2009年05月30日

しみるぅ~!

Posted at 2009/05/30 22:04:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月26日
考えた結果、新しいエアロは買わずに今のハーフスポイラーを短縮する方向で。
よく考えたら地元に実家が整備工な友達いたんだった。
実車高をさげるべく薄く、フォグ穴もあけたりなんなりしようかと。
となると可能性が一杯で悩みチュー。
アドバイスしてください。
@イッチ@

Posted at 2009/05/26 00:43:19 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日
職場バーベキューの端っこで全開ピッチングの結果身体がビッキビキに痛いです。
とはいえ100km/hくらいかと。
何か日に日にフロントの車高が上がってきた気がします。
こりゃみっともないと思い、車高調整を決意。
そのまえに駐車場でクリアランスの確認。
いつもの擦らない角度で駐車場に入る。
正面から見る。
ヾ(;゜□゜)ノ
エアロと地面が1cm以下
だめだこりゃ。
エアロ変更を決意。
ノブレッセあたりがいいかなって金ないのに言ってみたり。
塗装工賃が高いのな。
何か全体的にしくじってる。
FFじゃなく4WDを買った事。
車高調をフルタップじゃなくネジ式を買った事。
何も考えずにエアロを買った事。
誰か時間を去年の10月に戻しておくれ。
誰かノブレッセのエアロを僕に売ってくれ。
誰か平坦な駐車場を僕に提供しておくれ。
なんならローダウンのバンパーでもいいから。
θ⌒ ヽ(´ー` )

Posted at 2009/05/25 03:09:52 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月21日
うーん。
S-MXって乗り心地悪いってよく聞く話なんだけど。
そこまで「悪い!」って程はそんな感じません。
そりゃネジ式の車高調だけど、そんなに落としてないけど。
車高落として乗り心地のいい車に乗った事がないからかな。
そこらは妥協というか致し方ないというか。
純正の足にダウンサス入れましたー、とかだとそりゃ乗り心地も悪くなるわね。
きっとそれどれもそうでないの?
ネジ式とフルタップだったらフルタップの方が乗り心地いいらしく。
乗ったことないからわかんないけど。
それなら次回はそうしましょと。
悪い悪いって言ってしまえばそれまでで、それを改善したりするのがオーナーの役目というか愛というか。
まぁ、乗り心地良くはないウチのですが。
そんな所もラブなわけです。
おやすみなさい。

Posted at 2009/05/21 00:36:36 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月20日

枝幸産の毛ガニ。
毛ガニといえば枝幸。
友人の親がくれまして。
おいしくいただきました。
明日駐車場の整備入るって。
車を空いたスペースによけとけって。
入れない。
隣の人がキワキワまで寄せてるから。
あのパイザー。
やっちゃろかい!

Posted at 2009/05/20 00:10:01 | |
トラックバック(0) | モブログ