• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@イッチ@のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

しっぱいしっぱい

テープLEDを買っておいたので付けようと思ってました。

昨日の夜からチクチクと。

その前にロゴの乗り心地を少しでも良くしようとラバースペーサーなるものをバネに挟みます。

昨日の夜はジャッキアップできるくらい雪が無くて。

でも、さむ。
寒すぎて断念しました。
道産子体質の体内温度計によると、たぶん氷点下10℃くらいだろうか。

今朝起きたらまっすろ。
まっすろだよ外が。
昨日までの乾いた路面はどこいった。

当然ながらジャッキアップなんぞできませんわね。

気を取り直してS-MXのナンバー灯をテープLEDにしよう作戦。

配線の長さとか寒い中測ったり温まったり測ったり温まったり温まったり。

まったり。

点灯確認。
点きました。

これを治めて完了。

(・◇・)?
消えてるね。
(・◇・)?
テールも消えてるね。
(・◇・)?
ポジションも消えてるね。


ヒューズ(°□°;)
何があったヒューズ。

ヒューズ差し替えて点灯。

と同時に「パチン」

こら。

差し替えて点灯。

「パチン」


やーめた。

よくわからんし寒いし。
素人がやるとこうなりますって見本になれますな。

結局ロゴのヘッドユニット替えただけで終わりました。

さ、チャーハンチャーハン。


Posted at 2009/01/25 18:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おー、ログインできた。」
何シテル?   09/08 22:54
2台目のS-MXです。 ちょっとずつそれっぽくなってったら良いなと思ってやってます。 車種、地域問わず仲良くしてください。 気が向いたら声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
平成11年9月の後期S-MX。 どノーマルからゆっくりゆっくり時間をかけて弄っていきます ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
通学に使ってました。 1年半ちょいで5万キロくらい乗ってクラッシュ。 天に召されました。 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
今や親父のです。 純正エアロ シュテルン 14インチアルミ YOKOHAMA DNA ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation