
みなさん、こんにちは、久しぶりのブログ更新です
わがイヴォークは、毎日通勤快速で使用中
8ヶ月で9300kmを超えたところです
燃費は、納車以来の平均が、8.93km/l
うちはすごい田舎なので、片道30km 信号5カ所(うち感知式4カ所)
という、恵まれた環境です
町中をうろついたりすると、8km/lをきり、通勤だけだと10km/l弱までのびます。高速でも踏んでしまえば、がたっと落ちますが、それほど踏みたくなる車ではないですが、必要なときには、そこそこの加速が得られて、なかなかよい車です。
さて、久しぶりのブログですが、先日、スタッドレスとアルミホールを購入しました。
切羽詰まらないと動かないのが悪い癖なんですが、今回は、今週半ばには積雪も予想されたのであわてて
物色です。
とは言っても、田舎では、そんなホイール見れるとこも無く
フジのホイールフィッティングサービス活用です
ちょっと見ないうちに選べるホイール増えてました
基本的にスポーク系のホイールが好き、色はシルバー、ちょっと毛色を変えてもガンメタぐらいでしたが
今回は、ちょっと私にしては冒険して、ブラックポリッシュ、マットブラックも考える
ということで、潮芦屋のフジさんに電話で何度か相談
タイヤは、ピレリが安く、ミシュラン、横浜、ダンロップ横並び、ちょっと飛び抜けてBSという感じでした
頭の中でのアルミホイールの候補は、
スポーツテクニック MONO 5ヴィジョン

これは、18インチまで しかしかなり安くあがるのが魅力
ERST VS5

マットブラックは冒険か?? シルバーでもOK
ERST EM6

今までではあまり選ばなかったですが、ブラックポリッシュの方は、なかなかおもしろそう
シルバーだと、かなり無難な感じか?
ACE スコーピオ

写真は20インチ、マットブラック フジホワイトとの組み合わせは、かなりカッコいい
19インチあり、ボディが、白、赤だったら、これに即決
潮芦屋には、実物ホイールACEスコーピオの19インチ
ERSTのブラックポリッシュ19インチ在庫ありとのことで神戸までドライブしてマッチングです
じっさい

ACEのスコーピオとのマッチング
天気も良くなかったですが、今ひとつ地味目の感じ

こちらは、ERSTのEM6 ブラックポリッシュ
こちらもやや地味目 マットブラックほどではないですが
後は、無難にシルバーポリッシュ系を選ぶか??
悩んだ末に、EM6は、イヴォークのサイズが在庫があり、そのまま装着してもって帰れるということで
ERST EM6に決定しました
純正にスタッドレスはかそうか迷いましたが、とりあえずスタッドレスとの組み合わせでしばらく乗ってみます
タイヤは、ミシュランのX-iceをチョイス
実は、このサイズメーカー在庫が無く、フジの在庫を探して間に合わせてもらいました
このサイズは、BSの方も今週8本生産とのことで19インチは、物がなくなっているようです
ということで今回の買い物
ミシュラン X-ICE 2 235/55R19
ERST EM6 F:8.0J/R:8.0J-19
装着工賃、窒素注入込みで 246350円 でした
また、天気のいい日にでも写真撮ってアップします
さあこれで、積もっても大丈夫、さてイヴォークの雪道走行はいかに
Posted at 2012/12/04 07:55:24 | |
トラックバック(0) |
イヴォーク | クルマ