
今日は、大山ロイヤルホテルでサンヨーオートグループ合同の試乗会があり
田舎ではなかなかみられない車が、試乗できるということで行ってきました。
この会社は、中国地方を中心に県によっては扱いが無いですが、アウディ、
VW、ジャガー、ランドローバー、メルセデスのディーラーを経営してます。
今回はこれら合同ということで、場所も中国最高峰の大山麓のホテルでワインディングを20分ほど試乗できました。
ということでたくさんある試乗車の中から、こちらでは普段試乗できないモデルを試乗
トップバッターは

Audi R8 FSI 4.2 quattro 6MT

とにかくこのスタイリングです好き嫌いはあるでしょうが、
私はカッコいいと思います

インテリアは、エクステリアに比べると、少し普通な感じでしょうか
ゲートのきられたシフトは、かちっかちっと入って気持ちよいです
形から少しピーキーな車と思いがちですが、乗ると普通に使えて、ミッドシップらしく、すぱっとノーズも切れワインディングは楽しい車でした
エンジンは、なんか独特のメカニカルノイズが特徴なんでしょうか
ペダルの軽さ、エンジンのふけ上がりなどなど、シフトアップダウンなれてきた頃に試乗終了でした
この日は、R8は、4台 4.2のマニュアルとAT, V10もFSI quttroとspyder
がありました。
電子クラッチのRトロニックモデルにも乗りたかったんですが、帰ってみると待ちが結構あり、断念

唯一の赤モデルもありでした
続いて、予想外のこいつ

CLS 63 AMG はるばる水戸からおいでです

この押し出しの強さ、やっぱベンツですね

はやりの4ドアクーペ

一頃、内装もひとつかなと思ってた時期がありましたが
このクラスになると、さすがにインテリアきちっとしている気がします
どことなくAudiっぽいかなと言ったらおこられるでしょうか
私は、正直あんましベンツというブランドはあんまし好きではなかったんですが(やっかみもありますが)
この車は、よかった、この日文句無く一番でした(4台しか乗ってませんが)エンジン、一級! 足回り一級!でした、
足が固い訳でなく、のり心地がいいのにきっちり粘り、路面やや荒れたアスファルトでも、フラットな乗り心地、それでいて踏めば鬼のようなトルク
この車、こんなにもよかったなんて、、、、、、、、、、、、

この車は、AMGパフォーマンスパッケージでカーボンセラミックブレーキ
のオプション装着です
ホイールは鍛造アルミです
パフォーマンスパッケージだと、スピードメーターが300kmまでになるそうです。 免許証が数枚欲しくなりますね(笑)
ということで、強烈な余韻を残しつつ

S4です

こいつは、V6の3.0Lスーパーチャージャーです
こいつも、乗り心地ソフトで程よいエンジン音,今までが重量級だったので
非常に軽快感を感じてしまいました
サイズ間はちょうど良く、エンジン、維持費的には非常に現実的なチョイスになりそうな車です
そして、この日最後はちょっと毛色が変わって


ゴルフのカブリオレです
コペンを手放してから、やはり欲しいオープンモデル

今回のゴルフカブリオレ率直に格好いいと思います

この赤く炉の内装が好きです
外装シルバーにこの内装をあわせたいですね

さすがに今まで乗った車のパワーがすごかったので、最初は拍子抜けしましたが、DSGパドルシフトでこまめにシフトチェンジワンディングをオープンで走る、これは、気持ちいいです
とまだまだ、乗りたい車がいっぱいありましたが、だいぶ込み合ってすごいことになっており、ベンツのセールスさんつかまえて、ちょっと話を聞いて
CLSカタログと来場景品の

グラスをもらって
CLS AMG三年後中古は、いくらぐらいだろうかとか
C63 AMGの方は、どんなものだろうかと想像しながらイヴォークで帰ったのでした帰路についたのでした。
Posted at 2012/05/20 22:24:12 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ