
本日タイヤ交換しました。
ついでにパーツレビューにも載っけておきました。
ナゼか10時前に起きたのでタイヤ交換しようと。
やっぱり18インチくらいになると持つのもしんどいのです。
免許を取って6年。
いつも自分でタイヤ交換します。
初代S-MXが納車された時ナットが逆についていたから。
それ以来信用できません。
エアロも着けてみました。
やっぱりしゃくれてます。
試走の為コンビニと洗車と給油。
特に問題は無いけれどもノイズがひどいのは気のせいにします。
何となくそれっぽい車になってきたんじゃないの。
タイヤとフェンダーの隙間もナゼか少し減りました。
で、自宅アパートの駐車場の穴ぼこ。
土のうで埋めてやりました。
がΣ(゚□゚;)
傾斜きつくてバックじゃ無理。
頭からならなんとか。
なして?
なしてこんなとこにアパート建てたの?
でさ、塗装してたローダウンのバンパー。
フォグのネジも見つかったのでクリア後の磨きをしました。
磨けども磨けども、艶がでません。
クリアの層が薄いっぽく。
また後日やります。
コンパウンドに申し訳無くなりました。
S-MXは快調です(*′艸`)

Posted at 2009/03/30 01:04:50 | |
トラックバック(0) |
ドン亀日記 | クルマ