• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーみ&ここのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

関東オフ@埼玉

関東オフ@埼玉今日は埼玉某所にて行われた関東オフに参加しました!

自分自身、オフの参加は久々です(^^;
今日のオフの参加台数は総勢16台!
盛会となりました♪



お久しぶりな方、はじめましてな方、と色々お話ができて楽しい一日になりました☆彡

今日のオフは、フルエアロの共演があったり





青とピンクの共演があったり







なかなか見所のあるオフでした♪


今日は日曜なので帰りの渋滞が心配でしたが、心配していた渋滞もなくスムーズに帰ることが出来ました。

うちに帰ってからは久々のオフという事もあり、ちょっと奮発してこんなものをいただきました(笑)



今日は皆さんにお会いできて、本当楽しかったです!
参加した皆さん、今日はお疲れ様でした☆彡
皆さん、またオフでお会いしましょう♪
Posted at 2011/10/16 21:10:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月07日 イイね!

プチオフ@茨城県北

プチオフ@茨城県北

日付は変わりましたが、今日茨城県北にてプチオフが行われました♪
















今回のプチは三部制です。

まずは朝、日立市内の某公園傍の駐車場にて、ジョーさんとakibinさんとプチしました♪



集合時間は9時でしたが、5分ほど遅刻してしまいました(^^;
お待たせしてスミマセン(汗)

ここでは、基本駄弁りで色々と情報交換をしました♪
弄りについての可能性を確認するため、自らデュアをばらす場面も…(笑)

写真はないですが、私たちのすぐ近くでR32とR34のGT-Rの二台でプチをしていた模様です。

ここはオフするにはいい場所かもしれませんね^^

お昼ごろにakibinさんがお仕事のため、akibinさんとはここでお別れ。
akibinさん、また一緒に遊びましょう♪

ここからは私とジョーさんの二人でプチ。
まずはお腹がすいたのでお昼ご飯を。
向かった先はここです。



日立市内にある「浜の宮食堂」です。
そして、お昼に食べたのはこれです!



味噌ラーメンを注文しました。
ここのラーメンは少々独特で、麺は細麺の縮れ麺、野菜は炒めてあります。
よくありがちな味噌ラーメンとは違い、野菜が炒めてある分味の感じが違いました。
ボリュームがあって美味しかったです☆

お昼も食べたところで、次の目的地へ向かいました♪
次に向かったのは「袋田温泉 関所の湯」です。



温泉に浸かってリフレッシュしました♪
そして湯上りにこれをいただきました。



やっぱ湯上りにはこれですね(笑)
本当はモノホン飲みたいですが、運転なんで(^^;

休憩所でまったりして、一眠りした所で次の目的地に向けて出発。


次の目的地は北茨城市内の某ファミレスに移動して、ここでakiraさんと合流。
ファミレスで一緒にお食事をして、色々駄弁ったところでお店の外で闇オフ開始。



三台ともボンネットダンパー装着車なのでこんな事もしてみました^^



夜でわかりづらいですが、三台とも「すーっ」っとしてます(笑)

時が過ぎるのはあっという間で夜も更けてきたので、10時半にお開きとなりました。

本日は非常に充実した一日になりました(≧∀≦)
また、今回のプチでakibinさんとakiraさんに初めてお会いすることが出来、凄く嬉しかったです☆彡

そして、今回この機会をつくっていただいたジョーさん、本当にありがとうございましたm(__)m

本日参加された皆様本当お疲れ様でした!また一緒に遊びましょう♪
これからも宜しくお願いします!

Posted at 2011/07/07 01:29:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

プチオフ@練馬

プチオフ@練馬今日は、東京練馬の光が丘公園にて行われたプチオフに参加しました♪

今回参加した台数は合計9台。

今回参加された方の中でサプライズゲストで愛知県からMasterさんが参加しました!














注目のバルカンヘッドライト



Z34純正マフラー



いやぁ~格好いいですね☆彡
しかも弄りレベルも凄い!
痺れましたね。

オフ自体は終始まったりの駄弁りング♪
色々と情報交換が出来ました^^

お昼は近くのレストランで食べました。
そしてお約束の「晩酌」ならぬ、キリンフリーでの「昼酌」です(笑)



今度は飲みオフ参加したいな~。

お昼も食べて、午後も引き続き駄弁りング♪



バルカン点灯。


そして三時前に光が丘公園から、近くのジェームスにトレインで移動♪

ここで、ちょっとしたモノを購入。


プチ弄りとなりました♪

弄りといえば、急遽ジョーさんのホーン交換を実施!
作業していたので写真とってないです…(汗)

それと、ジョーさんのデュアを試運転しダウンサスの乗り味を確認しました。
凄く参考になりました!ジョーさんありがとうございました!

今回のオフはサプライズあり、駄弁りあり、弄りあり、試乗ありと充実してました。
参加した皆様お疲れ様でした!

またオフでお会いしましょう♪
Posted at 2011/05/05 20:54:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

関東オフ@福生

関東オフ@福生本日東京の横田基地傍にて行われた、デュアリス関東オフに参加しました♪

昼オフの参加は久しぶりです☆彡

今回は初参加の方もいて、新たな交流をすることが出来ました♪
現行デュアもまじまじと見ることが出来、英国産や九州産(初期&中期)との違いも確認することが出来まし^^

自分のは九州初期ですが、英国産と微妙に使っている部品が違ったりしている事や、九州産でも初期と中期で細かい部品が変更になっている点や、後期型で新たに採用された部分などを確認することが出来ました♪

特に後期型に関しては、既に知られている変更点の他に「えっ!?こんなの付いてるの!?」という発見もすることが出来ました!

また意外な発見が^^
実はメンバーの方で元スカイライン乗りの方がいることです♪
あっ、自分も元スカイライン乗りです(^^;

聞けば自分も含め、乗っていたスカイラインがR32、R33、R34と出揃いました☆彡

型式は違えど、今乗っている車種と昔乗っていた車種が同じなのって凄く親近感が沸きますね~。


オフの方は、ダベりあり弄りありと楽しく過ごすことが出来ました♪
お昼のカレー凄く美味しかったです☆彡

次は全国ですかね!?

自分もスケジュールを調整して参加したいと思います!
本日参加した皆様、お疲れ様でした~♪
Posted at 2011/02/20 22:33:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

夜会@都内某所

夜会@都内某所昨日、都内某所にて行われた夜会行ってきました♪

今回夜会に参加したのは2回目ですが、このまったりとした感じがいいですね~^^

気が付いたらお昼まわってました(^^;

2度目の参加ですが、既に自分の中では夜会では写真のブツが必需品となっております(笑)
今回も2缶いただきました。
次回参加の時は、3缶かな!?

参加した皆様お疲れ様でした~☆彡
またオフでお会いしましょう♪
Posted at 2011/01/29 22:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「本日よりメガーヌは塗装保証修理のため入院😞
代車はまさかのウルティム😱」
何シテル?   08/22 19:01
みーみ&ここです^ ^ 宜しくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RUIYA ルノー メガーヌ/ルノー メガーヌスポーツ ツアラー (2017)7インチ カーナビ専用ガラスフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:50:55
交換型ミラードラレコ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:19:18
メガーヌ4RS ブレーキフルード交換(19496km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 19:49:39

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2023年2月26日納車 約20年振りのマニュアル車、約15年振りのターボ車、そして自 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
2020年12月15日納車 普段の足に使ってます。 弄る予定はなかったのですが、弄ってし ...
日産 ノート 日産 ノート
平成26年12月注文。 平成27年1月12日納車。 自身初のスーパーチャージャー付車。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
平成14年12月納車 3台目の車、中古車にて購入。 後期2駆のターボです。オートマのま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation