最近うちのスープラの値段の理由が明らかになってきた気がします‥‥
外装にかけるお金が勿体ないとおもいフルエアロ、エアロボンネットの車体を買ったんですが結局リフレッシュさせたら大して変わらない気がします‥‥
その中の一つでエンジンルームから焦げ臭いにおいがするんですよエアロボンネットのせいでエンジンルームのにおいが普通よりするんじゃないかと思いつつひょっとしたらエンジンが(・ω・;)とか思いつつディーラーにいったらどうやら納車時オイルフィルターを交換したらしく、洗浄をしっかりしてなかったんじゃないかという見解‥
たしかにオイルがたれてるのを確認した場所の上にオイルフィルターがありました車体下からオイルがたれてるのを洗浄してもらったらマシになった気がしますが‥‥
30~40分いくとHKS TFがあるんで来週の日曜ちょっと話を聞いてみようかなぁ‥‥
ほかのこともあるし‥‥
とか悩んでるのも維持してる感があっていいんですけど(笑)
仕事に余裕ができたらDIYにも挑戦してみたいですね
結局ある程度限度があるけどお金がかかろうと憎めないほど好きです煜

Posted at 2010/09/19 21:48:17 | |
トラックバック(0) | モブログ