• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tonakai964のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

イヴォーク メモリースイッチ不良

イヴォーク メモリースイッチ不良初期ロットの英国車

第一弾の不良がでました(苦笑)
まあ、初の英国車、それも初期ロット 日本車のようにいくとは思っていませんが
納車日の帰り、最初のタッチで壊れました

嫁さんに運転変わる際、シートメモリーしておこうとメモリースイッチ押すと、
メモリー終了後も表示灯消えませんでした
よく見るとスイッチ戻ってません


とりあえずアッセンブリー交換のようで、連絡待ちです

このパーツは、イヴォーク専用なんでしょうかね?
ジャガーか、レンジのどれかと共用なんだろうか?
専用パーツだったらしばらくものが無いかもしれませんね

まあ、走るところには、関係ないので、気長に待つことにします(笑)
Posted at 2012/04/12 17:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2012年04月08日 イイね!

イヴォーク納車

イヴォーク納車本日、イヴォーク無事納車となりました

前日、フィットを業者に預け、今回は、ディーラーにとりに行きました


整備完了し、最後まで展示の役割を全う
バルティックブルーは、光があまり当たらないとほとんど黒


外光が当たると、ブルーがわかるという色です、この車、ボディカラーでだいぶ雰囲気変わりますが
この色のプレステージだとかなり、ラグジュアリーな雰囲気です
11年でディスコンとなったので、この色のイヴォークは、日本には、5台だそうです

とりあえず、簡単に説明を受け、マニュアル、キーを受け取りますが、
これが、なかなかきれいな化粧箱に入っておりました

レンジローバーとランドローバーだと少し箱が違うそうです
こういう演出は、うれしいもので、つい顔がニヤケてしまいます


そして花束、実は、我が家、子連れでばたばたしており、あとで渡されましたが、これは、大変 嫁が喜んでおりました
最近は、国産メーカーでも納車時、花をいただきますが、やはり、レンジ!
花束にも気品があった気がします??

近くの河原で、おそらく一番きれいであるだろう姿を写真撮影(笑)




高速道路、ワインディングなんかをちょっと遠回りしながら帰りました
実は、試乗車は、ピュアの17インチだったので、マグネライドのサスは、初体験
なんですが、印象は、かなりスポーティー、とにかく、最低地上高が21cmの車とは思えないぐらい、ロールしません
ダイナミックモードをオンにすると、メーター真っ赤になって、やる気をあおり、
感じてしては、全体が固くなる印象で、スポーツカーに乗ってる気ぐらいで走っても、そんなに不安感じることはありませんでした。
 ただ、突き上げがちょっと増して、ゴツゴツとしかた感じになります

 ノーマルモードでもそんなにロールしないので、乗り心地がソフトな分ほとんど
こちらの常用で、問題なさそうです!
 しかし、メーターが赤く変わるのが、おもしろく無意味に押してしまいます。

 エンジンの方は、この車のキャラクターを考えれば、必要充分だと思います。
高速道路でも、ちょっと踏むだけで必要なトルクはでるので、これで文句はありません。
 あとはネガティブなことは、これはみないわれているように、右のドアミラーが大きく死角があること、左足のフットレストが小さいことです。

 まあ、まだならしも終えてないので、これぐらいで
 最後に夜の姿もなかなかいいもんです

テールはLED、で独自性十分

そして話題のカーテシランプも、ロック解除すると

ランプ点灯でお出迎えしてくれます
あわよくば、ヴェルファイアのようにキーをもった人が近づくだけでカーテシランプが
転倒してくれると最高なんですが
このドラミラーのランプ想像していたのよりはるかに広い範囲を照らしてます


アップするとこんな感じ、帰宅後ガレージで何回もドアのロックオン、オフを
無意味に繰り返しに焼けつつ、ゲレージの床奇麗にしなきゃと誓ったものでした(苦笑)


Posted at 2012/04/09 07:58:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2012年04月07日 イイね!

イヴォーク任意保険

イヴォーク任意保険いよいよ、明日はオヴォークの納車です。
フィットを本日買い取り業者に、もっていくようにして、その後子供が喜ぶ特急移動
で明日、受け取りの予定ですが、

本日も雪、、、、、、、、、、、

フィットは、既にノーマルタイヤに履き替えており、高速の冬タイヤ規制が解除されるのを待ちましょう(苦笑)

で、本題のイヴォークの任意保険ですが
私は、三井住友海上で 気になる料率ですが
車両7 対人4 対物4 障害4でした

今回は、入れ替えなので追加だったんですが
年末の更新時の見積もりもお願いしましたが、結構かかりますね
痛いところですが、かけないわけにはいかないので、しょうがないですね

今回は入れ替えでしたが、次回更新時の保健代を見積もってもらいました
参考までに

12等級(44%割引)
35才以上保証、ゴールド免許
多数割引3%
対人対物無制限
車両660万で
免責3-10万   146010円
免責10-10万  122620円
免責20-20万  103840円

Posted at 2012/04/07 08:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2012年04月02日 イイね!

イヴォーク レーダー取り付け位置打合せ

イヴォーク レーダー取り付け位置打合せ昨日は、イヴォークの納車前のレーダー取り付け位置の確認に、
子供とドライブがてらディーラーへ

私は、レーダーは、なぜか、ず〜〜とユピテルです
他の車は実は全て、ミラータイプのものを使用してましたが

当初、せっかくの内装なので、なるべく目立てまいと、GWT77sdという
セパレートタイプのものを考えておりました

実際、セパレートだとダッシュボードでなくても良いというだけで何も考えずに
チョイスしたつもりでした


これは、自分の車でないので、実際は黒内装になりますが、ダッシュボード
以外だとここぐらい、ここは皮なので固定が難しい?
かえって配線が目立つか?

ということで、乗っていった車のミラー型を合わせてみました



サイズ的には、問題無しです、ミラーの立て付けもしっかりしているので、レーダー
の重さで、下を向いてしまうこともなさそうです
配線もレインセンサーのユニット横をはわせば、そんなに目立たなくなりそうです
ただ、欠点は、自動防眩機能が使えなくなること


それと、外からの見た目が今一(自分からは見えませんが)

ということで、しばし悩んだ結果
GWM75sdというミラータイプにしました

事前チェックで、最近は量販店でも通販と価格変わらないということで、
急遽、近くの黄色の帽子店で購入、取り付けをお願いしたのでした。

最後にちょっと自分の車をチェック

内装は、バイブなんですが、助手席のダッシュのトリムが、ピアノブラック?の
仕様になります。
バッキンガムブルーは、日が当たらないとほとんど黒ですね
また納車されたら、ゆっくり写真を撮ることにします。

納車は、今度の日曜日になりそうで
楽しみな1週間になりそうです

ということでセールスさんに頼み、先に取説だけ持ち帰らせてもらいました

説明書は、ナビゲーションのものは、別になっています
パラパラとめくりながら、気分を盛り上げていこうかなと思ってます。
Posted at 2012/04/02 13:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イヴォーク | クルマ
2012年03月29日 イイね!

イヴォーク契約

イヴォーク契約先日の日曜日4回目のディーラー訪問です!

 ディーラーに入った見込み発注車は、プレステージのテクノロジーパック
アダプティブダイナミクス付きで、ボディーカラーは、バッキンガムブルー
11年モデルでディスコンとなった色です。


 バッキンガムブルーは、濃紺色で、日が当たってないと黒っぽく、日が当たると濃いめのメタリックブルーって感じで、なかなかエレガントな感じで気に入りました、暴走ストッパー役の嫁も(のほうが?)この色は気に入ったようです。

 一方の内装は、オーソドックスなバイブ
黒の内装です

ここもこれが標準なのかオプションなのかわからないですが、
アクセントにピアノブラックっぽい塗装と白のステッチが、ラグジュアリーすぎず個人的にはいい感じでした

 注文するならボディは、フィレンツェレッドかモーリシャスブルー
内装は、ゴージャスにクチュール、ピュアならアーモンドと思っていたのですが、我が家にはちびが三匹あり、白っぽい内装は、間違いなく汚れます
何より即納ですよの言葉にぐぐっと

 装備は、後は、20インチが欲しいところですが、そう贅沢もいえませんし、どうせスタッドレスが絶対必要なので年末までにアルミの方は、インチダウンのスタッドレスか、インチアップのアルミか考えようかと

 こうなると資金繰りですが、ここは、セールスさんが、必殺の○年ローン
の提案で撃沈
 晴れて契約となりました。

 最終的な仕様は
イヴォークプレステージ バッキンガムブルー
 内装バイブ
 オプション テクノロジーパック、アダプティブサスペンション
 ETC,ポリマー加工、スポーツペダル

 で、納車は、来週末の予定です。
 皆さんよろしくです
 
 



Posted at 2012/03/29 23:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記

プロフィール

「ラボテクニカルサービスさんに、996c4s預けてきました、車検&整備(クラッチ、インタミ軸受ベアリング交換)よろしくお願いします」
何シテル?   05/13 09:54
 働くようになって、20数年、あっという間におじさんになってしまいました!  給料もらって以来、車のローンを払わなかった月はないローンレンジャーで、ここ二年ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996C4S クラッチオーバーホール&IMSベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 20:04:44

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
ほとんど一目惚れで突っ走り購入! 元来優柔不断なんで、色々とグレード、色、内装などなど悩 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
一年半ほど前に、エリシオンの後釜で、やってきました 純正ナビは、価格の割に性能が不満だ ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
アウディ1.8T クアトロロードスター 2年落ちの中古購入 2年ほど乗りました 結婚 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
328iクーペです エストリルブルーの限定車でした 5年間乗りました ホイールのみB ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation