2008年12月24日
フロントバンパー持って帰ってきました。が。
僕のアパートは8畳+6畳の1DK。
もちろんガレージや物置などない。
すでに部屋には純正の足回り一式、エアロ一式、夏タイヤ4本が鎮座している。
よってスペースがない。
そんな時はクルマ。
後期は分割可倒式。
助手席とその後ろを使ってゴロンと。
運転席の後ろはきちんと立っている。
これ後期セパレートの強み。
友人が我が物顔で乗ってくる。車内にはバンパー。
助手席側ドアを開ける。
運転席側へ回ってくる。
しかし右側にはドアは1枚しかない。
運転席からウォークスルーで後ろへ。
これも後期セパレートの強み。
買ったバンパーさ、
ホントバッキバキなの。
直せるかわかんないんだけど。
フォグすごい曇っててどうしよう。
一応ポリッシュしたり高速レーズかけてみたけどダメみたい。
業者へ頼みますか。
バンパーのルーバー1本無いし。
この際全部とってネットでも貼るかな。
配線無いし。
純正の配線でも買おうかな。
HIDにしようかな。
3000Kくらい。
安く買ったのに何だかんだ金かかるわー。

Posted at 2008/12/24 01:53:48 | |
トラックバック(0) | 日記