月12日納車。 自身初のスーパーチャージャー付車。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
平成14年12月納車 3台目の車、中古車にて購入。 後期2駆のターボです。オートマのま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation