今年のやり残し。部屋の大掃除。車の事考えてたらすっかり忘れてた。スルーします。今日実家に帰ります。雪深い南空知へ。R10とともに。Y電機で色んなカメラいじくってたわけ。もともとR10しか買う気無かったんだけど。ほら、色んなメーカーあるわけじゃない。最近のはタッチパネルやらあるらしく。触ってきたけど良くない。タッチすりゃいってもんじゃないでしょが。すいません。R10はほとんど見た目だけで買いました。だってRICOHのカメラは僕の心をくすぐるんですもの。GR DIGITALといいGX200といい。 機能はどこもにたりよったりかなって。画素数が云々とかあんまり気にしないし。「お前さんナメてんのか?」と言われたら「いいえナメてません」と答えます。NikonだCanonだとかよりたぶん、たぶんだけど。「写真を撮る」それが好きなんだろな。技術とか知識とかありませんけど何か?だってカメラって敷居の高いもんだと思ってたから。友達がPENTAX SP持ってたから羨ましくなったのがはじめ。実家にもそんなカメラあったなぁと捜索。見事PENTAX ME Super発見。レンズも3本あったし。24-50のズームレンズばっかり使ってますが。で、昨夏にOLYMPUS E-410を買ったんだな。宮崎あおいがにCMに出てたから。E-510とE-410をなんと無く比較でグリップレスのE-410に軍配があがって。これもレンズ3本あるなぁ。まぁ、1本は全く出番が無いですが。広角レンズが欲しくて。7-14mmってのはちょっと高くて買えないので。9-18mmってのが5~7万くらいで買えるらしい。9-18mmだと35mm判換算だと18-36mmですな。値段も手頃でいいんでない。ナイスです。フォーサーズ。さて、今年は友達のバケペンと自分のR10のデコボココンビで写真紀行でもしましょかね。よし。寝る。